Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

マルチミサイル

4367 コメント
views

マルチミサイルのコメント

SuperStudent(Splatoon2mix Wiki管理者)
作成: 2017/06/20 (火) 21:12:20
通報 ...
3736
名前なし 2019/03/28 (木) 01:49:53 修正 02709@4d03c

脳死ミサイルマンはいまだに弱いけど、今までの環境では一番強いんじゃないかな??
雨・バブルナーフ+足回りの弱い武器が環境に多いからかなり刺さる気がする。
今までからは想像できない事態が起きてる感じ

3737
名前なし 2019/03/28 (木) 06:02:33 bfa52@d4256

照準のサーチ能力部分が使ってて一番強く感じる
スパセンには敵わないけどスタートレーダーを携行してるような物だし

3739
名前なし 2019/03/31 (日) 10:47:35 6a750@d2418

ロングブラスターネクロ強そうだし2回目の弱体化もあり得るのでは

3740
名前なし 2019/03/31 (日) 10:54:38 72a67@462e0 >> 3739

それはロンネクのポイント増やせばOK
ミサイル持ち初の200超えなるか

3743
名前なし 2019/04/03 (水) 00:58:10 64c9d@37a63 >> 3740

言うてスプスピマニュ無印と同じ構成だしどうなんでしょうねぇ

3741
名前なし 2019/03/31 (日) 12:07:53 93911@1e90e

ミサイルが強いというより他がナーフされてて使いやすさとか隙のなさが合わさって連携しやすいってのが評価されてるって感じ

3742
名前なし 2019/04/03 (水) 00:45:50 61d0a@91c76

周りが弱くなり続ける中着々と地味な強化をもらい続けた結果強い部類になった。
隙の少なさとか使いやすさ加味すると正直スペシャル全体で見て3,4番目くらいの強さあるよね
だからと言ってナーフしろとかいうわけではないが

3744
名前なし 2019/04/03 (水) 01:26:34 556f9@2c7b9 >> 3742

一番最初の最初に強すぎるって言われてたのを最後にゴミゴミ戦犯持ってくるな言われ続けたこのスペシャルがここまで復権するなんて夢にも思わなんだ

3745
名前なし 2019/04/03 (水) 01:51:22 bc9d8@05043

SP自体は弱くはないんだよ
チマチマ自陣で塗ってていつまでも前線に出てこない奴が害悪なだけで

3746
名前なし 2019/04/03 (水) 23:31:31 89909@8dc59

某クソアニメにマルチミサイルがネタにされてて草生えた

3747
名前なし 2019/04/05 (金) 16:46:47 f5843@30a94 >> 3746

ほんとそれ笑った
まさかそこでこのネタを持ってくるとは思ってなかった()

3748
名前なし 2019/04/05 (金) 19:56:40 cf243@a7161

今でもそこまで強いとは思わないけど
全体的に必要ポイントが少ないおかげですぐ溜まってくれるのは有り難い

3749
名前なし 2019/04/06 (土) 09:36:50 b1d44@0ba23

マルチミサイルを使っていると、前作のメガホンレーザーはかなり使いやすかったと思い出す
今作のスペは何かしらのデメリットが重く掛かっている気がする

3750
名前なし 2019/04/06 (土) 10:00:28 5296a@58577 >> 3749

ナイスダマ「せやな」
アメフラシ「せやろか」
ボムピ「まあせやろ」

3751
名前なし 2019/04/06 (土) 10:02:50 da600@95ba1 >> 3749

トルネードも狙ったピンポイントにだけ叩き込めるという意味では使いやすかったと思いますよ
マルミは場合によっては狙いたい所以外にも飛んでくし屋根や金網貫通できないですからねぇ

