「スプラスピナーコラボ」ページのコメント
スピコラカンストしてるけどぶっちゃけ今の環境ならクーゲルでいいよね
ナワバリでデュアカスに塗り勝ちたい時はこっち使う
スピコラでチョーシカンストとかバケモンだなおい
チャージキープも再チャージも要らないから射撃時間を長くしてくれねぇかな この間のハイドラみたいに
エリアX2300台でスピコラ使ってる者なんだけど、 今の環境スピコラはしんどいよな 塗り枠としてデュアル、エクプロに枠取られてるし、射程でデュアルに打ち勝てないからデュアル相手に引くと本当にしんどい エクプロは足元塗ってくるからすぐに溶かされるし
コラボ先がアイロニックか……アイロニックかぁ……(アロメ信者)
そこにアロメ社製のマニューバーがあるじゃろ?
アロメスピナーを使いたいんじゃあ
運用が塗れる格闘枠って意見が出てて、それには同意できる。ただスシZAPと射程差がほんの少ししかないうえ(0,7位?)、マニュコラ白クアの母数が増えてくるにつれてスライドとの戦いにもなってくる(しかもそういうのに限ってゾンビ)。こっちはほぼ常時体を晒すが、相手は多少の射程の有利をあっさり無視して詰めてくるから、敵のレベルが上がってくるとほんとに苦しい。エクスとスライドさえなければ丁寧に射程管理するいいブキなんだけどね・・・ あと比較対象はクーゲルよりデュアカスじゃないのか?多くの点で負けてて悲しい
クアッド以外のマニュはスライド中とスライド直後に弾が出ないから、こちらのレベルも上げて相手の弾が出る前にエイム合わせて倒してしまうしかない。個人的には(ちなみにX2200くらい)とりあえずスライドしてくれるスプマニュ系統のメインはカモってレベルで狩れるからありがたいくらいなんだけど、苦しんでる人が多いみたいだね。 デュアカスに勝る点は瞬間的な塗り力くらいだけど、さっと塗りたいところを塗り固められて射程もある程度あるブキがスプスピとリールしかないし、自分にとってはそこが必須だからとくに文句もなく使ってるわ。
このブキに限った話じゃないがゲームスピードが前作より上がる中で基礎スペック全般が前作以下だからな 碌に上方修正もせずに基礎スペックの高いブキを追加して出来の悪いソシャゲみたなアプデしかしないから産廃ブキで溢れるんだよなぁ
プライムなんかも取り残された旧世代のブキって感じあるわ アホほど塗れるから好きなのにそれがあまり強みにならないし、担ぐこと自体が自分への枷になってる気すらしてくる。これで近接戦して勝てるならマニュコラ持てよって。 バランスが悪い/粗大ゴミ多すぎ問題自体は前作から変わってないけどね
スシzap(マニュ、デュアル)と比べた時にチャージが必要だけどココがこれだけ違う性能になるんです って言える場所があるのかなって考えた時が一番悲しくなる。 まあスクイックリンに一応スプチャと違う武器だってわかるような強化が入ったしスプスピにも何か来るんでしょ?と期待してはいる…
対面性能に関して大したメリットはないけど、全ブキ中トップレベルのメインの塗り性能があって射程もそこそこあるってだけですごい個性だと思うんだけどね。 シマネ銀モデあたりの塗り専枠と比較しても、あちらはスペシャルの爆発的な塗りによる塗り枠なのに対して、スピコラは中射程までに対しては射程で圧をかけながら継続的にオブジェクト周りの塗りに関与できる点がかなり強い個性になってると思う。
塗り射程と瞬間塗りの両立は確かな個性なんだが たったそれだけのために犠牲にしたものがデカすぎるから不人気なんだと思う
その辺は単純な性能もそうだけどキル重視のプレイヤーがどうしても多いってのもありそう。銀モデなんか練度を上げれば対面しなくても勝てるのに誰も使ってないし。 使用率的にスプスピ系統強化くるかなと思ったけだこなかったね。
スプスピのところで聞く話ではないですが、銀モデで、体面ぜす勝てるとはどういう意味ですか?
ほぼエリア限定だけど、対面での前線維持を放棄して、キューバンの地点封鎖と160pの破格で回せるカーリングピッチャーのエリア制圧でキルをとらずに無理やりエリアを取って勝ちに行ける。 もちろん生きていないとボムピは回せないのでキルをとらないまでもデスはできるだけ減らさないといけない。 スピコラはボムピほどの瞬間塗りができない分いかに前線に圧をかけながらオブジェクト回りの塗りも維持して有利盤面を保っていけるかが鍵になって、同じ塗り武器でもかなり違う立ち回りが求められると思う。アメフラシも瞬間的な塗りにはあまり貢献できないしね。
ふーみそんを思い出す
あの人あれだけ対面が壊滅的なのに2500中盤をキープしてるからな いくら手のテクが無くてもれっきとした天才の一人
なるほどですね とにかく死なずに塗りまくれば、ガチエリアなら、イカしてるってことですね!
