Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

ナワバリバトル / 582

2236 コメント
views
582
名前なし 2018/05/07 (月) 22:07:32 825e7@c0c5c

正直、どんなガチマもナワバリには楽しさかなわないと思ってる
なぜなら僕のような弱者でも塗りを稼いでチームに貢献できるから
あと、Bの人も塗ることによってAやたまにS+にも勝てるから
だから(?)ナワバリでキルばっかしてる人は本当ムカつく
塗るゲームなんだよナワバリは!!!!!!!

通報 ...
  • 583
    名前なし 2018/05/07 (月) 22:28:55 33f3e@4829b >> 582

    すまんな(ハイドラ担ぎながら)
    ぶっちゃけ俺も撃ち合い下手くそだからナワバリのほうが楽しいんだよな……

    どうでもいいけど盛んなのはガチマッチで調整もキル重視にしてるのに肝心の調整基準である大会はナワバリバトルってなんか歪だよね

  • 584
    名前なし 2018/05/07 (月) 22:43:26 0fc0e@99643 >> 582

    待ち伏せキルばっかとか塗り500行かないとか見ると、ホント切なくなるよな

  • 585
    名前なし 2018/05/11 (金) 15:03:05 15be5@4b237 >> 582

    クアッド使って塗れと申すか
    否定はしないが飽く迄「バトル」なんだぞ
    戦法の強要はよろしくない、ましてや塗り自体は重要だがそれだけじゃ勝てないってのに

    586
    名前なし 2018/05/11 (金) 15:14:08 4bbd5@410e8 >> 585

    塗るゲームじゃなくて試合終了時に相手チームより0.1%でも広いナワバリを確保するゲームだよね。
    あり得ないけど極端なこと言うならほぼ塗らず相手チーム4人を三分間リスキル出来て勝てるならそれでも良い。
    逆に言うならデスせずにひたすら塗り続けて、塗りの展開力が相手を上回ってればノーキルでも勝てるだろうね。

    途中でキルするのも塗るのも、あくまで試合終了時に塗り面積勝ってる状態へ持っていく為にやるんであって、それに繋がらないないならキルどころか塗りも無意味だわ。

  • 587
    名前なし 2018/05/11 (金) 15:16:22 修正 41437@b5f42 >> 582

    ムカつくのは勝手だが、自分の考えるゲームスタイルを他人に強要するのは一番最低な行為だからそれだけはやめておいてくれなと忠告だけしておく。ところで「塗らせない動き」であるキルを否定することは「塗るゲーム」というあなたの主張自体を最終的には否定することになる。キルすれば相手に塗らせず味方ももっと塗れてたはずの場面でそうしなかったら、「塗るゲーム」として見ても良くない行動ってことは明らか。

  • 588
    名前なし 2018/05/11 (金) 15:41:44 d21b6@0d7fa >> 582

    超絶スーパーエースが20キルとって残り3人が塗りまくって完封とか素敵やん

    589
    名前なし 2018/05/11 (金) 15:53:20 e864c@38eb9 >> 588

    ×キルばっかりしてる
    ○相打ちばっかりしてる

    ナワバリに限らず、勝利条件無視してキル取りに夢中になってるアホの正体は大体これ。
    ましてカウントリードと言う概念のないナワバリでは敵陣深く切り込むメリットより、返り討ちに遭うデメリットの方が重いから、余計に負けの起点になりやすい。