Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

ジェットパック / 3078

4015 コメント
views
3078
名前なし 2018/10/28 (日) 00:03:26 fe35b@2e282

一撃ランチャーはもう良い、飛ばないようになればただのスパショだからどうにでもなるんだ

通報 ...
  • 3079
    名前なし 2018/10/28 (日) 00:41:22 75e6b@d0d58 >> 3078

    着弾地点以外塗れない[1直線の塗り跡有]
    縦軸も合わせないといけない[実質縦方向無限]
    射線が通っていないといけない[対高所限定で射線無視]
    かすりヒットでも即死じゃない[完全回避以外即死]

    飛べないだけで恐ろしいまでの劣化具合

  • 3081
    名前なし 2018/10/28 (日) 05:41:49 9bab1@8436d >> 3078

    射撃から退避するために物陰へ入っても上空からの爆撃および着弾の爆風で殺しに来るのがホント辛いよね
    スパショと大違いな点がこの辺だと思う

    3082
    名前なし 2018/10/28 (日) 12:06:17 d9c64@53592 >> 3081

    スパショはチャーメタだったのに対しジェッパはチャーの役割対象なのも嫌

  • 3083
    名前なし 2018/10/28 (日) 12:11:24 52fcd@7d440 >> 3078

    >> 3079 4つめさえジェッパ仕様だったらスパショもそうクソとかいわれんくなってたんんだろうな

  • 3086
    名前なし 2018/10/28 (日) 18:23:12 12692@0f542 >> 3078

    ホバー移動が諸悪の根源。

    3087
    名前なし 2018/10/28 (日) 18:25:22 4ed30@47af1 >> 3086

    ホバリング中はインク消費するとかそういう冗談は勘弁だぜ?(マリサンのホバーノズルから着想)

    3089
    名前なし 2018/10/29 (月) 12:58:43 9bab1@8436d >> 3086

    ホバー移動中にはインク消費ではなく、スペシャル終了後にインク残量が0からスタートとか言うのはどうだろう?
    もしくはマップにジェッパの始動位置が敵味方問わず表示されるとか、もう少し性能に対してリスクを設定してもらえると嬉しい