自分がずっと使っているだけだからかもしれないが、アサリ適正高い気がする 経路作成のカーリング+ゴール前制圧&防衛の雨と圧倒的メインの塗り性能がうまくマッチして死なずにキル取ればフィールドがすごい勢いで自軍インクに染まる。ステージ選ぶのが難点だが。モンガラショッツルハコフグスメシ辺りは平面多くてやりやすい。 エリアはエクス多くて持つの止めた
アプデで塗りの隙間が減ってイカニンジャが刺さりやすくなった。カーリングも合わせて生存率上がっていい感じ。
ギアの累積減衰的にイカ速型を諦める必要がでるニンジャを、ヒト速やフデ移動との両立ができるブキにつけるのは自分も強いと思う 軽量だったらもっと良かったけどアプデに期待 ただいくら溜めが早いとはいえスピナーで潜伏するのかよという否定派の気持ちはわからんでもない 塗り勝ちをさらに強力なアドにできるんだから強いと思うんだけどな 急に横から顔を出した敵がヒト速まで早いとか手首の位置わかんなくなるでしょ
ムツゴホコ、塗り返してれば相手のホコ登ってこれないからいい感じに防衛できる 初動味方が溶けてもすぐ雨貯めて前線押し返せる 裏取りには最新の注意が必要だが初手裏取りしてくる相手は少ない印象
せめてスプボムなら・・・もうちょいチャーとか長射程に何か出来るのに
スピナーでスプボ吸盤持ってるの居ないから、 会えてチャーに弱くされてる可能性。 望みはクーゲルマイチェンかな。 ノーチは付いても射程がなぁ。
もうだめだなこの武器 塗りがよくともほかが半端すぎて相手によっては 手が出ないな
ローラー、チャー、ブラばっかの味方にスッとスプスピが入るととても良い編成になる、相手のローラーにめっぽう強いしな
味方が自分が最長射程とかダイナモとか、敵味方マニュばっかとかだととてもつらいと思う
わかるわー 自分が最短射程のときはまだなんとかなるんだけど、自分が最長射程だとかなりつらい デボンのナワバリで味方3人が赤スパ青スパカーデコってときがあってまじで何もできなかった
個人的には塗るのが楽しいことを思い出させてくれる神ブキ やっぱ塗り性能は正義なんやなって
わかば「うんうん」 もみじ「分かるわ」
そいつらは射程が足りなくて出られない位置もスピコラならかなりの密度で塗って圧力をかけられるからそいつらとは塗りの運用が違うんだけどね
しがないハイドラ使い コイツにアサリでの可能性を感じてる(無印も良さげ?)
祝! スペ量10Pダウン 今回スピナー系では唯一のメイン変更になったね
無印放置でこっちだけ下げるのええんかね
イカ研は雨よりマルミサの方が強いと思ってるんか?
無印の必要Pノータッチだからマルミが強化されてるのかと思ったらそんな事はなくてちょっと目を疑った ともあれスピコラ強化おめでとうございます
☓マルミが強い ○クイボが強い では?
トーピードが面倒くさすぎる みんなどうしてる?
ページ更新したけど正直もうスペ増は要らないかなって。 積まなくても前線に行く途中で溜まるレベルだから他のを積んだ方が得。
メイン強化されないしアメ回しに活路を見出すしかないから逆にスペ増増やしたよ。
カムバックを推したい 使いやすいスペシャルのため抱え落ちする事が少ないためスペ減とは相性が悪くスペ増はクールタイムの長さで機能しない時間がある カムバならデスの後は必ずスペシャルを溜められるので噛み合っていると思う
絶望的にカーリングが噛み合ってないな スペ必要量下げられたのは納得
クイボアメだったら強かった カーリングボムが高台の敵に無力すぎて、無印のほうが使いやすい
燃費が悪すぎてクイボですら使いにくい
クイボは連投しなければ気にならないかな カーリングはインクロックが長すぎてインク切れする 今のメイン性能ならインク効率良くしていいと思う
溜めカーリングは楽しいよね 曲がり角にちょい溜めを投げて一緒に突撃してる
強さはともかく楽しいよ ちょいためカーリング最高
スピナー種で一番機動力あるんじゃないかコレ 広いステージのアサリだとカーリングがホントありがたい
カーリングハイドラ来ないかな…
受け身ジャン短付けて味方の元に駆けつけるマンも楽しい 味方から孤立するのを防げるしアサリではゴール前ジャンプもやりやすくなる 機動力爆上げと同時に「なるほどマニュコラが流行るのも道理」と気づけるよ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
スピコラカンストしてるけどぶっちゃけ今の環境ならクーゲルでいいよね
ナワバリでデュアカスに塗り勝ちたい時はこっち使う
スピコラでチョーシカンストとかバケモンだなおい
チャージキープも再チャージも要らないから射撃時間を長くしてくれねぇかな
この間のハイドラみたいに
エリアX2300台でスピコラ使ってる者なんだけど、
今の環境スピコラはしんどいよな
塗り枠としてデュアル、エクプロに枠取られてるし、射程でデュアルに打ち勝てないからデュアル相手に引くと本当にしんどい
エクプロは足元塗ってくるからすぐに溶かされるし
コラボ先がアイロニックか……アイロニックかぁ……(アロメ信者)
そこにアロメ社製のマニューバーがあるじゃろ?
