Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

ヴァリアブルローラーフォイル / 764

1093 コメント
views
764
名前なし 2021/01/02 (土) 14:14:52 e322b@af1f8 >> 761

イカ忍付ける=敵に近づくとでも思ってんの?
普通に遠距離からハイドラに狙われた時とか生存率上げるためにイカ忍付ける事もあるのに

通報 ...
  • 765
    名前なし 2021/01/02 (土) 15:14:10 f5abd@79e3d >> 764

    生存率上げたいならイカ速で遮蔽物にさっさと隠れるか、ジャン短多めに積んで飛んで逃げるべきでしょ。後ろにいるってことはそれだけ戦況広く見渡せるんだし、維持か早めに逃げるかどうかの判断した方がいい。そもそもその理屈でチャーやエクスでイカニン付けてる強い人全然見かけないでしょ。    

  • 766
    名前なし 2021/01/02 (土) 19:08:33 abc79@e3d67 >> 764

    いや、生存率アップのためにつけてる人も一定数いるぞ

  • 768
    名前なし 2021/01/21 (木) 16:24:56 235a7@93de8 >> 764

    逃げるためのイカニンは、対面が多くて乱戦してる時とかで追跡しにくくする意味でかなり使えるんだよな。
    そういう意味ではチャーやエクスが逃げるためにつける必要はない。中〜短距離ならではの運用。

  • 769
    名前なし 2021/01/21 (木) 17:05:08 85f16@aae04 >> 764

    765が全面的に正しいと思う
    長射程で生存したいならイカ速で後退かスパジャンで逃げるのが正しくて生存のためのイカ忍なんて下手な相手にしか通用しないし結果的にイカ速落ちたら逆に生存率落ちると思う
    ちゃんとやってるプレイヤーならほぼイカ忍対策できてるし対面中に一瞬潜ってエイムズラす以外のイカ忍運用はX2300以上なら通用しないからオススメしない

  • 770
    名前なし 2021/01/25 (月) 20:43:19 e322b@af1f8 >> 764

    統計取ってもいないのに23○○以上は通用しないとか言い出しちゃったよ
    よほどイカ忍否定したいみたいだけど一定数使う人が居るってだけの話でしょ

  • 771
    名前なし 2021/01/25 (月) 21:08:53 85f16@aae04 >> 764

    出た統計マン(笑)
    そんなこと言い出したら高レート程チャクチは狩られやすくなるみたいな話すら誰もデータ出さない内は出来なくなっちゃうし全員自分の感覚と経験で話してるのは見ればわかるでしょ。
    君がやってるのは小学生の「いつ何時何分何秒?」みたいな難癖のつけ方と同じ。もう少し賢くなってから議論に参加してほしい

  • 774

    イカニンで露骨に自インク内を必死に逃げると見破られて死ぬのは当然なのだが、乱戦時に飛沫があがらない、というのが案外繊細なところで死亡率下げてる実感があるから、そんな事言われてもな感

  • 775
    名前なし 2021/01/29 (金) 07:17:17 a2862@09473 >> 764

    イカニンは相手の腕に依存してるからなあ
    理論値的には最弱だろうね

  • 777
    名前なし 2021/01/29 (金) 09:12:27 85f16@aae04 >> 764

    クイボとかブラスターみたいな視覚妨害攻撃のあるブキのイカ忍はエイムズラせて強いと思うんだけどローラーは別にそんなシナジーないと思う、カーリングローラーならまだしもこの武器で見られるかもしれないルートから近づいて横振りを当てようとするって時点で運用がおかしいし
    乱戦逃げのイカ忍が強いって言われてもそれだけなら採用理由としては弱い印象