硬直を元に戻すととたんに産廃だけどな
もともと、メイン性能は強かったぞ。硬直なくなって起動力が付いたから壊れになった。
強かったかと言われたら、使用率が0.1%とかだったことが全てを物語っていたとしか 硬直含めてのメイン性能だしね
硬直軽減が7fじゃなくて4fだったらどうなってたのかはちょっと気になる
機動力がつくまではロングで良くね?みたいな感じで 硬直減ってからはホットの方が良いやになっただけでしょ
ホッブラの強化と同時にそれまで確一ブラスターのシェアのほとんどを占めていたロンブラの弱体も入ってるからその0.1%どうこうに意味はないぞ
もともと1からの弱体化具合は凄まじいからな 前作でラピッドは6f硬直を短くする強化が成されたけど全然増えなかったし同じ手で強化しようと考えた可能性がある
前作に関してはサブスペが悪かったのが大きいと思う あとは攻撃防御の存在
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
もともと、メイン性能は強かったぞ。硬直なくなって起動力が付いたから壊れになった。
強かったかと言われたら、使用率が0.1%とかだったことが全てを物語っていたとしか
硬直含めてのメイン性能だしね
硬直軽減が7fじゃなくて4fだったらどうなってたのかはちょっと気になる
機動力がつくまではロングで良くね?みたいな感じで
硬直減ってからはホットの方が良いやになっただけでしょ
ホッブラの強化と同時にそれまで確一ブラスターのシェアのほとんどを占めていたロンブラの弱体も入ってるからその0.1%どうこうに意味はないぞ
もともと1からの弱体化具合は凄まじいからな
前作でラピッドは6f硬直を短くする強化が成されたけど全然増えなかったし同じ手で強化しようと考えた可能性がある
前作に関してはサブスペが悪かったのが大きいと思う
あとは攻撃防御の存在