名前なし
2018/08/04 (土) 04:42:10
f8dd6@a05a3
風呂とかなり相性悪い…
シールドでパージ処理されるし
メインの風呂湯でも壊される
ハイドラですら余裕だったのにかなりの難敵が来てしまった感
通報 ...
射程も負けてるし、スペも相性悪いし、壁反射で傘の後ろにいてもダメージ入ったりするし、どうしたらいいのかわからんレベルでキツい 対策見つけた人いたら知りたい
ソレーラ担いでパージシールド切って
やっと5分5分かな
他のバケツならパージオンリーで倒せるんだけどなぁ
通路でもあまり有利取れないの辛いな
とりあえず対物をつければシールドをメイン二発くらいで溶かせるし、バブルとのシナジーもあるのでお風呂対策を考えるなら必須
高台に居座ってメイン流してるならビーコンなんかを使って裏取りルートを構築しつつ後ろからズドン。相手が間抜けなら同じところに居座ろうとするので、お風呂の復活を見たらビーコンを使って適宜叩きに行くか仲間に叩かせる
平地戦闘はかなり不利なのでパージを囮にしたりビーコンで裏取り奇襲を仕掛けたりするのが一人でできる限界。向こうがこっちを認識した時の距離が短いほど勝機が高いので、混戦の中にパージを流しつつバックアタックとか、自分が囮になりつつ仲間に叩かせるとかで対処できなくはない。足元塗りに弱いのでどうにか退路を塞げるとなお良いか
一体ならまだしも二体以上なら正面からの相手は諦めたほうが良い。パージ流して退却してバブルを貯めつつ、パージバブル即爆キルを狙うのが良さそう
どうもです、やっぱ不意打ちか泡使わないとキツいすよねぇ。
無理に一人で対面せずに嫌がらせをメインにして、得意そうな味方に処理してもらうのが良さそうってことになるのかな。追加されたばっかだからまだ多いだけな気もするけど、しょっちゅう敵に二枚いるなんてのが続いたらやだなぁ。
相手もキャンプに対して「アレは割れるで!あいつは俺の役割対象や!」って向かってきてくれるならばまだ勝機はある。つまりお風呂のヘイトを引きつけることができるんで、そこを仲間に叩かせるといった感じに連携が取れりゃどうにかならんでもない。二枚だとやりにくいが一枚ならいけるんじゃねえかなあと。そう考えるとキャンプは敢えてお風呂に向かって行ってヘイトを稼ぐというのも一つの手か。ただし単独では突っ込まず仲間を呼び込むことで仕留めることを意識して、カモンやナイス押してお風呂討伐の意志を伝えるのが良さそう
確かに味方のシューターマニューバーを近寄らせてしまえば向こうはほぼ勝てないから、死なないようにちまちま嫌がらせしてヘイト集めとくのが良いムーブなのかも。挑発に乗ってこないなら倒すスキも伺えるし。そんな感じでやってみますわ。