Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

キャンピングシェルター / 1199

2248 コメント
views
1199
名前なし 2018/06/05 (火) 23:09:24 1c30d@e4111 >> 1189

ここ読んでるとキャンプ強いと勘違いしそうだけど、
キル取りに行ける武器じゃないよ。
どんな編成でも前の方で動いてるけど、塗りや前線維持が目的。
キルはトライしてダメならさっさと諦めて引く。
味方との連携して思ったような試合運びできると
キル取りまくって勝つのとは違ったうれしさあるかな。

通報 ...
  • 1205
    名前なし 2018/06/06 (水) 14:45:08 21c7b@ef171 >> 1199

    自分も基本的にはそういう風に動いてますが、どうしても自分が前である程度キル取らないとダメに思える編成の時ありません? 例えば他の味方がチャーバレわかばみたいな感じで。そういう時にもサポート意識中心なのか、キル寄りに意識持ってくのか、ですね。

  • 1206
    名前なし 2018/06/07 (木) 00:34:57 1c30d@e4111 >> 1199

    キャンプよりチャージャーやスピナーの方がずっとキル取れると思うけど。
    Xの人はキル取りに行けるのかもしれないけど、私は無理。
    狙ってキル取りに行くのはスーパーチャクチやイカスフィアの後ぐらい。
    突っ込んできた敵は足下の状況良ければ応戦するけど、
    無理そうなら後ろの人の近くまで引いて、対応してもらうかな。
    想定してる編成なら、射線が通りやすい広いところで立ち回るってだけで、
    あとは普段、味方と近い距離でやってることを距離が離れてもやるだけって感じ。
    、、、なんて感じでやってるけど、今晩は負けが込んだんで間違ってるのかも。