World of Warships Blitz wiki 雑談所

7,476 件中 6,841 から 6,880 までを表示しています。
475
名無しの艦長 2020/05/26 (火) 15:34:15 752c2@1a0ba >> 472

それなマジで運営飛龍とかアクロとか加賀殺しに来てる。シネ

474
名無しの艦長 2020/05/26 (火) 13:54:40 f370e@29ce2 >> 472

だって運営サイパンナーフつもりないやん、opのくせにやたらとバンドル売りまくるし、オマケに安いし

473
名無しの艦長 2020/05/26 (火) 13:53:55 f370e@29ce2 >> 471

プレ艦なのに毎回一隻いる方がおかしくね、あと上のやつらみたいな害悪分隊が多すぎる

472
名無しの艦長 2020/05/26 (火) 13:45:01 752c2@1a0ba >> 470

普通にサイパンをなーふするべきローマより先に

471
名無しの艦長 2020/05/26 (火) 13:20:09 9a2cd@24c79 >> 470

そんなに溢れてますか?毎回1隻はいるけど

470
名無しの艦長 2020/05/26 (火) 13:13:36 d9be6@29ce2

早くローマナーフされねえかな、ティアⅧ戦場にローマが溢れかえっててつまらん

469
名無しの艦長 2020/05/26 (火) 13:12:27 9a2cd@24c79 >> 468

ローマ3とかリシュ3とかベンソン3とかクリーブ3とか面白いですよね😃

468
名無しの艦長 2020/05/26 (火) 13:03:57 752c2@1a0ba >> 463

さっきローマ三隻分隊でトップ10の分隊ぶっ飛ばして11万ダメ....あ〜キモチ。

467
名無しの艦長 2020/05/26 (火) 12:55:42 752c2@1a0ba >> 466

そうなんですよねー。分隊組んでるとほんとにストレス感じないから楽。ローマ三隻分隊とか組むとガチ楽しいです

466
名無しの艦長 2020/05/26 (火) 12:21:17 9a2cd@24c79 >> 463

まぁ有名な人の分隊を破壊するのも楽しみの1つですけどね(駆逐じゃないと無理だけど)。私も最近は分隊メインですが、分隊組んでる身としては、やはり負けないのでストレスフリーで楽しめますね。

465
名無しの艦長 2020/05/26 (火) 00:12:10 ef517@47ea6 >> 464

ですね。マッチングバランスは、もう諦めてますし、分隊制度が無くなることは無いとは思っていますが……せめて分隊は2人までとかにして欲しいです(›´ω`‹ 」∠)

464
名無しの艦長 2020/05/26 (火) 00:03:55 752c2@1a0ba >> 463

まあ人口が少ないからスパユニと当たりやすくなるのはしょうがないんだけどね......
もうちょっとマッチングバランス整えて欲しいよね。敵は二分隊いて味方はゴミばっかとかよくあるから辛い。

463
名無しの艦長 2020/05/25 (月) 23:58:44 1fcea@47ea6

例えばめちゃめちゃいいスコア上げた人が野良だったら素直にすげーこの人って尊敬するけど、それが三人とかの分隊だったら尊敬どころか少し軽蔑しそうになる。まぁ間違いなくげんなりするけど。

462
名無しの艦長 2020/05/25 (月) 23:47:38 1fcea@47ea6

ティア8とティア10分隊多すぎて野良辛すぎる。ティア8はまだ何とかなるけど、ティア10に関していえば艦ごとの個体差が酷すぎて勝ち目がない。
待機画面で名前見た瞬間うーわってなって負けを確信するし、覆ることなく蹂躙される
せっかくこつこつ時間かけて頑張ってティア10ゲットして、「よっしゃー!」ってなったのに、相手は尽くランカーの分隊で艦を楽しむ間もなくお蔵入り。上手い空母連れてるから勝ち目もない。
今まで苦労して積み上げて、苦行のティア9を乗り越えて、「やったー、ついに来たぞ!」ってなって、この仕打ち。ただただ、ただただ楽しくない。
あんまり棚に上げたくはないけれど、これはもう艦が弱いとか、自分が下手とか、そういう次元の問題ですらない。
悲しいよ、ほんとに。

