「スプラスピナーコラボ」ページのコメント
今月のエリアのステは大体味方の足並みに合わせてエリア付近からアメ流して前線押し上げがやりやすくて勝ちやすいな アメフラシは適当に投げるんじゃなくて、味方の人数が揃ってて前線がぶつかる瞬間にライン上に降るように投げて相手のラインを下げさせる・こちらの対面補助にするっていう意識が大事だね
個人的に現環境でナワバリの塗り要員として動きたいんならコイツが最強かなと思ってる 最前線にもカーリングでちょっかい出せるし、押しは弱くとも射程と雨のお陰で詰みにならない。 迎撃もしやすい方だしそもそも普通に前線張れる(やや受けよりになるが)のがデカイ。それでいて塗り性能も短射程に引けを取らない
個人的にボールドとデュアルとコイツで選択。デュアルはコンスタントに強いが他2体はカーリングで裏に切り込めるのが偉い。スピコラは段差に弱いけど射程があるのが偉い。一方ボールドは前隙の無さとキル速が偉い。 どれが一番強いかはわかんないや。
じゃあリールガン(L無印&D HD)もどうでしょうか?
無印H「あっ」
リールガンは使いこなせなくて対面勝てないから…
ロビーに入ってレギュラーマッチやガチマッチを選択する画面で、イカちゃんが左右を見てから正面に向き直ったあと、グリップを握る右手人差し指が「ピクッ」って伸びる。
ラストスパートと相性良いと思う
純ブラBBサンダル(対物スペ減)ってこれと相性良いんじゃね?
射程のある塗りブキという個性をデュアカスに脅かされる危機感
わかる メタに塗るという選択肢がほぼないからこそ塗って押し上げる仕事がわかりやすくできてたけど、デュアカスがトップメタに来たら相手も塗りながら抑えにくるから仕事しにくくなる 強いと聞いて無双できると思ったキル厨がメインざっこwwとかネガキャンしてくれると流行らなくて助かるんだけどどうなるかね
メインも使いこなせると普通に強いんだよな しかもスプスピ的には面倒な相手だし
基本射程負け&要チャージでスライドスプボムもあるからめっちゃキツいわ デュアカスをメタるとスピコラまでそのメタに晒されるという具合だし
スピコラは環境に合ってない感がある マニュバケブラにシューターより一方的にやられやすいのが致命的
塗りブキだと何度言ったら 対面は不利対面上等で突出してきたのを叩くくらいで基本的にエリアとかオブジェクト周りの塗り状況管理が仕事だから対面は重視しなくても勝てる キルが取れるに越したことはないけどね
その仕事がデュアカスとダダ被りしてるのが痛すぎる そしてそのデュアカスには対面不利だし
サブ差もあるからステで使い分ければいいんでない? 平地ならカーリングのがスプボより塗れるし
対面性能だけで弱い弱い言うマンに対してであって、デュアカスと被ってるのはその通り まあスピコラ使うなら瞬間塗りはこっちのほうが強いってのを活かしてくしかないかなあと思うわ
射撃時間が短いんだよなぁもっと継続して撃たせてほしい
無印は「確定数足らへんやんけ!!」っていうところをクイボでどつけば済むところもあったからなあ もうちょい撃ててもバチ当たらんやろ
射撃時間が短いぶん動きやすいのが特徴のブキなんだしその点は仕方ない 射撃時間が欲しけりゃバレルを使えばいい どうしてもスピコラを使いたいんなら、普通に詰めながら一瞬で終わるチャージ一周で追撃すれば短い射撃時間は補えるよ 毎回撃つときにZR押しっぱなしにして無駄なく次のチャージに移れるようにしとくといい あとはブラ相手で密着してあと一発の時とか、単発撃ちで仕留められる場面も多いからうまく使い分けていきたい
結局チャージ時間考えたらデュカスの方が圧倒的に塗れるんだよなぁ
わずかといえどもチャージ時間によって生存力、実質的なキルタイムをかなり落としてるんだよね… デュアカスはキルタイムがやや遅いだけでスライドと長射程塗りができるわけだし、差別化するならチャージ後のキルタイムでガンガンキルしていくしかないってなるのはわかるけどそうするとチャージ時間による対面性能の低さとブラスター系やデュアカスとの相性の悪さが浮き彫りになる…
まあチャージ完了してれば突っ込んでくる敵にはデュアルより強いかな チャージ中のヒト速が射撃中と同じになればねえ
いや試し撃ちでスペシャル溜める時間計れば分かるけどスピコラの方が塗り能力は高いよ 射程と溜め時間で劣るけどそれ以上に連射力と地面に落ちる球の数で勝るから
そりゃ単純な塗り力なら高いだろうが…チャージを要するスキによる付け入られやすさ、とっさの対面での戦闘の対応性含めての話 ほぼ塗り専のスピコラならより生き残りやすくて、事故誘発力の高いスプラボムもあって、前に出てもスライドで生き残りやすいデュアカスでよくね?ってなる辛い環境
