Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

FrontPage / 1883

2860 コメント
views
1883
名前なし 2021/02/23 (火) 18:35:36 c9d0c@677aa >> 1882

今更スプラトゥーン1よりギアパワーを揃えるのが親切になってるとは言うまいが、ギアパワーチケットのメリットが薄いのは問題点ではあったと思う。

ギアパワー経験値はもうちょっと欲しいとは思うけどまだ良い。確率上昇が空気すぎる。わざわざチケット使っても純ブランドよりわずかに確率が良い程度。その程度の確率上昇ならそれはそれで経験値のほう爆増させて試行回数増やしてほしい。

レギュラーマッチ・ガチマッチで、フェスT以外でギアパワーのかけらを集めようとする場合にギアが埋まってない状態じゃないといけないから、ついでに集めるって行為ができない。
ギアパワー未開放状態ではマッチング考慮が有るんでしたかね?有るならその分不利な戦いを強いられることは少ないからまだいいか。

長期プレイヤーにとっては、ギアパワーチケットが溢れても何らかの交換手段が無いのも問題になってくる。1枚でかけら何個かもらえるとか、何か別の用途用意するとかがほしい。何気におカネのほうもカンストしてくるし同様かも。

まぁそもそもの大前提として、サーモンランやってない人には「チケット?は?何それ?」な状態かな?
サーモンランでかけら直接集める方法も現状、完全に運ゲーだから根本的な解決じゃないしそもそも高キケン度じゃないと時間効率もイマイチだな。

通報 ...
  • 1884
    名前なし 2021/02/24 (水) 10:54:38 0505f@aa3b4 >> 1883

    一応、星1つの服でギアチケット使ってナワバリ一戦勝つか2回戦うかでギアパワー貯めて即クリーニングっていう札束プレイって方法もあるんだけど、金稼いでるってことは熟練度高いプレイヤーであって、それだけ時間割いてたわけだからそれも初心者との格差になるよね。
    こうみるとプレイヤーに選択肢少なすぎたなぁ…

  • 1886
    名前なし 2021/02/24 (水) 19:17:28 a6feb@677aa >> 1883

    その方法だとギア全埋めよりもGP27ぶんも少ない状態で毎回戦わないといけないのがなぁ
    他も同じようなもんだとしても正直…
    要はいつもと同じふうに戦って集めたいけど贅沢言いすぎなのかね?

  • 1888
    名前なし 2021/02/25 (木) 13:40:54 9cd59@dc433 >> 1883

    わかる。経験値はもう別枠でプールしてスーパーサザエガチャと同じことを経験値注いで回させて欲しいな、とは思ってる