「ヴァリアブルローラーフォイル」ページのコメント
こういう細かい強化でも大変ありがたい。 ミサイルの強化具合によってはスペ関係のギアパワー試さないとなぁ
味方のガチホコが死んだあとに敵だけじゃなくバリアにもミサイル飛ばせるのはありがたい あとはヤグラにのってる時にミサイル1人ロックはありか
メインインク効率を1,1積みで縦振りを10回振れる。また、キューバンから縦振りを3回振れる。 (合計GP13 空きGP44)
メインインク効率を2,0積みで縦振り11回振れるようになる。 そこからサブインク効率を1,0積みで キューバンから縦振りを4回振れる。 (合計GP30 空きGP27)
メイン単体の振る回数はおまけ程度で、キューバンから縦振り何回振れるかの調整ラインとして参考までに。
キューバン後の振り回数に絞って調整するならメイン効率1,1サブ効率0,5のほうが空き枠は多いから参考までに(縦振り消費10%キューバン消費60%) まぁこっちのが都合よくなるほどキューバン多用する人どれくらいいるかわからんけど
俺それでやってる! メイン効率1.1サブ効率0.5サブ性能1.0積むのは確定してて、残りは適当にイカ速とか(スペ減も積もうか迷ったりしてる)
自分の場合、キューバン重視でメイン燃費は余り困ってないので、メイン効率を切ってサブ効率10もしくは19だけ付けてます。キューバンからの縦振りが3回振れる感じですね。サブ効率のみ積むならばメインギア一つあればいいかなという印象(一応サブ効率19の場合、4回目にインク不足の振りが少し出るけど) まぁあくまで満タン時のキューバンからの縦振り、という条件なので、試合全体で見るならメイン効率とインク回復も考慮したほうがいいとは感じてます。
ちょうど縦振りのインク管理に悩んでたから参考にさせてもらいます 今のところ57表記でメインク20、サインク13、インク回復6、サブ性能18で運用するつもりです
全ルールヴァリ使ってたけど、現環境のジェッパハイプレ超射程トゥーンを生き残るためにホコもフォイルに乗り換えてしまった。 ミサイルでホコバリア狙えるようになったのはいいね。あとボム持ちじゃないと超射程相手は辛い。 無印様しばらくの間おやすみください
私はメイン効率1サブ効率0.3インク回復1スペ性能0.3 テキトーにジャンプ短縮1爆風軽減0.3の 意味不明デッキにしてます。 合計勝率は高め。
「ローラーとチャージャーを足して3で割った」という評価を受けた。そこそこ言い得て妙だな、とは思う。2.5くらいで割ってると思いたいけど!
スプロラもスプチャも同族1に対して1.5程度の性能してるから多少はね?
チャージャー要素射程しかないのでは…?
縦振りの前隙をチャージ時間とみなせるってダイナモのページにも書いてあるからきっとそういうことでしょう(ヴァの縦振り75F、スプチャのチャージ時間60F) ……スプチャチャージ速度早ない?
確かに。でも幅が広く射程の切り替えが可能な分、万能性には 長けていると思う。 ...癖が強いから慣れづらいかも知れないけれど。
ずっと愛用してた身としてはすごーく今更で言いにくいけどさ、こいつ横振りのキル性能弱すぎないか 試し撃ちでは確殺できてた近距離正面で振ってもカスダメで終わって返り討ちに遭うことが頻繁にあるんだが轢けってことなのか、ボムは爆発が遅いし縦振りは近距離で撃っても溜め中にやられるだけだし難しいところなんだよなあ なら縦振りで倒せる距離を保とうとしても縦振りの溜め中はヒト速が最低ラインまで落ちるから物陰で溜めながら飛び出して振るっていう挙動ができるわけでもなく遠距離縦振り溜めを見られたら余裕で移動回避される 上でチャージャーに近いという指摘があるけどチャージ完了したら即発射されちゃうのはなんとも言い難い
同感。ただまあ、散らばり方がひどいという事だけで 武器セットやギアでなんとか出来た (縦振りの追撃やボムとの併用、効率アップや爆風ダメ軽減等) それと、縦振りは振り構え中にも動けるので 避けられたくなければ移動アップで どうにかなると思う?