アロメスピナーを使いたいんじゃあ
運用が塗れる格闘枠って意見が出てて、それには同意できる。ただスシZAPと射程差がほんの少ししかないうえ(0,7位?)、マニュコラ白クアの母数が増えてくるにつれてスライドとの戦いにもなってくる(しかもそういうのに限ってゾンビ)。こっちはほぼ常時体を晒すが、相手は多少の射程の有利をあっさり無視して詰めてくるから、敵のレベルが上がってくるとほんとに苦しい。エクスとスライドさえなければ丁寧に射程管理するいいブキなんだけどね・・・
あと比較対象はクーゲルよりデュアカスじゃないのか?多くの点で負けてて悲しい
クアッド以外のマニュはスライド中とスライド直後に弾が出ないから、こちらのレベルも上げて相手の弾が出る前にエイム合わせて倒してしまうしかない。個人的には(ちなみにX2200くらい)とりあえずスライドしてくれるスプマニュ系統のメインはカモってレベルで狩れるからありがたいくらいなんだけど、苦しんでる人が多いみたいだね。
デュアカスに勝る点は瞬間的な塗り力くらいだけど、さっと塗りたいところを塗り固められて射程もある程度あるブキがスプスピとリールしかないし、自分にとってはそこが必須だからとくに文句もなく使ってるわ。
このブキに限った話じゃないがゲームスピードが前作より上がる中で基礎スペック全般が前作以下だからな
碌に上方修正もせずに基礎スペックの高いブキを追加して出来の悪いソシャゲみたなアプデしかしないから産廃ブキで溢れるんだよなぁ
プライムなんかも取り残された旧世代のブキって感じあるわ
アホほど塗れるから好きなのにそれがあまり強みにならないし、担ぐこと自体が自分への枷になってる気すらしてくる。これで近接戦して勝てるならマニュコラ持てよって。
バランスが悪い/粗大ゴミ多すぎ問題自体は前作から変わってないけどね
スシzap(マニュ、デュアル)と比べた時にチャージが必要だけどココがこれだけ違う性能になるんです って言える場所があるのかなって考えた時が一番悲しくなる。
まあスクイックリンに一応スプチャと違う武器だってわかるような強化が入ったしスプスピにも何か来るんでしょ?と期待してはいる…
対面性能に関して大したメリットはないけど、全ブキ中トップレベルのメインの塗り性能があって射程もそこそこあるってだけですごい個性だと思うんだけどね。
シマネ銀モデあたりの塗り専枠と比較しても、あちらはスペシャルの爆発的な塗りによる塗り枠なのに対して、スピコラは中射程までに対しては射程で圧をかけながら継続的にオブジェクト周りの塗りに関与できる点がかなり強い個性になってると思う。
塗り射程と瞬間塗りの両立は確かな個性なんだが
たったそれだけのために犠牲にしたものがデカすぎるから不人気なんだと思う
その辺は単純な性能もそうだけどキル重視のプレイヤーがどうしても多いってのもありそう。銀モデなんか練度を上げれば対面しなくても勝てるのに誰も使ってないし。
使用率的にスプスピ系統強化くるかなと思ったけだこなかったね。
スプスピのところで聞く話ではないですが、銀モデで、体面ぜす勝てるとはどういう意味ですか?
ほぼエリア限定だけど、対面での前線維持を放棄して、キューバンの地点封鎖と160pの破格で回せるカーリングピッチャーのエリア制圧でキルをとらずに無理やりエリアを取って勝ちに行ける。
もちろん生きていないとボムピは回せないのでキルをとらないまでもデスはできるだけ減らさないといけない。
スピコラはボムピほどの瞬間塗りができない分いかに前線に圧をかけながらオブジェクト回りの塗りも維持して有利盤面を保っていけるかが鍵になって、同じ塗り武器でもかなり違う立ち回りが求められると思う。アメフラシも瞬間的な塗りにはあまり貢献できないしね。
ふーみそんを思い出す
あの人あれだけ対面が壊滅的なのに2500中盤をキープしてるからな
いくら手のテクが無くてもれっきとした天才の一人
なるほどですね
とにかく死なずに塗りまくれば、ガチエリアなら、イカしてるってことですね!
