ふるはいく!

最近思ったこと・他己紹介

38 コメント
views

お世話になっております。
4年470クルーの石川拓武です。

本日より活動日以外の日に部員1人ずつふるはいくの投稿をしていこうと思います。テーマはタイトルにもあるとおり「最近思うこと」と「他己紹介」になります。いつもは練習報告がメインの投稿となっておりますが、普段とは違った内容がたくさん見れると思いますので、是非ご閲覧ください。

まず最近思うことについてですが、いろんな人の話を聞いてみたいということです。毎年年始は親戚と集まってご飯を食べるのですが、高校生ぐらいまでは同年代ぐらいのいとこと喋っていることが多かったのですが、今年は叔父、叔母など年上の方と話す機会も多かったです。大学生になり、話の内容も昔とは少しずつ変化している気がします。自分の親ぐらいの年代の人となると話していて人生経験豊富だなと思う考え方や言葉を感じ取れたり、いろんな出来事を身の回りで経験しているのだなと思います。またヨット部にいると特に思うのですが、人の数だけ様々な経験や話があって、それらが自分にとって凄く新鮮で面白いです。年齢関係なく幅広く関わりを持つのは改めて大事だと実感した気がしました。

次に他己紹介です。ここでは次の日の投稿者についての紹介をしていこうと思います。自分が紹介するのは2年470スキッパーの川島美柚です。物覚えがよく、積極的に行動に移す彼女は将来強い女子スキッパーになることでしょう。そして彼女は顔面も強いです。今年の新歓で新入生のハートを撃ち抜きまくることでしょう。

最後になりますが、金沢大学体育会ヨット部を応援してくださるOB、OGの方々、その他関係者や保護者の皆様、いつもありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

4年470クルー 石川拓武
作成: 2025/01/06 (月) 19:51:17
履歴通報 ...
1
2年470スキッパー 川島美柚 2025/01/07 (火) 15:00:23

お世話になっております。
2年470スキッパーの川島美柚です。

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

まず私が最近思うことですが、やはり時の流れがはやすぎるなと感じています。大学に入学してヨット部に出会って夏の強い日差しの中海に出ていたのが先週のように感じられるほど時の流れはすごくはやいです。あっというまに終わってしまいそうな一年目ですが自分の人生史上最も濃い一年だったとも感じています。多くのことを学ぶことができたと充実感を感じるとともに理想には遠く及ばない自分の現在にすこし落ち込みもしています。11月のプレプレで自分の力のなさを実感してからどれほど成長出来たのか考えてみてもさほど大きく成長している自信がなく、そしてヨットにもしばらく乗れなくなるこの期間は正直自分にとって苦しいです。ということで冬の期間の間に少しでも成長したいと思い、上回生にやってみるといいよとおすすめされたバーチャルレガッタというゲームをはじめてみました。ヨット上だと動作に集中してしまい考える余裕がなかった風ふれやリフトヘダーの考え方、権利について、スタートのやり方、コース七箇条についねなどヨット上ではできなかったことができて自分の成長につながっているような気がしています。他にも冬の間に増量やトレーニングなどいろいろなことに挑戦しようと思います。

次に他己紹介です。私が紹介するのは2年470クルーの宮﨑陸です。一見物静かでクールな人なのかと思いきや心はヨットに対する情熱であふれています。たまにクスッと笑う笑顔がとてもかわいくて癒されます。一緒にヨットに乗るとすごく楽しいです。そして彼は顔面も強いです。新歓では彼に一目惚れした新入生がたくさん来て大変なことになると予想されます。

最後になりますが、金沢大学体育会ヨット部を応援してくださるOB、OGの方々、その他関係者や保護者の皆様、いつもありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

2
2年470クルー 宮﨑 陸 2025/01/08 (水) 16:45:40

お世話になっております。2年470クルーの宮﨑 陸です。本年も宜しくお願いします。

まず最近思うことについてですが、ロケットを飛ばしてみたくなったということです。もちろん宇宙に向けて飛ばす本物のやつです。どうしてそう思うようになったのかは、色々と将来に対する考えが加わったからです。というのも、最近になって自分が所属する学類卒の方との出会いや交流が多方面で謎に増えました。今後コース配属される上で地球惑星科学コースは正直ないと考えていましたが、その方々の話を聞いているうちに宇宙開発に対する好奇心が揺らぎ始めました。JAXAに勤めていらっしゃる方と気がついたら2時間以上話していたなんてこともありました。宇宙にはロマンがあるなと感激しました。心の赴くままに浪漫的な人生を送るのもありだなぁと思います。

