Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

マルチミサイル

4367 コメント
views

マルチミサイルのコメント

SuperStudent(Splatoon2mix Wiki管理者)
作成: 2017/06/20 (火) 21:12:20
通報 ...
3666
名前なし 2019/03/02 (土) 21:15:01 28358@1c3fb

スペ性で後隙かわんないかな

3667
名前なし 2019/03/02 (土) 22:40:40 c6b78@930f6

隙0で索敵からノータイムでメインで攻撃したり戦闘中に差し込めるようになったりしたらワンチャン

3668
名前なし 2019/03/02 (土) 22:56:20 28358@1c3fb

ミサイルの塗り性能で得してるのカタパだけなんだよな

3669
名前なし 2019/03/03 (日) 05:24:42 bfa81@8436d

いっそのこと発動から射撃完了までインクアーマー付けて隙をなくすとか思い付きだけで言ってみる

3670
名前なし 2019/03/03 (日) 07:39:59 34087@566ce

前作トルネみたいにマップ見て好きなとこに落とせるようにしてくれたら最高のスペシャルになる

3672
名前なし 2019/03/03 (日) 12:16:09 51a06@b8b24 >> 3670

マジでそれ実装してほしい
ナワバリでもガチでも使い道がかなり広がる

3673
名前なし 2019/03/03 (日) 12:26:13 cf243@c6ad8 >> 3670

ナイスダマと被る

3674
名前なし 2019/03/03 (日) 12:31:25 c8d8f@2d219

 そういえばヒーローモードのファイルでレギュレーションが変更になったとか書かれたファイルあったけど見事に大失敗してるよな。これがいい例だし。まるでどっかのリン○召喚

3675
名前なし 2019/03/03 (日) 12:46:17 556f9@2c7b9 >> 3674

実はバトロイカの中でナワバリバトルブームの立役者的な存在がざっくり降板させられる事件とかが起こってて残ったメンバーで1を丸ごと作り変えようとした結果が今なのでは??

3676
名前なし 2019/03/03 (日) 13:05:11 修正 72a67@fbd94 >> 3675

今のイカ研とまんま同じで草

3677
名前なし 2019/03/03 (日) 13:24:25 07d18@ad8b1 >> 3675

InfinityWardかな?

3678
名前なし 2019/03/05 (火) 23:08:45 796f9@90a15

ver3.2.0のミサイル強化()したから必要ポイント増やしました(スマニュ、デュアル、スプスピ、バケツ)
が未だに戻らない謎

3680
名前なし 2019/03/05 (火) 23:36:24 472a9@ec323 >> 3678

ほんとそれ。しかもロボムピッチャーの巻き添えナーフやヒッセンのすっぽ抜けバグも未だに修正してないあたり明らかにサボりだね。言い逃れ用の無い適当さ。

イカ研を許すな

3681
名前なし 2019/03/07 (木) 12:47:06 ce313@359f3

ハイプレ
射程無限
自分だけ相手の位置がわかる
8秒拘束

ミサイル
射程無限
味方も相手の位置が分かりやすくなる
5秒も拘束されない

やっぱりミサイルがナンバーワン!

3682
名前なし 2019/03/07 (木) 14:21:12 8f486@22593

ナイスダマに打ち込むとキル取れる時、アーマー剥がせる時、当たらない時の三パターンに別れるから前二パターンに安定してなるようにならないかな。当たらない時は悲しい。

3688
名前なし 2019/03/15 (金) 09:23:03 02f61@6a579 >> 3682

ナイスダマキラーの道はあっても良い気がする

3689
名前なし 2019/03/15 (金) 12:16:49 c8d8f@94aed >> 3688

ジェッパ全盛期の時も似たようなこと言われてたな

3683
名前なし 2019/03/07 (木) 14:48:50 a6f14@09bf0

ロックして相手の大体の方角は分かるんだけど、距離が分からないのが本当に使いづらい。
前方にいるであろうローラーと他をロックしてミサイルと共に近づいたら、ローラーだと思ったマークが別武器で返り討ちにさえれた。
近い距離ほどマークを大きく、遠い相手ほどマークを小さくするとかしてくれないとミサイルとの連携もしかけにくい。

