メモです
7509345315230654
↑フレコ、わいのネームはゴロウ 申請したらネーム教えてくれたら通します、ネーム教えるのはTwitterのDM等でも大丈夫です(知らんやつは通したくないです)
メモ レックウザ、水のなんか、カイリュー、組みたい
ブースターとブースターexで組むの、俺ですら思い付くのに誰一人として言及してないのなんでだよ
キヌガワもじーんもきしょいからどっちが勝っても不快すぎて一瞬で閉じた
サブ垢二つともスーパー3に上げて飽きた 来期はハイパーでも連勝ボーナス付くからサブ回す時間増えそうでありがて~
ギラダクはレッドいらんやろすぎてマーズ二枚に変えたのがドはまりした。 サブ垢はマーズ一枚しかないから仕方なくお姉さん二枚積んでみたら耐久しやすくなってめちゃくちゃ連勝できた、レッドいらんな
レッドがあって得する場面、対リザくらいしかないんだよな 130+20(ナイトメアオーラ)+20(レッド)+20(毒)=190、マントあってもウツロイドいれば210で貫通できるようになる、というくらいしか強みがない。あとまあグズマ握られてても(=毒なしでも)マッシ確定できる二枚目のグズマとして使える程度?
新環境、エーフィ次第って感じがする。ブラッキーは雑魚すぎて誰も使わん。 水がカスだから間違いなくブースターexが強いんだけど、ブースターex流行るならギラダク握ればいいよな感がある。
イーブイ2イーブイex1、ブースター2ブースターex2 モンボ博士かばん?2 きずぐすり2 ポケ通1 ナツメアカギマーズグズマ各1、とか? アカギの枠は環境次第で二枚目のマーズかレッドにしてもよさそう(ブースターex+レッド+かばん?でソルガレオに180)
ニンフィア対策でソルガレオは一定数見ることになると思うんだよね。まあブースター次第だけど。
ニンフエーフィギラ←強いけどニンフエーフィ完成しないとキツい、ダメージ低いから序盤こけると挽回は無理。つまりマッシがキツいしソルガレオは絶対無理だからトップメタはキツいけど回れば強いから一定数いそう。ギラダク相手はギラダクが事故ったら勝てる、多分五分くらい。
ブースター←相方に恵まれていない。開拓されたら強そう。マッシとソルガレオには強そう。アクジキングにめちゃくちゃ弱そう、まあ炎自体がアクジキングキツすぎるから仕方ない。ここまで書いてて思ったけど相方開拓されなかったら結局リザでよくね?強い部類ではある。
ニンフエーフィもブースターも鳥キツそうだし鳥流行ることまで考えるとなんだかんだギラダクかマッシになりそう、ブースターやリザ考えるとギラダクが安定しそうかんある。 ランクマ来たらギラダク回し続けるか
ミュウツー使い続けてた身からするとギラダクの方が正直簡単なんだよな、シャイニングハイ環境のミュウツーはダクマニュ以外無理が存在しないし相手が余程綺麗に回らん限りは大体勝ち筋あってそれを通し続けられるかのキツいゲームさせられてた(=どう足掻いても負けの仕方ない時は諦める)。 ただまあ時間かかって平日回すのに向いてないからあまり握りたくはない。リザみたいなわかりやすい上振れで気持ちよくなりたい。
麻雀はそうでもないけど、ポケモンやってた時から俺の中の強さの基準が人と違う自覚があるんだよな。 言語化出来ないから俺は弱いんだけど、リザYは(グロス使ってたから)苦手だけど使いたいとは思えなかった、少ない語彙を使って表現すると恐らく再現性の低さに起因するものだと思う。S100というのがかなりネックで、相手とのS関係が分からず立ち回りが多少制限されることになるのが物凄く窮屈なのが嫌だった。その点で言うとメタグロスはS関係ハッキリしてる場面が多い、ガルーラはそもそも耐久が高いからサイクルの中でS関係割り出しても間に合う、という点でこの二匹を軸にしたパーティが好きだったのはある。 ポケポケでも同じで、シルヴァディはエネのダメージ効率が優秀でグラジオによる圧縮もあって強いとされているけれども後攻と先攻で大きく差があるのが物凄く無理。同様の理由で雷デッキ全般も使いたくない(サブ垢はまともに組めるのがコケコしかなかったから仕方なくコケコ使ってたし勝てることは勝てる)。
というかポケポケに関しては先攻取ったときにアドがなにもないデッキを使いたくない。 ゼラオラはもう一歩欲しい、リザバクガメスは先攻でもカキバクガメスor最速リザードンの二つの浪漫があるから使えるけど、ゼラオラしか先攻のメリットがないなら使う気は起きない。