次に他己紹介です。自分が紹介するのは4年スナイプスキッパーの佐々木穂乃佳さんです。どこか脱力感はあるものの、クラスリーダーを務め、冷静で、海に出るとカッコよくなる姿に惹かれます。スナイプチームはもちろん470チームの同回みんなも尊敬している先輩です!そして彼女は心も強いです。勝ちたいという気持ちが誰よりも強く、歴代最強のスナイプチームをつくりあげるでしょう。

最後になりますが、金沢大学体育会ヨット部を応援してくださるOB、OGの方々、その他関係者や保護者の皆様、いつもありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

3
1年スナイプスキッパー佐々木穂乃佳 2025/01/09 (木) 16:53:23

お世話になっております。
4年スナイプスキッパーの佐々木穂乃佳です。

最近は、シンプルに生きていこうと思っています。正直予定など考えるとシンプルに生きるなんて不可能なくらいやることがありますが、私にとってのシンプルに生きるは、目の前のことに向き合うという意味です。今考えてもしょうがない先のことを考えるのではなく、今やっていること、やるべきことに集中して、生活の質を向上させていこうと思います。先のことを考えると不安になってしまいますが、この生き方はストレス軽減にもなります。ご飯食べるときは、スマホ見ずにご飯に集中する、動画見ながら勉強しないなど細かいことでも一つのことに向き合います。マルチタスクができない人はやってみてください。

私が紹介するのは2年スナイプクルーの藤代春海です。彼女は同回とわちゃわちゃしてるときは楽しそうでかわいいですが、ライバルの多いスナイプの中でメキメキ成長中です。船揺らさない系のスーパークルーになるのではないでしょうか。今後の成長に期待です。

最後になりますが、いつも応援してくださるOB、OG、保護者の皆様、本当にありがとうございます。これからも金沢大学体育会ヨット部をよろしくお願い致します。

4
2年スナイプクルー 藤代春海 2025/01/10 (金) 16:22:00

お世話になっております。2年スナイプクルーの藤代春海です。

私が最近思うことは色んな場所に行きたいということです。もちろん国内だけでなく海外にも行きたいです。様々な所に行くことでその土地でしかできない貴重な経験ができるし、たくさんのおいしいものも食べれると思います。何より旅行に行くと非日常を感じれるのがいいところです。ちなみに私が行ってみたいところは台湾です。台湾のおいしい食べ物をたくさん食べてみたいし、九份と呼ばれる昔ながらの建物がある街にも行ってみたいです。今年の冬は海外に行くことは無理そうですが、来年の冬こそは海外に行きたいです。大学生活4年間の間に色んな場所に旅行できるようにバイトを頑張ってお金を稼ぎたいと思います。

次に他己紹介です。私が紹介するのはマネージャーの鈴木悠花です。彼女はこの部活にはなくてはならない存在です。いつもおいしいご飯を作ってくれたり、その日の練習であったことを話すと優しく聴いてくれます。特に冬の時期の昼着の時間にあったかい味噌汁を持ってきてくれるとほんとに神様だと思います。これからもマネージャーとして活躍することを期待してます!

最後になりますがいつも応援してくださるOB、OG、保護者の皆様、本当にありがとうございます。これからも金沢大学体育会ヨット部をよろしくお願い致します。

5
2年マネージャー 鈴木悠花 2025/01/14 (火) 00:32:16

お世話になっております。
2年マネージャーの鈴木悠花です。

最近はなんでもやってみたいという思いが強いです。ヨット部に入ったおかげで今まで知らなかった景色をたくさん見れたり、バイトをし始めたのがきっかけでたくさんの人に出会えてたくさん勉強になることがあったり。
おまけに今まで毛嫌いしていた杏仁豆腐の美味しさにも気付けました。これはまかないのおかげです。
とにかく、なんでも食わず嫌いしてやってみないというのはもったいない気がして、今は色んなことに挑戦してみたいです。旅行に行ったり、最近調べている食事のことをもっと勉強してみたり、、やりたいことがいっぱいあります。この冬は充実してた!と後で言えるような、なんにでもチャレンジしてみる期間にしたいです。

次に他己紹介です。私が紹介するのは3年470スキッパーの田中陽樹さんです。喜怒哀楽が分かりやすくて、楽しそうな時は幸せオーラが見えるような気がします。責任感が強くて、どんな質問にも答えてくれる姿はとても自分と同じ19歳とは思えないぐらいしっかりしています。

