Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

ガチアサリ / 148

1253 コメント
views
148
名前なし 2017/12/14 (木) 18:26:18 87459@2c489

このルールの延長条件マジで分からん。
延長条件
・劣勢側にガチアサリがある
・ガチアサリはないが、どちらかのチャンスタイム終了後の
数十秒間(設定された時間不明)に0:00になった
注:設定された時間(仮に60秒)を過ぎると終了
延長終了条件
・劣勢側のガチアサリが消滅(延長中に出来たガチアサリは含まれないかも)
・優勢側のチャンスタイム開始
だと思ってやってるんだがこの条件じゃないのに延長したり
あー延長かーだるーって思ってたら終わったりで戸惑いまくりです。
分かる方が居ましたらぜひともお願いします。

通報 ...
  • 151
    名前なし 2017/12/14 (木) 18:35:55 9f373@38304 >> 148

    ・劣性時側がガチアサリ持っている
    ・劣性時側のチャンスタイム中
    が延長戦入る条件で
    リード側がチャンスタイム入っているならそのまま試合終了
    延長戦に入る条件はこんなところかな

    延長戦終了条件は劣性時側のガチアサリ所持者がいなくなってから10秒?経過するか
    リード側がシュートする
    劣性時側のチャンスタイムが終了する
    だけど違うかな

    152
    名前なし 2017/12/14 (木) 18:43:20 87459@2c489 >> 151

    それがどちらのチャンスタイムでもないのに延長が始まるときがあるんですよ。
    しかもガチアサリなしで。
    自分が見落としてるのかな?
    延長終了条件はおそらくあってると思うので
    延長条件をつめて調べてみたいっすね。他にご意見あればお願いします。

  • 155
    名前なし 2017/12/14 (木) 20:07:34 8c1ae@ceac3 >> 148

    確認してないからあれだけど、
    ・最後にチャンスタイムを迎えたのが優勢側だった場合
    が延長条件になっている可能性ありそう

    156
    名前なし 2017/12/14 (木) 20:13:23 8c1ae@ceac3 >> 155

    補足。
    試合終了時はどちらのチャンスタイムでもなく、その試合中で一番最後のチャンスタイムが優勢側だった場合、という意味。
    要はガチホコ延長戦条件と似た感じ。