Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

FrontPage / 2285

2860 コメント
views
2285
名前なし 2021/11/23 (火) 20:13:58 246d7@f5057

Xの最上位帯とか、プロのプレイヤーたちは「誰でもXに行ける」って何かと言うけど、ぶっちゃけ妄言甚だしいと思うわ
どれだけ時間費やしてもAとかSとかに行けない人っているでしょ
俺だって1200時間やってBC反復横とびでA帯未踏だし

いっそ「下手くそはどれだけやってもXなんて行けませんSすらキツいですよ」くらい言い放ってみてほしいね

通報 ...
  • 2287
    名前なし 2021/11/23 (火) 21:15:57 4405a@cc12b >> 2285

    誰でもいけるよ
    周りのスプラやってる人が弟、妹、彼女、リア友×2の5人だけど自分含めて全員XだしまわりにXがいれば自然とXになる

  • 2288
    名前なし 2021/11/23 (火) 22:12:00 63c70@650e1 >> 2285

    1200時間なんかやったうちに入らない
    愚痴るならせめて倍はプレイしろ

    2290
    名前なし 2021/11/25 (木) 14:02:54 7e54b@11ad0 >> 2288

    ほんまやで、1200hくらいで愚痴られてもなー(笑)わいは来年50歳やけどオールXやで。
    はっきりいって年齢とか関係ないわ。
    まあ、そんなおっさんがゲームしてていいんかってのはあるけどな(笑)

  • 2289
    名前なし 2021/11/23 (火) 22:24:42 85ba9@5b7e2 >> 2285

    誰でも行ける派かなー自分も、その1200時間をどう過ごしたかにもよるけど
    当時女子小学生でダイナモでXP2700?で話題になって今ではプロゲーマーのHちゃんや、年齢層上の方だとオプレNo.1配信者のTさん、芸人プロゲーマーのNさん、とか
    その後者2人より年上な自分もXなのだが、そう考えると単に技術練度知識不足なだけだと思う
    しっかり学べば女子小学生からおっさんまで皆Xになれる可能性はちゃんとあるよ
    すでに読んでるかもしれないけど、もし読んでないのならガチマッチ指南読んでみると良いよ
    勝つ為のノウハウが細かく書いてある
    あとYouTubeでガチマッチ指南動画あげてる人いっぱいいるから日々勉強日々精進日々修行あるのみ

  • 2291
    名前なし 2021/11/25 (木) 14:57:29 f3710@73e41 >> 2285

    何万回何万時間食事に使ってるはずなのに箸の持ち方汚くて里芋も掴めないオジサンいるでしょ、ただ漫然とやるんじゃなくて目的意識持って反省しながらやらないと何千時間やっても箸使えるようにもウデマエXにもなれないよ

  • 2292
    名前なし 2021/11/25 (木) 16:40:46 b05cc@8cca1 >> 2285

    お気持ちお察しします。
    ここまでに付いたレスを見ても、「やったらできた人がいる」ということしかわかりません。「(今後あなたや他の誰かが)やればできる」を証明できる人はいません。
    個人のサイトにリンクを貼ることはできませんので“ウデマエがS+からXへ行けない人”などと検索してみてください。おそらく革命的なことが書いてあります。

  • 2293
    名前なし 2021/11/25 (木) 22:44:48 6527c@baf3b >> 2285

    無限の時間と最適な上達方法が実行できたとしても、Xに行けない人はごまんといると思っています。なんなら木主の言うAやSやBC往復どころか万年C-維持すら居るでしょうね。
    ですが、BだろうがCだろうがどうか(マナーを守るのが大前提で)楽しんでプレイしてください。そのほうがXで暴言吐きまくる人たちよりよっぽど健全ですし、スプラトゥーンというコンテンツも長続きしてくれると思います。

  • 2294
    名前なし 2021/11/26 (金) 01:09:39 c3a5b@eaff5 >> 2285

    始めて8ヶ月でオールAになりそこから1年かけてオールS、更に1年かけてもまだXどころか未だにA+~S0を行き来してるような底辺ですが、ここ1ヶ月で「待てよ、こういうことか?」という気付きがあってからウデマエはあがらずとも急にプレイすることが楽しくて今まで漫然とやってたんだなーと感じてます。
    不思議なものでそうすると負けてもイライラが激減するしウデマエ落ちる頻度は減るし落ちてもまたすぐ昇格できるようになったんですよね。
    そこから先に上がれるかはまた亀の歩みでしょーけど、自分みたいなタイプの才能薄い人間が成長するには楽しんでやれるかどうかがすごく大きい気がします。

  • 2303
    名前なし 2021/11/27 (土) 22:56:16 0595f@2d67d >> 2285

    ○○さえあれば誰にでもできる、って時点で誰にでもできるわけじゃないよな。
    その○○とやらを持っていなきゃできないんだから。

    2304
    名前なし 2021/11/27 (土) 23:40:44 a054a@743a5 >> 2303

    まぁ本当の意味で誰でもいけるようであれば
    そのランクは何の意味も無いものだからな
    ほらバイトみたいに

  • 2335
    名前なし 2021/12/21 (火) 23:10:48 c766f@34702 >> 2285

    時間や友人の話をしてる時点で「誰でも」はちょっとな
    Xプレイヤーはほとんどが2000時間以上プレイしてると言われてるけど
    その時点で2000時間プレイできない環境の人はキツイ
    Xプレイヤーは全体の1%って言われてるらしいし
    それを誰でもいけると言ったら矛盾が発生する。
    そもそも対戦ゲームの時点で5割は負けて
    約6割勝たないと上のランクに上がれない以上
    半分以上は上のランクには上がれない
    練習にしても試し打ち以外仲間がいないとできないし
    ウデマエランクの都合上誰でもって言ってる人は
    五体満足でゲームプレイできて回線良くて時間を確保出来て練習できる仲間がいて正しい練習方法を知っていればって意味だと思う
    つまり俺みたいなボッチには多分無理だけど
    1200時間やってA近辺は普通の実力らしいので木主なら頑張ってればいけるかもしれない。
    長文失礼でした