瞬間的な塗り広げによって有利時に一気に押し込んでしまえるのはデュアカスにはない個性かもね あちらはよくも悪くもじわじわ押していくしかない ネガキャンするばっかりじゃなくてこちらの生かし方も考えていこう
たしかにエリアやるとデュアカスとぶつかって対策どうしたらいいか悩ましい。 ただカーリング雨カーリングのムーブで一気にエリア確保にいけるから単純な下位互換とは感じなかった。
デュアルと撃ち合いたいならクイボあるスプスピの方がいいんじゃない
むしろ塗りで差別化しようとするからもっと安全に塗れるデュアカスに悩むことになるんじゃないの? スシクラスのキルタイムあるんだし、半チャを使えば近接先だってできなくもないと考えれば最高クラスの塗りも出来るキルブキとして取り回す。これを両立できる武器なんてほぼいないし誰との差別化に困ることもない
キルタイムなんてチャージタイム考えたらまともな速度でないし、今誇れるのは瞬間塗りぐらいでしょ 圧倒的な塗りを誇るシマネですらだいぶ数減らしたし、スピコラも10でもいいから必要SP減らしてもらうとかしないと今後はかなり苦しいと思う
デュカスの方が強いと聞いて持ち替えてみたけど結局馴染まずにスピコラに帰ってきたよ 「ガンガン前に出て塗りを一気に広げる」動きはあっちにはできない芸当だよ 塗ってる途中に敵が来ちゃう
自分に合ったブキがあるのは良いことだ
この前のフェスで5傑入りしてるし、やっぱり悲観するほどデュアカスに食われてる武器ではない
ナワバリだとスプスピの密度ある塗りはめちゃくちゃ生きるよね
フェスで増える短射程に強いのも有利だね
あああ勝てない
射程負けしているブキと1対1で撃ち合わない。スピナー種は射程負け相手にめっぽう弱い。味方が来るのを待つかアメ降らせてから攻め入るのを意識している。ブキ持ち替えてると忘れて突っ込むこともあるけど。
使ってて思うけどカーリング要らねえ
理不尽判定の頃のカーリングならまだしも今の仕様だとボム流したところでというのはあるよね
逃げ道の確保や段差下への爆撃、強引なsp稼ぎと今のでもそれなりに使い道はある。ただ強戦法の垂れ流しがなくなったのはやっぱり痛い
超個人的にだけどボールドよりもコイツの方が凸りやすく思えるようになった。チャージ時間を差し引いても射程や集弾性の良さから気付かれてからの撃ちあいに強いのが嬉しい 勿論ローラーみたく敵陣で無双出来る訳じゃないけどラスト30秒の博打や不利状況で固められる前の荒らしくらいには使えるかも
試しにクーゲル担いでみたら「カーリングで逃げたい~~」っていう場面が結構多くてカーリング移動に依存してることに気が付いたわ。 でも移動さえ何とか工夫すれば、同じくらい塗れる短射程モード、アメ降らすしかなかった高台にもちょっかい出せる長射程モード、おまけにジェッパもあるあたり、クーゲルに軍配上がりそう。
クーゲルとスプスピはそもそも役割が違うかと スプスピ系は塗れる中距離格闘枠だから
クーゲルとは役割が全然違うから食われただの何だのってのはスプスピエアプの戯れ言だとして、敵にいたらエクスプロッシャーのほうが相当きつい あのエリア塗りと射程でこっちのエリア維持が相当きつくなるし何ならついでに狙われて潰される
スピナーとかダイナモはエクスきついよね
カーリングは溜めを使いこなせるようになるととても楽しくてホコやアサリでの道づくり能力はやっぱりありがたい。 サブの使用頻度が高くないスピナー種だから、移動用とか役割がハッキリしてるカーリングは結構あってると思う。
無印じゃくてこっちを使うのはホッケと箱フグのアサリ位。この武器セットが一番活きるとは思ってる。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
今月のエリアのステは大体味方の足並みに合わせてエリア付近からアメ流して前線押し上げがやりやすくて勝ちやすいな
アメフラシは適当に投げるんじゃなくて、味方の人数が揃ってて前線がぶつかる瞬間にライン上に降るように投げて相手のラインを下げさせる・こちらの対面補助にするっていう意識が大事だね
個人的に現環境でナワバリの塗り要員として動きたいんならコイツが最強かなと思ってる
最前線にもカーリングでちょっかい出せるし、押しは弱くとも射程と雨のお陰で詰みにならない。
迎撃もしやすい方だしそもそも普通に前線張れる(やや受けよりになるが)のがデカイ。それでいて塗り性能も短射程に引けを取らない
個人的にボールドとデュアルとコイツで選択。デュアルはコンスタントに強いが他2体はカーリングで裏に切り込めるのが偉い。スピコラは段差に弱いけど射程があるのが偉い。一方ボールドは前隙の無さとキル速が偉い。
どれが一番強いかはわかんないや。
じゃあリールガン(L無印&D HD)もどうでしょうか?