3684
名前なし 2019/03/07 (木) 14:55:53 d21b6@33e20 >> 3683

それな。
前線にいるブキだけに撃ち込みたい時に不便。
一応ステージを「横から」ロックオンするように心掛けてはいますが。

3685
名前なし 2019/03/07 (木) 21:11:22 cc6c5@ae3a0 >> 3684

距離感分からないのはすごく分かる
あと、ロックオン時にブキアイコン表示してくれたらいいのにとは思う
画面上のイカ表示みたいなやつね

3687
名前なし 2019/03/13 (水) 22:16:38 6fe20@bf1e1 >> 3683

サーマルで表示してくれれば、ある程度の距離や壁の前後が分かるし欲しい

3686
名前なし 2019/03/11 (月) 22:56:02 f4e00@e4032

ミサイルの強化がないのはまだいいとしても、不当に増やされたスペシャルポイントはそろそろ戻してくれませんかね。スシベ180で放置されてるんだからさ。

3690
名前なし 2019/03/15 (金) 12:25:18 72a67@cd8dc >> 3686

スシベ サブ:キューバン  180P
赤ZAP サブ:ロボム  190P

これだけでも「???」だよな
(赤ZAPは最初から190ではあったが)

3691
名前なし 2019/03/15 (金) 19:41:19 5d110@61b64 >> 3686

ミサイルマンに人気なので調整の必要が無いです。
特定武器についてではなく全般的に、塗れる武器のSP多かったとしても不思議ではないな。
調整の結果として。

3692
名前なし 2019/03/15 (金) 19:51:45 58cf1@7c543 >> 3686

ポイントに関してはクラネオ以外特に不満はないかな
スシはどうせイカ研の愛人だから直されないだろって思ってる

3698
名前なし 2019/03/18 (月) 20:36:20 da600@b8d58 >> 3686

自分もクラネオ以外は不満無いかな
赤ZAPやデュアルはサブ強化入ったりスプスピはメイン強化入ったりしてるから

3693
名前なし 2019/03/16 (土) 00:39:30 34087@fb1a1

ロックオンした敵をマップ上に表示するくらいは欲しい

3694
名前なし 2019/03/18 (月) 16:00:46 86d2e@e5bcc

硬直そのままで発射数を3倍位にしてくれればいいよ^^

3695
名前なし 2019/03/18 (月) 16:08:36 a183b@b9710 >> 3694

実際そうなっても後から文句言うなよ
流石にみくびりすぎ

3696
名前なし 2019/03/18 (月) 18:20:10 86d2e@e5bcc >> 3695

3倍になったらミサイルマンも許されるだろうか

3697
名前なし 2019/03/18 (月) 19:07:21 72a67@2f98d >> 3695

炭酸投げるだけでガチエリア勝てるみたいな
そういうふざけた状況が続いて
結局ナーフ喰らって死亡が正解

3699
名前なし 2019/03/19 (火) 01:00:35 77210@d4256 >> 3695

複数人からミサイル重ねられた経験とか無いのかな
あれを知ってれば数が増えると侮れないのは想像付くと思うんだけど

3719
名前なし 2019/03/25 (月) 15:13:44 86d2e@e5bcc >> 3695

でも一人で撃っても弱いのは確かじゃん
合わさると強いなら倍でどうよ

3700
名前なし 2019/03/19 (火) 01:21:06 d611b@147dd >> 3694

味方と逃走経路が食い違ってたりすると味方が避けたミサイル喰らったりするしな
あと乱戦中のミサイルはナイスダマやハイプレよりイラッとするから弾数増やすとか冗談じゃない

3701
名前なし 2019/03/19 (火) 03:11:18 51a06@18303 >> 3694

下のランク帯だと強いとかのコメントもあるし、攻撃面よりも隙や拘束時間の調整でどうにかならないかな

3704
名前なし 2019/03/19 (火) 12:07:14 cf243@f1d3f >> 3701

実際は上の方のランク帯でもミサイルは全く刺さらないわけじゃないと思うけど
ただマップを選ぶのと
偶然に頼る部分が大きいので本当に刺したいタイミングで刺さらない

3702
名前なし 2019/03/19 (火) 09:59:04 eda6c@be526 >> 3694

遠くに飛んでいくミサイルの飛行時間を短くするとかどうかね
現状は遠くの相手に撃っても時間差がありすぎて味方の援護にもタイミングが難しいし。ただスペシャルを献上するだけだから