縦振りとキューバンの維持力がものすごい
塗りはエクスロやH3に負けるけどこっちは近距離でのキルが簡単に作れる想像よりもずっと万能武器
ヴァルフォイのサイトで言うのもアレだけど、 ヒーローモード主体のスプラ出ないかなぁ
無印はまだ使えるけどこっちは本当に存在意義がない ごめんなさい完璧に産廃です
ミサイルがゴミなのがいけない
振りの格殺範囲がローラの中でワースト サブとメインが噛み合ってない。性能が低いくせに燃費最悪。スペもゴミ屑なのにポイントが多い
前作のスプロラもキューバンだったし メインの届かない敵への牽制に使えるよ。 横振りはスプロラ以下だし縦振りは確殺範囲狭いから 意外と役に立つよ。サブ性で飛距離伸ばすのも良い
言う程クソ武器じゃないぞ? 縦ぶりやキューバンを塗りや削りにつかってアシストし、近づいて横振りでキル取る武器
個人的にはこの武器はスシコラをもう少し尖らせた武器だと思ってる
クソブキだったらなんでXランキング上位に入るんですかね… こっちはこっちでキューバン→縦振りの強力な牽制&瞬間的な塗りがあるし、マルミだって味方のSPとの連携や相手のプレッサー潰しには使える メインの使い方・立ち位置極めれば他のローラーにも見劣りしないと思う
強いよ。 マルミサ+キューバンで下ろしてメインで仕留める。工夫すれば狙ったやつを確実にキル出来る武器。それだけ考えると最強のマルミサストーカー武器だよ。
マルミサ武器ってだけでもう味方に来て欲しくないから凄い
エリアやアサリだとヴァリと同レベルでいけるしヤグラだと必ずこっちになる。ホコは...ナオキです(諦め)
ミサイルのシングルロックは前の仕様に戻してほすい。 サクッと打ってボム投げと追撃が出来なくなったのはなかなか辛い。
このブキのメインて前に出たい性能してるんだよね なのにマルチミサイルがかみ合ってない 同じサブスぺのバケツと同じ悩み抱えてる
に対してこれでもかと前に出させてもらえる無印の完成度の高さよ、流石スプラローラーコロコロからの熱い魂を継いだローラーだけはあるぜ。
そもそもミサイル自体が弱いからなぁ キューバンは縦振りと合わせた塗り・牽制にも、横振りと合わせた攻めにも使えて強いのに
相変わらず目立った強さは無いけど、プレイヤーの立ち回りとギア次第で、この武器の貧乏を万能にまで昇華させることはできると思う それだけのポテンシャルは感じる
ミサイルかなーり早くなってる!こりゃ楽しいぞ
あまり言われないけど横振りの強化も中々いいね 5パーセントのおかげでかなり1確間合いが出しやすくなってる
アサリだと強かったです
この武器の重量ってどの級なんろうか 誰かぜひ教えてください
中量級ですよ
ヴァリアブルは中量である。
軽量級と重量級は限られたメインウェポンしか無い。そうじゃないものは全部中量級だよ。 軽量級一覧 (わかばもみじ プロモデラー シャープ(ボールド)マーカー N-ZAP(シューター)
ノヴァ クラッシュ(ブラスター)
カーボン(ローラー)
パブロ(フデ)
竹筒銃(チャージャー)
スパッタリー(マニューバー)
スパイガジェット(シェルター) )
重量級一覧(ダイナモ(ローラー) リッター(チャージャー) ハイドラ(スピナー) キャンピング(シェルター) エクス(スロッシャー))
重量級にエクプロが抜けてますよ
そうじゃん…ありがと。
マルミ弱い弱いと言われるけど、こいつってマルミ持ち唯一の確一ブキだからね 床塗れるセンサーと考えると十分なんだよなあ
わかる
1.縦振りで動きの制限 2.ミサイルで索敵と移動の強制 3.メインで仕留める この流れができるから組み合わせとしては意外と悪くないと思う。
イカニンフォイル使ってる人達って、イカニンイカ速以外に何積んでる? もうイカ速40くらい積んでしまおうかとか回復添えとくかとか中々決まらなくて悩んでる
最近試してるのはサブ効率19爆風3イア速15ステジャン ちょっと遅いけど、ヤグラエリアならなんとかなってる
キューバン投げ&縦振りから即ミサイル発射でSP四分の一くらいは稼げる ところでキューバン二つから縦振り出来るギアって無いよね?