無印H「あっ」
リールガンは使いこなせなくて対面勝てないから…
ロビーに入ってレギュラーマッチやガチマッチを選択する画面で、イカちゃんが左右を見てから正面に向き直ったあと、グリップを握る右手人差し指が「ピクッ」って伸びる。
ラストスパートと相性良いと思う
純ブラBBサンダル(対物スペ減)ってこれと相性良いんじゃね?
射程のある塗りブキという個性をデュアカスに脅かされる危機感
わかる
メタに塗るという選択肢がほぼないからこそ塗って押し上げる仕事がわかりやすくできてたけど、デュアカスがトップメタに来たら相手も塗りながら抑えにくるから仕事しにくくなる
強いと聞いて無双できると思ったキル厨がメインざっこwwとかネガキャンしてくれると流行らなくて助かるんだけどどうなるかね
メインも使いこなせると普通に強いんだよな
しかもスプスピ的には面倒な相手だし
基本射程負け&要チャージでスライドスプボムもあるからめっちゃキツいわ
デュアカスをメタるとスピコラまでそのメタに晒されるという具合だし
スピコラは環境に合ってない感がある
マニュバケブラにシューターより一方的にやられやすいのが致命的
塗りブキだと何度言ったら
対面は不利対面上等で突出してきたのを叩くくらいで基本的にエリアとかオブジェクト周りの塗り状況管理が仕事だから対面は重視しなくても勝てる
キルが取れるに越したことはないけどね
その仕事がデュアカスとダダ被りしてるのが痛すぎる
そしてそのデュアカスには対面不利だし
サブ差もあるからステで使い分ければいいんでない?
平地ならカーリングのがスプボより塗れるし
対面性能だけで弱い弱い言うマンに対してであって、デュアカスと被ってるのはその通り
まあスピコラ使うなら瞬間塗りはこっちのほうが強いってのを活かしてくしかないかなあと思うわ
射撃時間が短いんだよなぁもっと継続して撃たせてほしい
無印は「確定数足らへんやんけ!!」っていうところをクイボでどつけば済むところもあったからなあ もうちょい撃ててもバチ当たらんやろ
射撃時間が短いぶん動きやすいのが特徴のブキなんだしその点は仕方ない
射撃時間が欲しけりゃバレルを使えばいい
どうしてもスピコラを使いたいんなら、普通に詰めながら一瞬で終わるチャージ一周で追撃すれば短い射撃時間は補えるよ
毎回撃つときにZR押しっぱなしにして無駄なく次のチャージに移れるようにしとくといい
あとはブラ相手で密着してあと一発の時とか、単発撃ちで仕留められる場面も多いからうまく使い分けていきたい
結局チャージ時間考えたらデュカスの方が圧倒的に塗れるんだよなぁ
わずかといえどもチャージ時間によって生存力、実質的なキルタイムをかなり落としてるんだよね…
デュアカスはキルタイムがやや遅いだけでスライドと長射程塗りができるわけだし、差別化するならチャージ後のキルタイムでガンガンキルしていくしかないってなるのはわかるけどそうするとチャージ時間による対面性能の低さとブラスター系やデュアカスとの相性の悪さが浮き彫りになる…
まあチャージ完了してれば突っ込んでくる敵にはデュアルより強いかな
チャージ中のヒト速が射撃中と同じになればねえ
いや試し撃ちでスペシャル溜める時間計れば分かるけどスピコラの方が塗り能力は高いよ
射程と溜め時間で劣るけどそれ以上に連射力と地面に落ちる球の数で勝るから
そりゃ単純な塗り力なら高いだろうが…チャージを要するスキによる付け入られやすさ、とっさの対面での戦闘の対応性含めての話
ほぼ塗り専のスピコラならより生き残りやすくて、事故誘発力の高いスプラボムもあって、前に出てもスライドで生き残りやすいデュアカスでよくね?ってなる辛い環境
瞬間的な塗り広げによって有利時に一気に押し込んでしまえるのはデュアカスにはない個性かもね
あちらはよくも悪くもじわじわ押していくしかない
ネガキャンするばっかりじゃなくてこちらの生かし方も考えていこう
たしかにエリアやるとデュアカスとぶつかって対策どうしたらいいか悩ましい。
ただカーリング雨カーリングのムーブで一気にエリア確保にいけるから単純な下位互換とは感じなかった。
デュアルと撃ち合いたいならクイボあるスプスピの方がいいんじゃない
むしろ塗りで差別化しようとするからもっと安全に塗れるデュアカスに悩むことになるんじゃないの?