461
名無しの艦長 2020/05/25 (月) 23:38:54 1fcea@47ea6

野良で遊んでるとき、敵味方が両方野良だった時はそれだけで相対的に楽しく感じる。あと、空母がいなかったとき
空母は仕方ないとしても、分隊制度ぐらいは無くしてくれないかな

460
名無しの艦長 2020/05/25 (月) 23:37:25 1fcea@47ea6 >> 457

野良でやってても分隊相手だと平均ダメ減るし、相手より圧倒的な成績でも負ければMVPなんてほぼほぼ取れなくなってMVP率も下がる。
正直やってられない

459
名無しの艦長 2020/05/25 (月) 23:35:53 1fcea@47ea6 >> 454

負けゲームじゃ、ダメージ稼ぐどころの話じゃないし

458
名無しの艦長 2020/05/25 (月) 23:35:03 1fcea@47ea6 >> 454

ダメ落ちるってよく聞くけど、単体では落ちることは多いけど平均すれば上がるよ。
分隊組むと勝ちゲームが多くなる→負けゲームよりも生き残れる、自分はダメを喰らわずに一方的にダメージを稼げる、そもそも事故が起きないからダメが少なくなることが減る→平均ダメが上がる。
分隊組むとダメが落ちる! でも俺のダメはそれでも高い! よって俺は上手い! ってな感じの人たちがよく分隊組むとダメ落ちるって言ってる気がする。いや、そりゃ勝ちゲームで一方的に蹂躙すれば平均ダメも上がるだろって、思ってる。
あと、ローマに関しては戦艦の上にそもそもop過ぎて野良でも事故が起きにくい。

457
名無しの艦長 2020/05/25 (月) 23:26:53 752c2@1a0ba >> 453

最近マジで分隊で勝率上げてるだけのゴミ屑増えたよな。勝率70%なのに平均ダメ30000代mvp10%代とか話にならん。

456
名無しの艦長 2020/05/25 (月) 23:19:31 752c2@1a0ba >> 454

そうですかね?僕もローマ使ってますけど分隊組んだほうが10万は行きやすいですね。自分より上手い人と文体組むとその人に戦績献上しちゃうから、自分と同じくらいかちょっと低いレベルの人といつも組んでるってのもあるかもしれませんけど。

455
名無しの艦長 2020/05/25 (月) 22:59:32 9a2cd@24c79 >> 454

分隊組むとダメはソロの時より落ちますよ。自分は主にローマ使ってるんですが、ソロでやると10万ダメ当たり前に行くのに、分隊組むと8万くらいで安定してしまいます

454
名無しの艦長 2020/05/25 (月) 22:51:57 cf835@47ea6 >> 453

分隊マンなんて常に勝ち戦の弱いものいじめなんだから、戦績が上がるの当たり前なのに戦績で威張ってくる
野良でやったら勝率だけじゃなくてMVPもダメもキルも軒並み下がる
そんで下手くそだのヌーブだのって煽られる、辛いしつまらない
なんなのこのゲーム

453
名無しの艦長 2020/05/25 (月) 22:49:03 cf835@47ea6

なんか、最近ずっとイライラしてる
分隊ない方にずっと放り込まれて負けるし、苦労して手に入れた艦は弱いし、ほんとにつまらなくなってきた
五千戦ぐらいしてきたけど、正直そろそろやめ時かなと思い始めてる。実際、上の方の人どんどんやめてってるし
艦の調整下手くそなのもそうだけど、さっさと分隊制度無くさないと野良でやるやつどんどんやめてきそう、ガチで野良でやるとイライラする

452
名無しの艦長 2020/05/25 (月) 19:04:21 d6e6d@d1a82

分隊組んでるからって初動反対側行くとちくるってるやつやめてくれないかね…(クソデカため息)

451
名無しの艦長 2020/05/24 (日) 21:44:39 48e39@c8ea5 >> 450

課金してフリー買いまくったヤバいやつじゃんw

450
名無しの艦長 2020/05/24 (日) 19:44:20 20ac2@f1ae4

ティア10なのになんでリーグ1のミッドウェーがいるんだよ、、しかも三戦連続開始一分で轟沈とか、本当に人間が乗ってんの??