3703
名前なし 2019/03/19 (火) 10:03:18 72a67@2f98d >> 3702

それわかる
ハイプレ妨害のつもりで撃っても
ぎりぎりまでハイプレ撃てちゃうし

3705
名前なし 2019/03/23 (土) 01:41:59 b5f6a@423d4

最近評価上がってるって聞いたのですが本当なのですか…?

3706
名前なし 2019/03/23 (土) 09:15:08 4f3f5@bcdfb >> 3705

エクスやチャー、環境にいる中距離武器(プライム)辺りは足下塗りがさほど強くないんで割りと刺さる
アメフラシの弱体化もあって敵を退避させられるこいつの評価上昇といったかんじ

3707
名前なし 2019/03/23 (土) 09:43:57 72a67@454d4 >> 3705

スプスピが増えたのもあるかもね
回転率で押し込めるだろうし

3708
名前なし 2019/03/23 (土) 11:15:24 修正 a9380@21dfb >> 3705

ルール・ステージ・状況を選ぶけど、どのSPよりもコレが飛んでくるのが嫌な時ってのは稀にある
具体的には、ハコフグとかの狭いところのヤグラ防衛時

3709
名前なし 2019/03/23 (土) 17:47:04 c6b78@fc1cc >> 3705

アメとバブルは弱体、ジェッパは環境が逆風、ハイプレは新顔が来なくて過去に活躍したブキは弱体済み、なので相対的な面も

3711
名前なし 2019/03/23 (土) 21:49:07 da40b@21dfb >> 3705

最近のチャーはスコープが増えた(気がする)からそこにも刺さるのかもしれない

3712
名前なし 2019/03/24 (日) 09:11:37 ac8b9@9d489 >> 3711

ホコアサリ最終兵器やで。ガン回しせず要所で吐きたい。

3710
名前なし 2019/03/23 (土) 20:28:13 73ec1@70ceb

マルミおおすぎぃ

3713
名前なし 2019/03/24 (日) 14:55:20 90500@fd4f0 >> 3710

マルチミサイル弱sp扱いだったはずなのに?
なにか強化ありましったっけ?

3715
名前なし 2019/03/24 (日) 15:33:44 118a4@c9682 >> 3713

スプスピが強いのでマルミサ合わせができる他のブキも前よりそこそこ活躍できるようになってる

3714
名前なし 2019/03/24 (日) 15:19:38 94dc4@e02d7 >> 3710

スパスピが増えたからな
扱いがむずいコラボ/ベッチューより純正が増えたからマルミも増えたんじゃろ

3716
名前なし 2019/03/25 (月) 01:42:51 631c9@94416

これ強化っていうか、プライム筆頭に足元の塗りが弱いブキが増えてきたので本来の妨害性能が刺さりやすくなってきたという形なのか?

3717
名前なし 2019/03/25 (月) 01:45:47 d0cc8@95ffa >> 3716

最近妙にシングルロックで2キルみたいな一石二鳥事案が起こったりするのもそういう事なのだろうか…

3718
名前なし 2019/03/25 (月) 09:40:45 9b624@620c6 >> 3717

前からH3でミサイルを使ってた身としては直近の隙軽減のアプデでようやく使える水準になったという印象。発動の隙でデスする不安は極端に減ったし、ロックオン後自分で追い打ちできることも増えた。
同時に、複数ロックオンして気付いたら1~2人キルできている(どの位置にいた誰がデスしたのかも分からない)ケースも急増していて、それは>> 3716の言う通り足元塗りの弱いブキが環境に増えたせいだと思う。

3720
名前なし 2019/03/25 (月) 15:46:18 f4da3@8b34d

スプスピクーゲル以外のスピナーだと勘弁してくれって感じ 死ななくても足元取られて位置ばれて自分は射撃できない そんで追手が来る

3721
名前なし 2019/03/25 (月) 16:19:58 c4e2e@28a8a

スプスピは人速強化で塗り能力もキル能力も底上げされたから、マルミサの短い拘束時間でも十分な戦果を出せるようになった
スプスピ以外のマルミサはそんなに変わってないと思う