自分がずっと使っているだけだからかもしれないが、アサリ適正高い気がする
経路作成のカーリング+ゴール前制圧&防衛の雨と圧倒的メインの塗り性能がうまくマッチして死なずにキル取ればフィールドがすごい勢いで自軍インクに染まる。ステージ選ぶのが難点だが。モンガラショッツルハコフグスメシ辺りは平面多くてやりやすい。
エリアはエクス多くて持つの止めた
アプデで塗りの隙間が減ってイカニンジャが刺さりやすくなった。カーリングも合わせて生存率上がっていい感じ。
ギアの累積減衰的にイカ速型を諦める必要がでるニンジャを、ヒト速やフデ移動との両立ができるブキにつけるのは自分も強いと思う
軽量だったらもっと良かったけどアプデに期待
ただいくら溜めが早いとはいえスピナーで潜伏するのかよという否定派の気持ちはわからんでもない
塗り勝ちをさらに強力なアドにできるんだから強いと思うんだけどな
急に横から顔を出した敵がヒト速まで早いとか手首の位置わかんなくなるでしょ
ムツゴホコ、塗り返してれば相手のホコ登ってこれないからいい感じに防衛できる
初動味方が溶けてもすぐ雨貯めて前線押し返せる
裏取りには最新の注意が必要だが初手裏取りしてくる相手は少ない印象
せめてスプボムなら・・・もうちょいチャーとか長射程に何か出来るのに
スピナーでスプボ吸盤持ってるの居ないから、
会えてチャーに弱くされてる可能性。
望みはクーゲルマイチェンかな。
ノーチは付いても射程がなぁ。
もうだめだなこの武器
塗りがよくともほかが半端すぎて相手によっては
手が出ないな
ローラー、チャー、ブラばっかの味方にスッとスプスピが入るととても良い編成になる、相手のローラーにめっぽう強いしな
味方が自分が最長射程とかダイナモとか、敵味方マニュばっかとかだととてもつらいと思う
わかるわー
自分が最短射程のときはまだなんとかなるんだけど、自分が最長射程だとかなりつらい
デボンのナワバリで味方3人が赤スパ青スパカーデコってときがあってまじで何もできなかった
個人的には塗るのが楽しいことを思い出させてくれる神ブキ
やっぱ塗り性能は正義なんやなって
わかば「うんうん」
もみじ「分かるわ」
そいつらは射程が足りなくて出られない位置もスピコラならかなりの密度で塗って圧力をかけられるからそいつらとは塗りの運用が違うんだけどね
しがないハイドラ使い
コイツにアサリでの可能性を感じてる(無印も良さげ?)
祝! スペ量10Pダウン
今回スピナー系では唯一のメイン変更になったね
無印放置でこっちだけ下げるのええんかね
イカ研は雨よりマルミサの方が強いと思ってるんか?
無印の必要Pノータッチだからマルミが強化されてるのかと思ったらそんな事はなくてちょっと目を疑った
ともあれスピコラ強化おめでとうございます
☓マルミが強い
○クイボが強い
では?
トーピードが面倒くさすぎる
みんなどうしてる?
ページ更新したけど正直もうスペ増は要らないかなって。
積まなくても前線に行く途中で溜まるレベルだから他のを積んだ方が得。
メイン強化されないしアメ回しに活路を見出すしかないから逆にスペ増増やしたよ。
カムバックを推したい
使いやすいスペシャルのため抱え落ちする事が少ないためスペ減とは相性が悪くスペ増はクールタイムの長さで機能しない時間がある
カムバならデスの後は必ずスペシャルを溜められるので噛み合っていると思う
絶望的にカーリングが噛み合ってないな
スペ必要量下げられたのは納得
クイボアメだったら強かった
カーリングボムが高台の敵に無力すぎて、無印のほうが使いやすい
燃費が悪すぎてクイボですら使いにくい
クイボは連投しなければ気にならないかな
カーリングはインクロックが長すぎてインク切れする
今のメイン性能ならインク効率良くしていいと思う
溜めカーリングは楽しいよね
曲がり角にちょい溜めを投げて一緒に突撃してる
強さはともかく楽しいよ
ちょいためカーリング最高
スピナー種で一番機動力あるんじゃないかコレ
広いステージのアサリだとカーリングがホントありがたい
カーリングハイドラ来ないかな…
受け身ジャン短付けて味方の元に駆けつけるマンも楽しい
味方から孤立するのを防げるしアサリではゴール前ジャンプもやりやすくなる
機動力爆上げと同時に「なるほどマニュコラが流行るのも道理」と気づけるよ