試してはいないが、ラストスパート10サブ効率32でラストスパート発動中ならいけると思う
ジャンプしなくても縦振り出せるようにして欲しい… チャージャーに縦振りのスキを撃ち抜かれすぎて辛い…
チャーに見られてる状況で縦振りする方が悪いかな流石に
禿同 なるべくチャーの射線切れるように立ち回るように意識すると被弾も少なくなる ローラーなら尚更オブジェクト周りや段差には強いから 射線切りやすいところを常に土俵にできるとベター
射線通ってる状態で縦振りしたらチャーじゃなくてもやられる
強さとは別に、ヴァリアブルの縦振りカッコ良くて好きなんだけどわかる人居るかな ダイナモみたく重い訳じゃないのにやけに振りが遅くて、全力で振ってる感じが好き
でも縦振りのテケテケ歩きは少しダサい
アプデ後の反応みたいなまとめ見てきたけど誰もヴァリアブルのことについて触れすらしてなくて少し悲しかった...
しゃーない 使用率低いからこそ度々強化されてる側面もあるから…
イナゴが寄ってきた結果手痛い弱体化もらって前々から使ってた人がお通夜になってるキャンシェル見たらひっそりとしてるぐらいがちょうどいいですわなー・・・
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
こういう細かい強化でも大変ありがたい。
ミサイルの強化具合によってはスペ関係のギアパワー試さないとなぁ
味方のガチホコが死んだあとに敵だけじゃなくバリアにもミサイル飛ばせるのはありがたい
あとはヤグラにのってる時にミサイル1人ロックはありか
メインインク効率を1,1積みで縦振りを10回振れる。また、キューバンから縦振りを3回振れる。
(合計GP13 空きGP44)
メインインク効率を2,0積みで縦振り11回振れるようになる。
そこからサブインク効率を1,0積みで
キューバンから縦振りを4回振れる。
(合計GP30 空きGP27)
メイン単体の振る回数はおまけ程度で、キューバンから縦振り何回振れるかの調整ラインとして参考までに。
キューバン後の振り回数に絞って調整するならメイン効率1,1サブ効率0,5のほうが空き枠は多いから参考までに(縦振り消費10%キューバン消費60%)
まぁこっちのが都合よくなるほどキューバン多用する人どれくらいいるかわからんけど
俺それでやってる!