449
AOZORA 2020/05/24 (日) 18:54:58

放置空母、突撃最上、場外駆逐……まじでストレス溜まる

448
名無しの艦長 2020/05/24 (日) 18:33:51 a2ce5@f1ae4

ティアⅩ駆逐処理しないクソみたいな巡洋艦ばっかで嫌い

173
名無しの艦長 2020/05/23 (土) 14:23:10 4feea@3e8cd

摩耶って強いんですか?運用法とかのコツとかってなんですか?

447
名無しの艦長 2020/05/22 (金) 19:46:02 752c2@1a0ba >> 446

そういうことだってばよ

446
名無しの艦長 2020/05/22 (金) 15:56:31 9a2cd@24c79

S_N_S分隊にはソロでも勝てるのに、CDA分隊には分隊組んでも勝てない。どういうことだってばよ😭

444
名無しの艦長 2020/05/22 (金) 12:37:01 9a2cd@24c79 >> 443

そういう分隊に勝てると嬉しいよね。相手の顔を想像するのも楽しいよね😃

443
初心者 2020/05/22 (金) 11:05:23 8aab4@1081d

ローマリシュリューガスコーニュ分隊を長門やコロラドの人達(知らない人)と一緒に一個一個集中攻撃して倒せた!最初は終わったと思っってたけど。

442
名無しの艦長 2020/05/21 (木) 20:33:31 87598@8790b

なんか最近の戦艦下手くそ多い...弾受けせずに芋ってるビスマルクとか外周専門のコロラド•ニューメキとか開幕から1分で沈むリヨン•ノルマンディーなどの手の施しようがないゴミ屑ばっかり。当たり前だけど敵にいたら嬉しいけど味方にそんなゴミ屑いてもねぇ〜  戦艦してない戦艦は戦艦じゃないってそれ一番言われてるから。頭が禿げそうで酸欠でマヂ苦しい。そして無様に負けた時にあの痙攣がやってくる。ウルトラマンも死ぬ時は〇精するんだよ〜。
シュワちゃん「尖閣守ってやんねーぞ」
???「やっぱりシュワッチわ変えた方がいいかな」

441
Maddox RFB 2020/05/21 (木) 14:57:28 9a2cd@24c79 >> 433

あなたではないですよ~。心配しないでください。私ももう疲れちゃってどうでもよくなっちゃいました笑

440
名無しの艦長 2020/05/21 (木) 14:53:56 752c2@1a0ba >> 433

ワイやんけ。とりあえずマドックスさんごめんなさい。ワイがアホでした。どどうか御慈悲を......🙀

439
名無しの艦長 2020/05/21 (木) 14:32:10 752c2@1a0ba

巡洋艦は駆逐処理が仕事。これは明白。でも駆逐スポットは仕事ではない。駆逐が駆逐をスポットして巡洋艦はそれを攻撃する。   はず

438
Maddox RFB 2020/05/21 (木) 14:02:55 9a2cd@24c79 >> 433

確かに突っかかって来て論破されるのは中学生みたいですよね😊

437
名無しの艦長 2020/05/21 (木) 13:53:27 752c2@1a0ba >> 435

過大表現しすぎでは?巡洋艦はちゃんと駆逐処理もするけれど一番駆逐に対処しやすいのは駆逐だからそこんとこよろしく的なことだったような,..

436
名無しの艦長 2020/05/21 (木) 13:50:54 752c2@81fde >> 433

漂う中学生臭