3752
名前なし 2019/04/11 (木) 08:59:34 34e44@c7f1e

敵に使われるとタイミングによっては塗りエリア提供ありがとうってなるんだが、自分が使うときに工夫してることとかありますか

3753
名前なし 2019/04/11 (木) 10:05:36 556f9@2c7b9 >> 3752

自分は、敵への影響よりももっぱらインクリロードに使うほうが多かったりする。
それ以外だと多数ロックすることよりも潜伏の炙り出し、チャージャー、エクスロ、ハイドラなどをどかす意図で使うほうが多い。
後は打開したいときに味方が全員揃ったら……なんだけどこれは難しい。兎に角いっぱいロックするよりも確実に潰したい相手をマークするほうがもしかしたらいいかなって感じ。

3754
名前なし 2019/04/11 (木) 10:08:21 72a67@ae7f5 >> 3752

ボルネオホヒューとかだと
あのチャースピ邪魔やなって時に使うかな
あと対面苦手な相手に睨まれてる時もさっと撃って
メイン追撃にするか逃走するか選ぶ感じ

3758
名前なし 2019/04/12 (金) 05:35:43 1b821@29318 >> 3752

敵2落ち3落ち時とか打開行けそうな時に発動&索敵かな
味方がノリノリで進む場面だけど待ち伏せで攻めのタイミング潰されるのはまずいし、ミサイル吐くだけの価値がある
あと索敵して行けそうな時はカモン押し
半分くらい索敵と攻守の際での数秒の足止めに使ってる気がする

3755
名前なし 2019/04/11 (木) 15:21:26 98592@84864

ロックされた直後にスパジャンするとミサイル消える?

3760
名前なし 2019/04/18 (木) 06:46:33 2ae2b@fd5f0 >> 3755

消えてる訳じゃない
ロックされた時の位置にミサイルが飛んで行ってるから移動先に落ちてこないだけ  

3756
名前なし 2019/04/11 (木) 23:50:48 0fc0e@993c0

たとえ短い時間でも確実に敵を動かすことができるっていうのは強いよなって高台ハイドラが敵にいるときすごく感じる

3757
名前なし 2019/04/12 (金) 04:28:26 dcf61@99d43 >> 3756

ヴァリアブルローラー使ってるとキューバンに引っ掛けやすくなるしメインで手が届くようになるから好き

3759
名前なし 2019/04/15 (月) 16:17:32 49b0f@9c943

サーモンランの感覚で避けるとかなり引っ掛かってしまう

3761
名前なし 2019/04/22 (月) 10:33:30 592e0@4dbd0

これ使う時、壁越しにいる近くの敵へ発射したつもりが敵リスポン前とかの遥か遠方にいる敵へ発射していて無駄撃ちに終わるパターンがすごく多いんだけど、ロックオン画面で自分と敵との距離を上手く測ったり探る方法何かないんかな?
敵を直に目視確認してから撃つのはコレの強みを殺してしまう様な気がするし…。

3762
名前なし 2019/04/22 (月) 10:42:11 修正 a2a61@54392 >> 3761

構えたままカメラを振ったり移動するなりで複数箇所から観測すれば距離を測れる。

3763
名前なし 2019/04/22 (月) 12:18:45 3dada@9953a >> 3761

距離に応じてターゲットの大きさが変わればとても便利なんだけど、望みすぎかな。

3764
名前なし 2019/04/22 (月) 15:08:21 72a67@24d27 >> 3763

いやそれくらいはマジであってもいいと思う
どうせ共有できないなら全弾着弾後も
しばらくは見えててもいいんじゃないかってくらい
なんならスペ性でそれができるようにしてもいいから

