「スプラスピナーコラボ」ページのコメント
人速を生かしたメインと素早く使えるクイボ、ミサイルがテンポが良くてストレスフリーな武器だっただけに難しい 平地特化だからこそできることもあるけどカーリングよりクイボの方が欲しい場面は多い
ショッツルホコに持って行ったがこれアホみたいにステージに噛み合ってるわ 平地での強さはかなりのもんじゃないか
200のせいで雨が効率よく回せていると思えないなー 雨降ってる間は貯まらんし
雨降ってる間も回復を挟まず塗ってると雨終わる頃にはインク切れになっててなあ そのせいで余計にたまりにくい気がするのかもしれん
雨降らせたら自殺してカムバしよう(悪魔の囁き
カムバックは自滅では発動しなかったような気がします それでなくとも最高クラスの塗り&ある程度の護身能力で貢献するタイプのブキなので自滅は非推奨かと
ナワバリに限りクソ強い メインのインクロックが短くなったのが大きいね
出て間もないのにヨーロッパ選手権で結構採用されてたね。 やはり圧倒的塗り能力が評価高いのか。
相性の良いギアパワーはいつものヒト速、安全靴は必須級として、あとはスペ増、サブ効率辺りになるかな?
サブ効率10か12ぐらいあると動きやすさが全然違うな 敵陣に乗り込むことになるとヒト速安全靴必要だし雨を安定して回すならスペ増もいるからそんな感じに落ち着いたわ
雨を纏ってオブジェクトの守護神して試合が拮抗するとリザルトのスペシャルと塗りがこんな感じになって楽しい 200でもスペシャル回数トップはわりと取れるし無駄なデスがかさまない限り問題なく回せる印象
200といえどこのメインにカーリングさえあれば そらアメフラシは回せるよねやっぱ。 地形の問題もあるけど、塗る場所が少ないと まあどのブキでも回しづらいから攻めていけば 溜まりやすい方だと思う。
どうしても敵インクにラインを引いて退路を断つ、みたいな使い方になるなカーリング 弱いとは間違っても、口が裂けても言えないんだけどやっぱ咄嗟に撃てない逃げれないメインだとカーリングのポテンシャルを生かし切れてない感があってもやもやする 使ってればそのうちしっくりくるようになるのかな
サブ性でぶつ切りのするのいい…
カーリングの使い方がイマイチわからんインク消費激しいしどうしても腐りがち…
カーリング雨カーリングムーヴ好き ホコだとかなり前線上げられる
カーリングの牽制力高いし、射程が短いこの武器とは噛み合ってると思うけどな。そらマニュコラみたいな動きは無理だけどね。
インク効率の辛さがマッハ
ここに書いてあること読んでカーリング雨カーリングのムーヴ使ってみたらかなりしっくりきました 無印と比べて瞬間的な制圧力とカーリングの起動性があるから鯏で運用していこうと思います
ガチホコで使ってみたけどたしかに進撃ルートを作る力が強いなー。
次のフェスを境に確実に増える
竹といいl3といいコイツといい カーリングの塗り力+メイン自体の塗りの強さ→スペシャル回数上位勢なの大好き。
着弾の粒のデカさって96よりデカいんだな.. しかもモデラーと同じ連射力だしやっぱり塗りは破格なんだな
スペシャル190ってこの塗り性能にその強化は要らんだろw
カーリングの短押しが一応弱体入ったから…
なぜかSP下がっててワラタ
使ったことがある人なら分かると思うが メインとサブのインクロックが噛み合わなさ過ぎて、基本的にメイン一本で戦うブキだからな。 メインで敵を倒せる能力があるなら使いこなせるだろうが、素人には難しすぎた+カーリング弱体化で強化されたのだろう
もともとSP回転率が高かったところ、カーリング変更に合わせて190Pにして回転率を維持させようとするってことは運営としても雨回してオブジェクト守るマン推奨なんかね
カーリングの塗りに占める爆風の割合や、メインの塗り能力を考えると10P下げるほどの影響はなかったような…。 嬉しいから使い倒すけど!