最後になりますが、いつも応援してくださるOB,OGの皆様、保護者の皆様、誠にありがとうございます。今後とも金沢大学体育会ヨット部をよろしくお願いいたします。

6
新3年470 スキッパー 田中陽樹 2025/01/14 (火) 22:35:29

お世話になっております。
3年470スキッパーの田中 陽樹です。

最近思っていることとしては、お金と時間は1番に「食」にかけるべきだということです。
最近はやっぱり一人暮らしということで、生活リズムが乱れ、それに付随して食生活や睡眠時間など、あらゆるものが理想からかけ離れていきます。
オフ期間に入った年末を振り返ると、これがもう顕著に現れてしまい、正月の帰省がなければ、1人家で倒れていたのではないかとさえ思うよな悪循環に陥っていました。
そんな中でも増量のために食事の量は増えていき、体に悪いであろう生活習慣が着々と出来上がってしまいました。
ただ、こんな生活を送っていると本当に身体は上手くできていますね。ちゃんと不調を訴えてくれました。実際にお腹を壊すは、正月に風邪を引くはで、体はボロボロになりました。
これ以降は、増量意識の食事ももちろんですけど、栄養バランスを考えた食事を心がけていき、最近の体調はすこぶる良いです。朝も早く目覚めれます。この調子で健康を維持し、冬を乗り越えたいと思います。

次に他己紹介ですが、自分が紹介するのは2年スナイプクルーの荻野歴人です。最近の彼はめちゃくちゃ頼もしく、そして逞しい雰囲気に少し感動すら覚えます。というのも新歓期間の彼は、ちょっと女々しい面もあったからです(今でもまだシャイではあると思ってます笑)。ヨット部で生活してきたからか、どんどんかっこよくなってきた歴人の新歓での活躍と今後のヨット人生に注目です。

最後になりますが、いつも金大ヨット部を応援してくださる皆様ありがとうございます。今後ともよろしくお願い致します。

7
新2年スナイプクルー荻野歴人 2025/01/15 (水) 22:24:41

お世話になっております。
2年スナイプクルーの荻野歴人です。

最近思っていることは、お金が足りねえ!です。
というのも、私はこのオフ期間を色々なことに挑戦し、多くの新しい経験を積むことに時間を使いたいと思っております。今挑戦してみたいことは、人生初の海外旅行です。日本と全く異なる文化や環境に触れることは、今までの19年間で培われた自分の価値観を180度変えてしまうような素晴らしい経験になると思います。ただ....

お金が無いんですよね...。海外旅行なんて何十万ものお金がかかる訳で、なかなか即決できるものじゃないですよね。他にも初スノボや初ジム通いなんかにもチャレンジしてみたいと思っています。ここで問題なのが、私は新しいことを始める時に形から入りたくなるタイプでして、つい先日もスキー合宿のためにスキーウェアを購入してしまいました。お金ないのに。

まあともかく今の私にはお金が必要ということで、日々バイトに勤しんでいます。そんな中でも自分にとっての様々な”初”を見つけて、それに恐れず挑戦する冬にしたいと思います。

次に他己紹介ですが、私が紹介するのは2年スナイプスキッパー坂口海斗です。彼は皆を盛り上げるのが上手で、尚且つ責任感と行動力を持ち合わせていると思います。2年生の中で何か決め事をしなくては行けない時、最初に起点を作るのは彼なことが多いです。いつも助かっています。また、彼は2年生ながら車出しをしており、その点でも私たちを支えてくれています。こんなところで言うのもおかしいですが、いつも練習や遊びに連れていってくれてありがとう。彼の髪色と同様に、今後彼の"派手"な活躍を期待しています。

最後になりますが、いつも金大ヨット部を応援してくださる皆様ありがとうございます。今後ともよろしくお願い致します。

8
2年スナイプスキッパー 坂口海斗 2025/01/16 (木) 14:20:30

お世話になっております。2年スナイプスキッパーの坂口海斗です。今年の抱負はライブにたくさん行くことです。よろしくお願いします。

さて、最近思うことですが、"人との出会いは大切にしたい"ということです。自分自身は来年なのですが、先日は成人式がありました。僕の周りには、成人式に参加しなかった人もいて、僕はどうするのだろうと考えるきっかけになりました。

中学校の同級生には、別の大学や専門学校に行った人、アスリートの道に進んだ人、家庭を築いた人など色んな人がいます。そのような人達と久しぶりに会って話をすることで、今の自分を見つめ直すことができて自分自身の成長に繋がるのかなと思います。また、僕には高校時代の忘れられない人がいます。そして、3月には高校のクラスで同窓会があるので、そこで成長できるように頑張りたいです。。。

また最近は、GS科目のグループラインが2つもできました。新しい出会いももちろん大切だと思うので、仲良く協力できるよう努力します。こんな者ですがよろしくお願いします。

次に、他己紹介です。僕が紹介するのは2年470クルー和田大輝です。彼は背が高く、顔もかっこよく、性格も良くてさらに運動もでき、笑顔が素敵な人間です。そんな彼のアパートにはいつも友達がいます。僕はそんな彼と2人で旅をする事が多く、車を持ってから様々な場所に行きました。これからも仲良くしてね。新歓も一緒にがんばろ!