3765
名前なし 2019/04/22 (月) 15:52:29 d4b01@b47b7 >> 3761

相手の移動速度で分からない?
動かないなら潜伏位置予測=近め。

3766
名前なし 2019/04/23 (火) 20:06:01 556f9@2c7b9

一番いいアプデを頼む⇒ああ、今回もダメだったよ。

3767
名前なし 2019/04/23 (火) 20:12:27 0fc0e@993c0 >> 3766

ポイミよりはマシ
下を見てちゃアレやけど…

3768
名前なし 2019/04/23 (火) 21:31:49 556f9@2c7b9 >> 3767

あ、ごめんポイミに書き込んだつもりで間違えてたワ……うん(真顔

3769
名前なし 2019/04/26 (金) 22:43:29 ac8b9@0a55d

スプスピに加えてここ最近のスシベまで流行してるせいで二重ロックオンされることが増えてて拘束時間がよく伸びる。流石にバカにならない。

3770
名前なし 2019/05/03 (金) 02:10:13 86d2e@e5bcc

迷ったらチャージャーに撃てばOK

3771
名前なし 2019/05/03 (金) 03:52:46 660a2@393b5 >> 3770

出来るなら「味方の攻めに合わせる」が大事だけどね。次善の策としてはそんな感じだね。

3772
名前なし 2019/05/03 (金) 08:52:09 da40b@0a9b4 >> 3770

射程無限のキューバンボムみたいな使い方になるやつ、たまになんかキル取れたりする

3773
名前なし 2019/05/07 (火) 22:23:04 b66c3@82f7a

スシベ、スプスピが増えてるとはいえこれでマルミサ弱体化するなんて事ないよな・・・な?

3774
名前なし 2019/05/08 (水) 12:46:11 95957@30a94 >> 3773

正直それならスシベとスプスピのSP増加で良いと思う

3775
名前なし 2019/05/08 (水) 15:09:48 72a67@e4b78 >> 3773

これ付いてるブキで死んでるのもあるから
そう簡単にこれそのもののナーフはないさ〜

3776
名前なし 2019/05/08 (水) 16:39:37 19c99@d50cb

なんかもうこれサブウェポンだよな

3777
名前なし 2019/05/09 (木) 22:10:40 2be18@a995e

味方もロックオン対象にしてほしい。遠くにいる味方の周囲に塗りを提供するのだよ。
もちろん自分に全弾打ち込むことも可能で、マルチミサイルのインクをプレイヤーキャラが吸収して、すごく強いイカちゃんタコちゃんに変身出来てそのまま戦えるとかね

3778
名前なし 2019/05/09 (木) 23:13:27 b624a@870aa >> 3777

それ、味方のマルミサのせいで潜伏が見破られた、という不満がでそう。それに標的を決める際に敵と味方が分けられないじゃん。

3779
名前なし 2019/05/10 (金) 02:58:05 0fc0e@993c0 >> 3778

その関係でインクアーマーに対して良くない印象持ってる(隙自語)
マルミ強化っても変に機能増やすより敵のロックオンマーカーをもっとわかりやすくとか今持ってるものをより伸ばす方向でいってほしいな

3780
名前なし 2019/05/10 (金) 09:10:20 修正 a9dc2@183cc >> 3778

敵も味方もまとめてロックオンすればいいんや(暴論)
ミサイルの嵐でオブジェクト周辺が地獄絵図になるくらいでないとスペシャルとは言えん。

>> 3777の言うミサイル吸収という邪王炎殺黒龍波みたいなパワーアップはインクアーマーの方がいいかな感。

3781
名前なし 2019/05/12 (日) 13:49:00 cf243@aa440

×ミサイルは弱い
○ミサイルはマップと編成で強さがコロコロ変わって信頼出来ない

3782
名前なし 2019/05/12 (日) 20:19:08 ef39e@7ccd5

今回のフェス、ミサイル3人構成とか4人構成とかの相手に結構当たって、辛かった。
さすがに四六時中ミサイルが(しかもきちんと一人一人時間差つける連携っぷりで)飛んでくると、動きが制限されて思ったように戦えない。

3783
名前なし 2019/05/13 (月) 21:04:05 0bdae@0ca79

こないだ上側の足場歩いてたら他の味方に飛翔中のミサイルに直接ぶつかって死んだwこんなことあるんだねww

3784
名前なし 2019/05/15 (水) 10:10:36 193ad@7e948

今のミサイルは復権してるけど
だからこそ自陣塗ってミサ垂れ流しの周回遅れムーブは前出れるスシベの完全劣化だからやめてほしい

3785
名前なし 2019/05/15 (水) 20:12:49 cf243@aa440

真面目にアサリ最強スペシャルなんじゃないかと思い始めた