平素よりお世話になっております。
第75代主務を務めさせていただく、和田大輝と申します。1年間でありますがどうぞよろしくお願い致します。
ヨット部でのこの1年間を振り返ると
「もっと自分に素直になればよかった。」
これが今年最大の後悔です。
膨大な仕事量を1人で抱え、全ての責任を感じて何もかも嫌になった時期。ヨットを上手くなりたい。そういった気持ちに身体がついてこなくて結局身体が壊れた時期。あまり思い返したくない出来事ですが、間違いなく自分のターニングポイントになりました。自分は人に頼るのがすごく苦手です。昔からの変なプライドだったり、自己肯定感の低さからで、「大丈夫。」この一言ですべて片付けていました。その結果ボロがきて多くの方に迷惑をかけてしまいました。ヨット部に入って2年も経ちませんが、良くも悪くもこんなに喜怒哀楽の感情が湧き上がることを初めて経験しました。色々思えるくらい本気で取り組めることが出来て、幸せだとつくづく感じる日々です。
話がそれてしまいましたが、自分は幹部になって「気づく」力を1番身につけたいです。
勝つためにはチーム全体が同じベクトルに向かって進むことが1番重要だと思っています。
言葉でいうのはすごく簡単ですが、とても難しいことです。部内であれば、レースメンバーがいくら頑張ってもサポートやマネージャーさんの力やレースメンバーを応援したいという想いがなければ全日本は挑めません。
「部内であなたはどれだけ他者に感謝を伝えられているか。」
現役の皆さんに改めて考えていただきたいです。
有難いことにこの1年間で色々な業務をやらせていただきました。自分自身に精一杯であることが少なくなり、新歓期の経験から他の2年生より幹部について学べたという自信がついて現在まで"強み"となっています。幹部となり、率先して行動をおこし部内外で応援されるチームを作っていきたいです。
ヨットもチーム面も全力で妥協せず1年間頑張ります。自分の未熟さで迷惑をお掛けしてしまうこともあると思いますが、今後ともどうぞよろしくお願いします。OBOGの皆様、保護者の皆様、その他関係者の皆様、第75代金沢大学体育会ヨット部をよろしくお願い致します。
失礼します。
 
        