Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

ジャンプビーコン / 1246

2542 コメント
views
1246
名前なし 2018/11/04 (日) 16:06:21 247d6@ac340

普段57表記の3〜6位で使ってて、一緒になった人が57マックスだったから使ってみたらHDDからSSDに変えた時並みに爆速になって最初思わず吹いたわ
そこまで来るともう57も50も大して変わらないと思うんだけど最低どの辺だとあれくらいの速度になるんだろうか
とりあえず自分で試しに30で試してみたら確かに速かったけどあの爆速には遠く及ばなかったし

通報 ...
  • 1247
    名前なし 2018/11/04 (日) 16:24:53 修正 19dc4@ed26f >> 1246

    SSDってそんななのかよすげえ
    どれぐらいで納得行くかの問題なら、ここの検証のギアパワーのとこ参考になるかな

  • 1248
    名前なし 2018/11/05 (月) 00:24:39 660a2@393b5 >> 1246

    これ自分も思ったわ
    野良で使ったビーコンが爆速でビビった、感動するレベルだな

  • 1249
    名前なし 2018/11/05 (月) 00:33:04 修正 556f9@feef7 >> 1246

    逆に無積みだとしょっぱすぎるんだよな……でもせっかくおいてくれたビーコンなら使いたいって時にジャン短19くらいあると便利でいい。これで味方がサブ性20とか積んでてくれたらもうすごい早いし30だったらSSDになるぞ。いいぞ。

    ちなみにジャン短(+サブスぺビーコン)ギアの効果は54で最大になって54と57では変わらないらしいゾ……だいぶ前についったでジャン短であそんでた人からの情報だが

  • 1281
    名前なし 2018/11/06 (火) 21:28:33 修正 d0cc8@95ffa >> 1246

    検証ページにあった実測と照らし合わせたところ双方の小数切り捨ての合計っぽいのだけど、
    そうするとどうやら50と57だと跳躍時間が3フレーム違うだけらしい。
    画像1

    ちなみに自分は時々開き直ってサブ性能32とジャン短16のボルネオを運用する事がある