そりゃあれば嬉しいけど練習場所を作るってのは結構難しいことだと思うよ
まず仕組みが複雑になると初心者や子供から見て「難しいゲームなんだ」と思われてしまう
ガチマッチにさらにルールを増やす → より一層時間帯ステージルールのバランスが取れなくなる
レギュラーにルールを増やす → 「とりあえずナワバリ」の安定感安心感が無くなる。あと世界観やゲームコンセプト的にもナワバリがレギュラーなのは変えちゃいけない。しかも初心者が最初からたくさんのルールを覚える必要が産まれる
新しくマッチモードを増やす → 人口がバラけることによる見た目の過疎が起きる恐れアリ。違いを説明するのも難しいしややこしくなる
サーモンランみたいに最初に研修させるぐらいならできるかもしれんけど
まあ自分も今の謎マッチングには辟易させられてますけどね…あれ「でも」楽しめるイカはいてもあれ「を」楽しみに来るイカは(多分)いないし、誰も得しない方式だわ
それにしても運動神経とゲーム開発に一体何の関連が…?
通報 ...