①番の質問は経験値分配のヤツと、それに不随する相談の実質2件の質問ですかね。
順番に解答させていただきます。
①-1
ゴーストシスターのアビリティである『屍霊の教典』の事ではないかと。
これであれば戦闘貢献度がゼロの人(兵士、指揮官、エインヘリアル全て対象)でも経験値が分配されるようになります。
育てたい人が前線まで来るのをわざわざ待つ必要が無くなって便利になるというわけですね。
①-2
使い潰しても問題ないエインヘリアルを適当に使い潰して酒場レベルを上げるのは時期尚早という事は無いと思います。
ただ、他に鍛えたい兵士が居るのであればそちらを優先した方が良いかも。あるいは、エインヘリアルの編成枠を急いで解放する理由が無いなら後回しでも良いかも。
次に何をしたいか次第ですかね。
……と思ったけど、ゴーストシスターが欲しいなら雪嶺の攻略が必要で、雪嶺の攻略は編成枠を広くしておいた方が有利ですね……兵士の育成状況次第ですけど、酒場レベル上げは積極的にやっていいと思います。
②
果実に関しては『各種』100個ずつが上限です。
果実は13種類があるので、合計で1300個渡せます。
最強にしたいエインヘリアルが居るなら片っ端から与えてしまっても最終値に違いは無いので安心です(適当に渡すと、何をいくつ渡したか覚えておくのが大変ですが……)
通報 ...
わぁ!とても丁寧にありがとうございます!非常に勉強になりました!
雪嶺をちまちまと進めていきたいと思います!(´ω`)