カーリング関係なく単純にポイントが高すぎたと判断されたんでしょ
もみじと10pしか差ないのがなんかね 超至近距離以外はアッチの上位互換に近いし インクロック軽減で燃費も気にならなくなっちゃってるし
もみじはチャージが無いから潜伏からの奇襲出来るのを忘れてはいけない 塗る時以外身を隠せるのでかいわ
アオリちゃんに今日のおススメブキと言われた もう(使うしか)ないじゃん… そして結構楽しかった
スピナー全体にも言えるけど高台に居座られるとその瞬間に詰むなあ 雨もいつでも出せるわけじゃないし
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
人速を生かしたメインと素早く使えるクイボ、ミサイルがテンポが良くてストレスフリーな武器だっただけに難しい
平地特化だからこそできることもあるけどカーリングよりクイボの方が欲しい場面は多い
ショッツルホコに持って行ったがこれアホみたいにステージに噛み合ってるわ
平地での強さはかなりのもんじゃないか
200のせいで雨が効率よく回せていると思えないなー
雨降ってる間は貯まらんし
雨降ってる間も回復を挟まず塗ってると雨終わる頃にはインク切れになっててなあ
そのせいで余計にたまりにくい気がするのかもしれん
雨降らせたら自殺してカムバしよう(悪魔の囁き
カムバックは自滅では発動しなかったような気がします
それでなくとも最高クラスの塗り&ある程度の護身能力で貢献するタイプのブキなので自滅は非推奨かと
ナワバリに限りクソ強い
メインのインクロックが短くなったのが大きいね
出て間もないのにヨーロッパ選手権で結構採用されてたね。
やはり圧倒的塗り能力が評価高いのか。
相性の良いギアパワーはいつものヒト速、安全靴は必須級として、あとはスペ増、サブ効率辺りになるかな?
サブ効率10か12ぐらいあると動きやすさが全然違うな
敵陣に乗り込むことになるとヒト速安全靴必要だし雨を安定して回すならスペ増もいるからそんな感じに落ち着いたわ
雨を纏ってオブジェクトの守護神して試合が拮抗するとリザルトのスペシャルと塗りがこんな感じになって楽しい
200でもスペシャル回数トップはわりと取れるし無駄なデスがかさまない限り問題なく回せる印象
200といえどこのメインにカーリングさえあれば
そらアメフラシは回せるよねやっぱ。
地形の問題もあるけど、塗る場所が少ないと
まあどのブキでも回しづらいから攻めていけば
溜まりやすい方だと思う。
どうしても敵インクにラインを引いて退路を断つ、みたいな使い方になるなカーリング
弱いとは間違っても、口が裂けても言えないんだけどやっぱ咄嗟に撃てない逃げれないメインだとカーリングのポテンシャルを生かし切れてない感があってもやもやする
使ってればそのうちしっくりくるようになるのかな
サブ性でぶつ切りのするのいい…
カーリングの使い方がイマイチわからんインク消費激しいしどうしても腐りがち…
カーリング雨カーリングムーヴ好き
ホコだとかなり前線上げられる
カーリングの牽制力高いし、射程が短いこの武器とは噛み合ってると思うけどな。そらマニュコラみたいな動きは無理だけどね。
インク効率の辛さがマッハ
ここに書いてあること読んでカーリング雨カーリングのムーヴ使ってみたらかなりしっくりきました 無印と比べて瞬間的な制圧力とカーリングの起動性があるから鯏で運用していこうと思います
ガチホコで使ってみたけどたしかに進撃ルートを作る力が強いなー。
次のフェスを境に確実に増える
竹といいl3といいコイツといい
カーリングの塗り力+メイン自体の塗りの強さ→スペシャル回数上位勢なの大好き。
着弾の粒のデカさって96よりデカいんだな..
しかもモデラーと同じ連射力だしやっぱり塗りは破格なんだな
スペシャル190ってこの塗り性能にその強化は要らんだろw
カーリングの短押しが一応弱体入ったから…
なぜかSP下がっててワラタ
使ったことがある人なら分かると思うが
メインとサブのインクロックが噛み合わなさ過ぎて、基本的にメイン一本で戦うブキだからな。
メインで敵を倒せる能力があるなら使いこなせるだろうが、素人には難しすぎた+カーリング弱体化で強化されたのだろう
もともとSP回転率が高かったところ、カーリング変更に合わせて190Pにして回転率を維持させようとするってことは運営としても雨回してオブジェクト守るマン推奨なんかね
カーリングの塗りに占める爆風の割合や、メインの塗り能力を考えると10P下げるほどの影響はなかったような…。
嬉しいから使い倒すけど!
カーリング関係なく単純にポイントが高すぎたと判断されたんでしょ
もみじと10pしか差ないのがなんかね
超至近距離以外はアッチの上位互換に近いし
インクロック軽減で燃費も気にならなくなっちゃってるし
もみじはチャージが無いから潜伏からの奇襲出来るのを忘れてはいけない
塗る時以外身を隠せるのでかいわ
アオリちゃんに今日のおススメブキと言われた
もう(使うしか)ないじゃん…
そして結構楽しかった
スピナー全体にも言えるけど高台に居座られるとその瞬間に詰むなあ
雨もいつでも出せるわけじゃないし