名無しの指揮官殿
2025/08/24 (日) 09:37:55
8dc52@c2c3b
質問失礼致します🙇⤵︎ お伺いしたい事が2点ございます。
①エリーモード即瞬足でだいたい距離900kmが限界なのですが、これ以上距離を稼ぐには特別なAFが必要だったりしますか?強くなっていけば普通に越えられる壁かと思っていたのですが、鏡編ショップAF半分取得済みの現在にかけて全く最深距離が伸びていません😇それとも900km限界が普通なのでしょうか?
②体力果実と攻撃速度果実を集めたいのですが、基本的にどのエインヘリアルも初期値がB以上、低くてもD程度だと思うのですが、これら2つを集める際には、2種類の果実(例:体力+射程)で6+6の報酬を狙うのでなく、体力か攻撃速度が6貰えるようにほかのステは捨てるような割り切りスタイルで育成するのが基本なのでしょうか?それとも初期値が1番高いステ報酬として3個ずつチマチマ集めていくのが良いでしょうか?
長くなってしまいましたが、アドバイスの程よろしくお願いいたします🙇⤵︎
通報 ...
追記です。
迷宮AFは収集率50%ほど、冥界雪嶺はほとんど手付かずです。あと距離が全く伸びていないと言っていましたが、30km位は更新していました。スミマセン(´;∀;`)
迷宮43%画像1冥界雪嶺af1桁画像1画像2だしアトリクリアしたばっか画像1だしこんな編成画像1ですが
60俊足で狼を12体程引ければ完走出来ます
鏡完走出来るなら攻撃力は余裕で足りてます
エリー編900以降はガード持ってる(一部敵)ので攻撃回数を増やすのが重要ですが
~930で止まっているなら編成の問題かもしれない
狼12体とかほぼ出ない(引き直し無し)ので安定させるにはエイン必要だと思います
ご回答ありがとうございます!
足が早い兵をバランスよく混ぜて雇用してましたが、まずは狼に絞ってやってみます!
②に関してはあんまり詳しくないので①だけ回答してみます。
エリー即俊足の距離はエインヘリアルの編成がかなり重要です、特に炎の射手がメッチャ優秀。
射程と移動速度最優先、攻撃範囲とスタミナがそこそこある感じのが複数名居ればだいぶ変わります。
強欲とかの有用アビ付きのを厳選するのは苦行ですが、お試し用として適当な炎の射手を鍛えて使えば結構違いが見えるのではないかと。
ご回答ありがとうございます🙇⤵︎
エインヘリアルのことは後回しにして考えていたので、完全に盲点でした!(1000kmくらい行ってから考えようと思ってました)
どのコンテンツでも使えそうな無難なステ振りのエインしかいないので、尖らせた炎の射手を育てて挑戦してみたいと思います!ありがとうございます!
皆様から頂いたアドバイスを元に、エインヘリアルに初めて果物を与えてちょびっとテコ入れをしたところ、適当な育成パテだったのにいきなり1000km超えてビックリしました。
本当に勉強になりました!ありがとうございました!