メイン効率1.1サブ効率0.5サブ性能1.0積むのは確定してて、残りは適当にイカ速とか(スペ減も積もうか迷ったりしてる)
自分の場合、キューバン重視でメイン燃費は余り困ってないので、メイン効率を切ってサブ効率10もしくは19だけ付けてます。キューバンからの縦振りが3回振れる感じですね。サブ効率のみ積むならばメインギア一つあればいいかなという印象(一応サブ効率19の場合、4回目にインク不足の振りが少し出るけど)
まぁあくまで満タン時のキューバンからの縦振り、という条件なので、試合全体で見るならメイン効率とインク回復も考慮したほうがいいとは感じてます。
ちょうど縦振りのインク管理に悩んでたから参考にさせてもらいます
今のところ57表記でメインク20、サインク13、インク回復6、サブ性能18で運用するつもりです
全ルールヴァリ使ってたけど、現環境のジェッパハイプレ超射程トゥーンを生き残るためにホコもフォイルに乗り換えてしまった。
ミサイルでホコバリア狙えるようになったのはいいね。あとボム持ちじゃないと超射程相手は辛い。
無印様しばらくの間おやすみください
私はメイン効率1サブ効率0.3インク回復1スペ性能0.3
テキトーにジャンプ短縮1爆風軽減0.3の
意味不明デッキにしてます。
合計勝率は高め。
「ローラーとチャージャーを足して3で割った」という評価を受けた。そこそこ言い得て妙だな、とは思う。2.5くらいで割ってると思いたいけど!
スプロラもスプチャも同族1に対して1.5程度の性能してるから多少はね?
チャージャー要素射程しかないのでは…?
縦振りの前隙をチャージ時間とみなせるってダイナモのページにも書いてあるからきっとそういうことでしょう(ヴァの縦振り75F、スプチャのチャージ時間60F)
……スプチャチャージ速度早ない?
確かに。でも幅が広く射程の切り替えが可能な分、万能性には
長けていると思う。
...癖が強いから慣れづらいかも知れないけれど。
ずっと愛用してた身としてはすごーく今更で言いにくいけどさ、こいつ横振りのキル性能弱すぎないか
試し撃ちでは確殺できてた近距離正面で振ってもカスダメで終わって返り討ちに遭うことが頻繁にあるんだが轢けってことなのか、ボムは爆発が遅いし縦振りは近距離で撃っても溜め中にやられるだけだし難しいところなんだよなあ なら縦振りで倒せる距離を保とうとしても縦振りの溜め中はヒト速が最低ラインまで落ちるから物陰で溜めながら飛び出して振るっていう挙動ができるわけでもなく遠距離縦振り溜めを見られたら余裕で移動回避される
上でチャージャーに近いという指摘があるけどチャージ完了したら即発射されちゃうのはなんとも言い難い
同感。ただまあ、散らばり方がひどいという事だけで
武器セットやギアでなんとか出来た
(縦振りの追撃やボムとの併用、効率アップや爆風ダメ軽減等)
それと、縦振りは振り構え中にも動けるので
避けられたくなければ移動アップで
どうにかなると思う?
縦振りとキューバンの維持力がものすごい
塗りはエクスロやH3に負けるけどこっちは近距離でのキルが簡単に作れる想像よりもずっと万能武器
ヴァルフォイのサイトで言うのもアレだけど、
ヒーローモード主体のスプラ出ないかなぁ
無印はまだ使えるけどこっちは本当に存在意義がない ごめんなさい完璧に産廃です
ミサイルがゴミなのがいけない
振りの格殺範囲がローラの中でワースト サブとメインが噛み合ってない。性能が低いくせに燃費最悪。スペもゴミ屑なのにポイントが多い
前作のスプロラもキューバンだったし
メインの届かない敵への牽制に使えるよ。
横振りはスプロラ以下だし縦振りは確殺範囲狭いから
意外と役に立つよ。サブ性で飛距離伸ばすのも良い
言う程クソ武器じゃないぞ?