スシクラスのキルタイムあるんだし、半チャを使えば近接先だってできなくもないと考えれば最高クラスの塗りも出来るキルブキとして取り回す。これを両立できる武器なんてほぼいないし誰との差別化に困ることもない
キルタイムなんてチャージタイム考えたらまともな速度でないし、今誇れるのは瞬間塗りぐらいでしょ
圧倒的な塗りを誇るシマネですらだいぶ数減らしたし、スピコラも10でもいいから必要SP減らしてもらうとかしないと今後はかなり苦しいと思う
デュカスの方が強いと聞いて持ち替えてみたけど結局馴染まずにスピコラに帰ってきたよ
「ガンガン前に出て塗りを一気に広げる」動きはあっちにはできない芸当だよ 塗ってる途中に敵が来ちゃう
自分に合ったブキがあるのは良いことだ
この前のフェスで5傑入りしてるし、やっぱり悲観するほどデュアカスに食われてる武器ではない
ナワバリだとスプスピの密度ある塗りはめちゃくちゃ生きるよね
フェスで増える短射程に強いのも有利だね
あああ勝てない
射程負けしているブキと1対1で撃ち合わない。スピナー種は射程負け相手にめっぽう弱い。味方が来るのを待つかアメ降らせてから攻め入るのを意識している。ブキ持ち替えてると忘れて突っ込むこともあるけど。
使ってて思うけどカーリング要らねえ
理不尽判定の頃のカーリングならまだしも今の仕様だとボム流したところでというのはあるよね
逃げ道の確保や段差下への爆撃、強引なsp稼ぎと今のでもそれなりに使い道はある。ただ強戦法の垂れ流しがなくなったのはやっぱり痛い
超個人的にだけどボールドよりもコイツの方が凸りやすく思えるようになった。チャージ時間を差し引いても射程や集弾性の良さから気付かれてからの撃ちあいに強いのが嬉しい
勿論ローラーみたく敵陣で無双出来る訳じゃないけどラスト30秒の博打や不利状況で固められる前の荒らしくらいには使えるかも
試しにクーゲル担いでみたら「カーリングで逃げたい~~」っていう場面が結構多くてカーリング移動に依存してることに気が付いたわ。
でも移動さえ何とか工夫すれば、同じくらい塗れる短射程モード、アメ降らすしかなかった高台にもちょっかい出せる長射程モード、おまけにジェッパもあるあたり、クーゲルに軍配上がりそう。
クーゲルとスプスピはそもそも役割が違うかと
スプスピ系は塗れる中距離格闘枠だから
クーゲルとは役割が全然違うから食われただの何だのってのはスプスピエアプの戯れ言だとして、敵にいたらエクスプロッシャーのほうが相当きつい
あのエリア塗りと射程でこっちのエリア維持が相当きつくなるし何ならついでに狙われて潰される
スピナーとかダイナモはエクスきついよね
カーリングは溜めを使いこなせるようになるととても楽しくてホコやアサリでの道づくり能力はやっぱりありがたい。
サブの使用頻度が高くないスピナー種だから、移動用とか役割がハッキリしてるカーリングは結構あってると思う。
無印じゃくてこっちを使うのはホッケと箱フグのアサリ位。この武器セットが一番活きるとは思ってる。