ジェットパックは強い。X上位層で環境を制している。簡単にキルがとれる。
バランス崩壊! ガンダムトゥーン!
……そんなことはもう散々聞いたのでどーでもいいとして、それより
プレイヤーの大多数を占めるS+~C-のウデマエ帯ではジェットパックは
どこまで人気で、バトルのバランスにどこまで影響を与えているのか気になるところである
当方S~S+、確かにジェッパにトドメをさされることは他のスペシャルと比較して
多いけど、そのトドメをされている感覚を抜きにバトルの結果をみるとジェッパだけで
どうこうなるバトルはあまりない印象… 皆さんどうでしょうか?
通報 ...
性能は高いけどルールそのものにガッチリ噛み合ってるかと言われれば何かそうでもない感じ
噛み合うも何も、最高峰のキル性能と牽制力を持つジェッパはどのSPよりもガチルールに適してるよ
ただS+以下だとそのキルや牽制をカウントにつなげる意識が足りていない人が多いから、ジェッパでカウントを稼いだor稼がれたという感覚があまりなかったりするんじゃないかな
打開阻止能力の高さもあったことを失念してた・・・
自分の不利状況の打開よりも有利ターンの継続(相手からしてみれば不利の更なる悪化)の方が得意な以上尚更ヘイト買いやすいスペになってるってことか
なるほど、「どうしようもないやん!」と感じるものがヘイトを買う構造ね
カウント意識の低いウデマエ帯でも、進める時に感じる有利よりも
押し込まれた時に感じる理不尽のほうがっょぃ、ということがありそう
うん、全SP共通だけど、確かに何も考えずに溜まってすぐSP使うような運用だとキルはとれてもカウントには影響与えられなかったりするだろうけど、そんな人ばかりじゃないからね。
もう長いこと全ルールで
敗因:ジェッパ
勝因:ジェッパ
の試合が多すぎてさすがにウンザリしてきたよ。
ジェッパが強い強い言われてるのは「簡単にキルがとれる」からじゃなくて「簡単にカウントが稼げる」からだと思うよ、詳細はもう何度も書いたから今更書かないけれども。
キル取らなくても遠くから牽制射撃してるだけで中射程以下は近づけないんだよね
その状態でジェッパリレーされるともう