この考え方だから、俺はギラティナex好きなんだよね、賛否両論分かれる性能してるのは分かる。
キヌガワとじーん、どっちがマシかと言われるとキヌガワのが一応マシではある トスを開き直ってネタみたいにしてるカスのじーんをいまだに応援してるやつはヤバい
食わず嫌いせずにこの時期は色々やるべきか、、
ペロリームマホイップがちょいとやば性能してるけど結局ギラダクが強すぎそう感ある
マーズ二枚積めないデッキは人権ないです なんならレッドカードも欲しいです やはりギラダクが至高です
運要素強めデッキ増えすぎてるせいで運全部ブン回られると流石に勝てんが多すぎる
ダク初手ギラダクウツロ、バトル場ダクどくばりまで完成したけど最速ソルガレオ二体完成されて流石に負けた、レッド入ってるタイプだったのでマジで無理
割り切ってるんだけど「まあ無理だよな」って感じ
ニンフゲコギラ、ギラ初手からの即ゲコ引かれすぎて負けまくる それが出来るなら俺も勝てるわボケ
ニンフ完成してないから運カス
ギラダク、相手が事故らん限り勝ちようがないギャラとマスカが絶滅して、マッシは不利とは言えギャラマスカに比べたら全然戦える(ベンチギラダクバトル場どくばりが完成すれば割と勝ち、そこまでいかなくてもお互いの事故の内容次第では勝てる。不利ではあるけども)上にマッシも減ったからかなり握り得。ハンデスは積もう。
ニンフ入るデッキ、現状だとグズマ入る余地がマジでない(というかグズマ入れる=ミラーがキツくなる)からてきとーに前にどくばり張ってベンチにウツロ投げとけば大体勝てるの強いな。ブースターリーフィアもギラゲコも大体同じ動きで勝てる。 体感ギラゲコの方がキツイ。一応ダクギラ側が五分~有利なんだろうけど、ギラ初手で引かれて超エネ生成されるとほぼ負け(割り切るしかない)。
ガエンが一気に減ったからお姉さん二枚にしてたのをきずぐすりお姉さんに変えられるようになったのはいいね。 ぶっちゃけきずぐすり二枚でもいいんだけど、状態異常ケア出来るからお姉さん一枚入れといて損はない……と思う。 個人的にリーフは微妙、それよりウツロ初手ケアが出来るスピーダーの方が好み。 もっと言うと、鳥も減少傾向だからウツロ抜いてレッド入れるのもありなんだよね、勿論どくばりはゴツメに変える。ただまあどくばりウツロはリザケアにもなるのが偉い。どくばり(装備するのは前(ほぼダークライ))ウツロ+ギラ+ダークライ特性+グズマでマントリザ貫通出来るんだよね、まあグズマはレッドでもいいんだけどゴツメやどくばり剥がし考えた時の汎用性は多分グズマなんだよな。
グズマとレッド両方採用するのがいいんだろうけどね、枠がない。レッドあればどくばり引けなくても(=ナツメでどくばり持ってないやつに変えられても)マントブイズ貫通できる確率上がるんだよな。
ゲコに心壊されてきずぐすり二枚お姉さん一枚採用してたわ。きずぐすり一枚をレッドに変えても良さそう。
でもやはり初手ギラで二枚目のギラ引けなかったときのこと考えるとリーフ欲しくなる。どくばりウツロが強い環境だからお姉さんは切れないなぁ、環境をどこまで読むかって感じ
ギラダクとブイズが多いのでレッカマーズ一枚ずつが多分正解、マーズはブイズ相手はともかくギラダク(とマッシ)にぶっ刺さるから一枚ずつかな。ギラダクが減ったらレッカ二枚で良さそう。
リザニンフ次第かなぁ。あいつ多いならきずぐすり一枚にしてレッド入れた方がいいと思う。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
みんポケ!トップページ https://zawazawa.jp/xyz/
zawatterトップページ http://zawazawa.jp/pokerinblog/
「艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki」の避難所です。
Splatoon3- スプラトゥーン3 攻略&検証 Wikiの附属掲示板です。
「いい睡眠リズムを、つかまえよう!」 株式会社ポケモンの提供するスマホアプリゲーム「Pokémon Sleep」の攻略・検証Wikiです。 編集者・検証参加者いつでも募集中!