縦ぶりやキューバンを塗りや削りにつかってアシストし、近づいて横振りでキル取る武器
個人的にはこの武器はスシコラをもう少し尖らせた武器だと思ってる
クソブキだったらなんでXランキング上位に入るんですかね…
こっちはこっちでキューバン→縦振りの強力な牽制&瞬間的な塗りがあるし、マルミだって味方のSPとの連携や相手のプレッサー潰しには使える
メインの使い方・立ち位置極めれば他のローラーにも見劣りしないと思う
強いよ。
マルミサ+キューバンで下ろしてメインで仕留める。工夫すれば狙ったやつを確実にキル出来る武器。それだけ考えると最強のマルミサストーカー武器だよ。
マルミサ武器ってだけでもう味方に来て欲しくないから凄い
エリアやアサリだとヴァリと同レベルでいけるしヤグラだと必ずこっちになる。ホコは...ナオキです(諦め)
ミサイルのシングルロックは前の仕様に戻してほすい。
サクッと打ってボム投げと追撃が出来なくなったのはなかなか辛い。
このブキのメインて前に出たい性能してるんだよね
なのにマルチミサイルがかみ合ってない
同じサブスぺのバケツと同じ悩み抱えてる
に対してこれでもかと前に出させてもらえる無印の完成度の高さよ、流石スプラローラーコロコロからの熱い魂を継いだローラーだけはあるぜ。
そもそもミサイル自体が弱いからなぁ
キューバンは縦振りと合わせた塗り・牽制にも、横振りと合わせた攻めにも使えて強いのに
相変わらず目立った強さは無いけど、プレイヤーの立ち回りとギア次第で、この武器の貧乏を万能にまで昇華させることはできると思う
それだけのポテンシャルは感じる
ミサイルかなーり早くなってる!こりゃ楽しいぞ
あまり言われないけど横振りの強化も中々いいね
5パーセントのおかげでかなり1確間合いが出しやすくなってる
アサリだと強かったです
この武器の重量ってどの級なんろうか
誰かぜひ教えてください
中量級ですよ
ヴァリアブルは中量である。
軽量級と重量級は限られたメインウェポンしか無い。そうじゃないものは全部中量級だよ。わかばもみじ プロモデラー シャープ(ボールド)マーカー N-ZAP
軽量級一覧
(
重量級一覧(ダイナモ リッター ハイドラ キャンピング エクス )
重量級にエクプロが抜けてますよ
そうじゃん…ありがと。
マルミ弱い弱いと言われるけど、こいつってマルミ持ち唯一の確一ブキだからね
床塗れるセンサーと考えると十分なんだよなあ
わかる
1.縦振りで動きの制限
2.ミサイルで索敵と移動の強制
3.メインで仕留める
この流れができるから組み合わせとしては意外と悪くないと思う。
イカニンフォイル使ってる人達って、イカニンイカ速以外に何積んでる?
もうイカ速40くらい積んでしまおうかとか回復添えとくかとか中々決まらなくて悩んでる
最近試してるのはサブ効率19爆風3イア速15ステジャン
ちょっと遅いけど、ヤグラエリアならなんとかなってる
キューバン投げ&縦振りから即ミサイル発射でSP四分の一くらいは稼げる
ところでキューバン二つから縦振り出来るギアって無いよね?
試してはいないが、ラストスパート10サブ効率32でラストスパート発動中ならいけると思う
ジャンプしなくても縦振り出せるようにして欲しい…
チャージャーに縦振りのスキを撃ち抜かれすぎて辛い…
チャーに見られてる状況で縦振りする方が悪いかな流石に
禿同
なるべくチャーの射線切れるように立ち回るように意識すると被弾も少なくなる
ローラーなら尚更オブジェクト周りや段差には強いから
射線切りやすいところを常に土俵にできるとベター
射線通ってる状態で縦振りしたらチャーじゃなくてもやられる
強さとは別に、ヴァリアブルの縦振りカッコ良くて好きなんだけどわかる人居るかな
ダイナモみたく重い訳じゃないのにやけに振りが遅くて、全力で振ってる感じが好き
でも縦振りのテケテケ歩きは少しダサい
アプデ後の反応みたいなまとめ見てきたけど誰もヴァリアブルのことについて触れすらしてなくて少し悲しかった...
しゃーない
使用率低いからこそ度々強化されてる側面もあるから…
イナゴが寄ってきた結果手痛い弱体化もらって前々から使ってた人がお通夜になってるキャンシェル見たらひっそりとしてるぐらいがちょうどいいですわなー・・・