3722
名前なし 2019/03/25 (月) 23:31:07 4e44e@90f51

棒立ちナイスダマにさえ当たらなくて草

3723
名前なし 2019/03/25 (月) 23:46:51 8f486@b79e2 >> 3722

機嫌さえよければキルまで取れますよ。正にマルミサという感じです。確定でアーマー剥がせるぐらいになればまだありがたいのですが。

3724
名前なし 2019/03/26 (火) 01:10:50 fe35b@2e282

確かに筋肉プライム使ってるとふとした時にやられること多い。
しかし発射位置バレバレに見えて実際は追い打ち成立するんだよな不思議と・・・

3725
名前なし 2019/03/26 (火) 02:35:24 3df4b@399a3

味方もロックオンカーソルは壁越しで見えるぞ
小さいから見辛いけど壁の向こうに何かいることは十分わかる

3726
名前なし 2019/03/26 (火) 09:28:22 修正 a9dc2@183cc

ミサイルマンの申し子赤ZAPですらホコとアサリが強くなってるらしく、なんか妙な時代になりつつある。

3727
名前なし 2019/03/26 (火) 09:47:49 9b624@620c6

溜まりやすさと、発動位置の制限がないことから、適当に撃てて抱え落ちしにくいのも強みなのかも。一応スペシャルと呼べる性能になったから、回数が多ければ相手に掛ける負担も勝率に表れてそう。

3728
名前なし 2019/03/26 (火) 16:47:21 9cfb6@30a94

マルミサ持ち武器でエリア行くとき、スペ強って必要ですか?
必要ならどのくらい積むか教えて頂けると有難いです

3729
名前なし 2019/03/26 (火) 16:52:55 72a67@454d4 >> 3728

ブキにもよるけど前線ブキなら検討余地あり
ただメインに一個が限度でそれ以上は過剰となる場合が多い

3731
名前なし 2019/03/26 (火) 17:18:19 d21b6@a77da >> 3729

枠余っているから、くらいの気持ちで6とか9(57表記)ほど積むことはあります。6積めば効果実感できるのではないかと。

3732
名前なし 2019/03/26 (火) 19:42:46 06ec5@30a94 >> 3729

アドバイスありがとうございます
ギアも色々試してみようと思うので、余ったところに使ってみたいと思います

3730
名前なし 2019/03/26 (火) 16:54:58 9b624@620c6

運用上スペ強が必要になるようなブキはない。
枠が空いているならブキによっては10くらいまで積んでもいいと思う。ロックオン射角の問題で短射程ほど効果的ではある。

3733
名前なし 2019/03/27 (水) 01:52:35 bc9d8@38f72 >> 3730

スペ強なんて詰むだけの価値ない
索敵には全く関係ないし、1人時間差の追撃にもほぼ意味ない

どれをロックすると有利になるかが大事であって、無闇に大量ロックしても塗りポイントを献上するだけ

3734
名前なし 2019/03/27 (水) 08:20:11 06ec5@30a94 >> 3733

前線から下がらずに撃てるので積んでみようとは思ってましたけどあまり必要は無さそうですね
あと塗り広がるらしいですけどやっぱりほとんど変わらないんですかね?

3735
名前なし 2019/03/27 (水) 08:51:22 eda6c@be526 >> 3733

複数ロックするメリットってスぺ強なしの範囲で撃たないとそもそもあんまりないからねえ
スぺ強の効果が着弾までの時間短縮とかだったらまだ差別化できたんだろうけど

3738
名前なし 2019/03/28 (木) 15:54:43 bc9d8@64181 >> 3733

硬直は減ったし下がって撃つ意味はなくなった
事前の索敵が不十分でも近くの遮蔽物の陰に隠れれば十分だし、いざとなれば時間切れまでの間にイカ状態で逃げることもできる
塗り範囲強化は気休め程度だし、だったらイカ速等を積んで追撃しやすくした方がよい