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
メモ
レックウザ、水のなんか、カイリュー、組みたい
ブースターとブースターexで組むの、俺ですら思い付くのに誰一人として言及してないのなんでだよ
キヌガワもじーんもきしょいからどっちが勝っても不快すぎて一瞬で閉じた
サブ垢二つともスーパー3に上げて飽きた
来期はハイパーでも連勝ボーナス付くからサブ回す時間増えそうでありがて~
ギラダクはレッドいらんやろすぎてマーズ二枚に変えたのがドはまりした。
サブ垢はマーズ一枚しかないから仕方なくお姉さん二枚積んでみたら耐久しやすくなってめちゃくちゃ連勝できた、レッドいらんな
レッドがあって得する場面、対リザくらいしかないんだよな
130+20(ナイトメアオーラ)+20(レッド)+20(毒)=190、マントあってもウツロイドいれば210で貫通できるようになる、というくらいしか強みがない。あとまあグズマ握られてても(=毒なしでも)マッシ確定できる二枚目のグズマとして使える程度?
新環境、エーフィ次第って感じがする。ブラッキーは雑魚すぎて誰も使わん。
水がカスだから間違いなくブースターexが強いんだけど、ブースターex流行るならギラダク握ればいいよな感がある。
イーブイ2イーブイex1、ブースター2ブースターex2
モンボ博士かばん?2
きずぐすり2
ポケ通1
ナツメアカギマーズグズマ各1、とか?
アカギの枠は環境次第で二枚目のマーズかレッドにしてもよさそう(ブースターex+レッド+かばん?でソルガレオに180)
ニンフィア対策でソルガレオは一定数見ることになると思うんだよね。まあブースター次第だけど。
ニンフエーフィギラ←強いけどニンフエーフィ完成しないとキツい、ダメージ低いから序盤こけると挽回は無理。つまりマッシがキツいしソルガレオは絶対無理だからトップメタはキツいけど回れば強いから一定数いそう。ギラダク相手はギラダクが事故ったら勝てる、多分五分くらい。
ブースター←相方に恵まれていない。開拓されたら強そう。マッシとソルガレオには強そう。アクジキングにめちゃくちゃ弱そう、まあ炎自体がアクジキングキツすぎるから仕方ない。ここまで書いてて思ったけど相方開拓されなかったら結局リザでよくね?強い部類ではある。
ニンフエーフィもブースターも鳥キツそうだし鳥流行ることまで考えるとなんだかんだギラダクかマッシになりそう、ブースターやリザ考えるとギラダクが安定しそうかんある。
ランクマ来たらギラダク回し続けるか
ミュウツー使い続けてた身からするとギラダクの方が正直簡単なんだよな、シャイニングハイ環境のミュウツーはダクマニュ以外無理が存在しないし相手が余程綺麗に回らん限りは大体勝ち筋あってそれを通し続けられるかのキツいゲームさせられてた(=どう足掻いても負けの仕方ない時は諦める)。
ただまあ時間かかって平日回すのに向いてないからあまり握りたくはない。リザみたいなわかりやすい上振れで気持ちよくなりたい。
麻雀はそうでもないけど、ポケモンやってた時から俺の中の強さの基準が人と違う自覚があるんだよな。
言語化出来ないから俺は弱いんだけど、リザYは(グロス使ってたから)苦手だけど使いたいとは思えなかった、少ない語彙を使って表現すると恐らく再現性の低さに起因するものだと思う。S100というのがかなりネックで、相手とのS関係が分からず立ち回りが多少制限されることになるのが物凄く窮屈なのが嫌だった。その点で言うとメタグロスはS関係ハッキリしてる場面が多い、ガルーラはそもそも耐久が高いからサイクルの中でS関係割り出しても間に合う、という点でこの二匹を軸にしたパーティが好きだったのはある。
