シャンてぇあ
06f397466c
2025/06/13 (金) 21:22:08
例えばオレンジなんかがそうなんだけど、病気等による凶作で供給減なのに需要は増してて、EU諸国やアメリカに比べると日本中国の貿易量は少ない=EUやアメリカ優先、そうなると日本と中国の高く買う方に売りますねーとしかならんのだけど、そういう勝負になると交渉もなにもなく(というかそもそも数量の話をするとEUやアメリカに比べるとカスだから交渉する方が不利になる)金を積んだ方が上で、国内においてそこまでオレンジが重要視されてないから買い負けたってだけの話でしかないんだよな、というね。
通報 ...