最後になりますが、いつも応援してくださるOB、OG、保護者の皆様、本当にありがとうございます。これからも金沢大学体育会ヨット部をよろしくお願い致します。

9
2年470クルー 和田大輝 2025/01/20 (月) 21:53:48

お世話になっております。
2年470クルーの和田大輝です。

最近思うことは「今この瞬間を大切にしたい」
です。今こうやってふるはいくを考えている時間も、部活を行える時間も、だらだら家で過ごしている時間ももう二度と戻ってきません。僕は時間を無駄にすることが特に嫌いで、家でだらだらして冬季オフを終えるということは絶対にしたくないです。どうしても天気の悪い冬の北陸は、家に篭もりがちですが、僕にはこの1年でしたいことがあります。それは47都道府県制覇と5カ国渡航です。着いてきてくれる方募集中です!

またヨットに乗れずとも、某トレーニングジムに通ってる人に負けないように筋トレをして体を引き締めたり、マネージャーさんからいただけるコメントを参考にして自炊を頑張ったり、OB・OGさんからいただいたヨットの本を熟読して誰よりも充実したオフにするつもりです。

次に、他己紹介です。僕が紹介するのは2年470スキッパーの石原令偉です。彼はみんなから愛されていて、弟みたいな印象です。令偉の笑顔は憎めず何でも許してしまいます。そんな彼ですがヨットのことになると道理から深く考えて探究したり、タック後船を全力で起こしてくれます。また一緒に乗ろう!

最後になりますが、日頃応援してくださるOB、OG、保護者の皆様、本当にありがとうございます。これからも金沢大学体育会ヨット部をよろしくお願い致します。

※海外からふるはいくを上げられませんでした。上げてくれた海斗ありがとう!

10
2年470スキッパー 石原令偉 2025/01/21 (火) 21:01:40

お世話になっております。

2年470スキッパーの石原令偉です。

ここ最近自分が考えているのは仲間を大切にしたいという事です。自分は2024年の年末あたりから現在にかけて少々メンタルが不安定な状態で漠然とした不安感を覚えています。自分自身もその正体がはっきりとはわからないですが、考えられるのは将来への不安です。自分は理系一括という入試方式で入学したので、成績が良くないとどこの学類に飛ばされるかわからないこと、2年以降の学類の勉強についていけるのか、新しい学類の人間関係、社会に出た後うまくやっていけるのか... 。
しかし、その不安感を打ち消してくれるのは仲間達の存在です。仲間達と冗談を言い合って笑い合ったり、趣味の話をしたり、一緒に筋トレをしている時間はその不安感を消してくれます。だから、自分は仲間達に感謝を持たなくてはいけないと思います。たまに病んだとかいって同回とのLINEで音信不通になるのやめます。すみませんでした。


次に他己紹介です。自分が紹介するのは2年スナイプスキッパーの江藤慧です。彼はユーモアという点において他を凌駕しています。会話の中でのボケの数が多くてみんなを笑顔にさせようとする努力を怠らない、献身的な人間な可能性があります。彼は初めて出会った時からこんな感じなので根っからの面白いやつなんだと思います。これからも君のユーモアな発言に期待しているよ。

最後になりますが、いつも金大ヨット部を応援してくださる皆様ありがとうございます。今後ともよろしくお願い致します。

失礼します。

11
2年スナイプスキッパー 江藤慧 2025/01/23 (木) 00:12:49

お世話になっております。
2年スナイプスキッパーの江藤慧です。

最近、自分の好きなもの探しをする日々にあけくれてます。自分は趣味と言える趣味がなく、趣味を聞かれても少し考えて適当にそれっぽいことを言ってます。大学生になってから空いた時間が増え、その時間を趣味に時間を充ててる人って本当に素敵だと思うようになりました。そこで趣味についてどんなものがあるのか調べると、ギターやお菓子作り等があるんだと知りましたが、弾き語りやクッキーを作ってる自分を少し想像すると、今後の人生に絶望し寝込んでしまいました。そこでこんな文を読んでくれてる方々に頼みたいのは、江藤に最も似合いそうな趣味を教えて欲しいです。自分的にはガーデニング江藤やサイクリング江藤が似合いそうな気がしてます。気が向けば挑戦してみます!

次に他己紹介です。自分が紹介するのは2年470スキッパーでマイメンの原山泰輔です。彼はなんと言っても、多趣味で多才です。基本どんな話題を振っても面白く返してくれるし、どんな遊びを誘っても付き合ってくれるし、何をやらせても上手にこなします。また、彼は顔面も強いです。そんな彼とはバ先も一緒で文句を言いながらも有能ムーブをかましまくりで、裏では世界の原山と呼ばれてるとか…こんなに褒めたからなんか奢って下さい。美味しいご飯、期待しているよ。

最後になりますが、いつも金大ヨット部を応援してくださる皆様ありがとうございます。今後ともよろしくお願い致します。