ポケポケでも同じで、シルヴァディはエネのダメージ効率が優秀でグラジオによる圧縮もあって強いとされているけれども後攻と先攻で大きく差があるのが物凄く無理。同様の理由で雷デッキ全般も使いたくない(サブ垢はまともに組めるのがコケコしかなかったから仕方なくコケコ使ってたし勝てることは勝てる)。
というかポケポケに関しては先攻取ったときにアドがなにもないデッキを使いたくない。
ゼラオラはもう一歩欲しい、リザバクガメスは先攻でもカキバクガメスor最速リザードンの二つの浪漫があるから使えるけど、ゼラオラしか先攻のメリットがないなら使う気は起きない。
この考え方だから、俺はギラティナex好きなんだよね、賛否両論分かれる性能してるのは分かる。
キヌガワとじーん、どっちがマシかと言われるとキヌガワのが一応マシではある
トスを開き直ってネタみたいにしてるカスのじーんをいまだに応援してるやつはヤバい
食わず嫌いせずにこの時期は色々やるべきか、、
ペロリームマホイップがちょいとやば性能してるけど結局ギラダクが強すぎそう感ある
マーズ二枚積めないデッキは人権ないです
なんならレッドカードも欲しいです
やはりギラダクが至高です
運要素強めデッキ増えすぎてるせいで運全部ブン回られると流石に勝てんが多すぎる
ダク初手ギラダクウツロ、バトル場ダクどくばりまで完成したけど最速ソルガレオ二体完成されて流石に負けた、レッド入ってるタイプだったのでマジで無理
割り切ってるんだけど「まあ無理だよな」って感じ
ニンフゲコギラ、ギラ初手からの即ゲコ引かれすぎて負けまくる
それが出来るなら俺も勝てるわボケ
ニンフ完成してないから運カス
ギラダク、相手が事故らん限り勝ちようがないギャラとマスカが絶滅して、マッシは不利とは言えギャラマスカに比べたら全然戦える(ベンチギラダクバトル場どくばりが完成すれば割と勝ち、そこまでいかなくてもお互いの事故の内容次第では勝てる。不利ではあるけども)上にマッシも減ったからかなり握り得。ハンデスは積もう。
ニンフ入るデッキ、現状だとグズマ入る余地がマジでない(というかグズマ入れる=ミラーがキツくなる)からてきとーに前にどくばり張ってベンチにウツロ投げとけば大体勝てるの強いな。ブースターリーフィアもギラゲコも大体同じ動きで勝てる。
体感ギラゲコの方がキツイ。一応ダクギラ側が五分~有利なんだろうけど、ギラ初手で引かれて超エネ生成されるとほぼ負け(割り切るしかない)。
ガエンが一気に減ったからお姉さん二枚にしてたのをきずぐすりお姉さんに変えられるようになったのはいいね。
ぶっちゃけきずぐすり二枚でもいいんだけど、状態異常ケア出来るからお姉さん一枚入れといて損はない……と思う。
個人的にリーフは微妙、それよりウツロ初手ケアが出来るスピーダーの方が好み。
もっと言うと、鳥も減少傾向だからウツロ抜いてレッド入れるのもありなんだよね、勿論どくばりはゴツメに変える。ただまあどくばりウツロはリザケアにもなるのが偉い。どくばり(装備するのは前(ほぼダークライ))ウツロ+ギラ+ダークライ特性+グズマでマントリザ貫通出来るんだよね、まあグズマはレッドでもいいんだけどゴツメやどくばり剥がし考えた時の汎用性は多分グズマなんだよな。
グズマとレッド両方採用するのがいいんだろうけどね、枠がない。レッドあればどくばり引けなくても(=ナツメでどくばり持ってないやつに変えられても)マントブイズ貫通できる確率上がるんだよな。
ゲコに心壊されてきずぐすり二枚お姉さん一枚採用してたわ。きずぐすり一枚をレッドに変えても良さそう。
でもやはり初手ギラで二枚目のギラ引けなかったときのこと考えるとリーフ欲しくなる。どくばりウツロが強い環境だからお姉さんは切れないなぁ、環境をどこまで読むかって感じ
ギラダクとブイズが多いのでレッカマーズ一枚ずつが多分正解、マーズはブイズ相手はともかくギラダク(とマッシ)にぶっ刺さるから一枚ずつかな。ギラダクが減ったらレッカ二枚で良さそう。
リザニンフ次第かなぁ。あいつ多いならきずぐすり一枚にしてレッド入れた方がいいと思う。