Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

パラシェルター / 2212

3048 コメント
views
2212
名前なし 2018/10/23 (火) 09:10:01 0928d@1515b

もみじから乗り換えしようとしてるんどけど、役割似た感じでよい?もみじは、対面したら逃げ8割くらいの意識だったけど、こっちは傘展開で圧力かけられるからいいかなと考えてます。あ、やり始めて一週間くらいです。

通報 ...
  • 2213
    名前なし 2018/10/23 (火) 09:51:40 28a11@90ce8 >> 2212

    >>やり始めて一週間
    これがパラシェル持ち始めて一週間でそれなりにゲーム自体はそれなりの期間でやってます。
    なのか
    このゲーム始めました、1週間くらいです。(ランク一桁)ランク9になってブキチからこのブキを紹介されましたので使ってみました!
    というものなのかわからないけどモミジの感覚で塗り塗りしてたらインク切れがちになるので気を付けよう
    普通に撃つのも傘ガードするのにもとことんインク消えていくっす。

    対面したら逃げ8割くらいの意識だった
    ↑もみじも傘も大体そういう感じでいいんじゃない?

    2217
    名前なし 2018/10/23 (火) 12:08:18 0928d@1515b >> 2213

    あ、スプラやり始めて1週間です。ランク14になって、そろそろガチエリアからやってこうかなと思った時にもみじだとすぐエリア追い払われて、アメフラシ貯まらないと貢献できないので、塗りと対面強そうな傘にしようかと。

    2218
    2213と同じ人 2018/10/23 (火) 20:35:19 4ed30@47af1 >> 2213

    あっやっぱりそっちの方か、このブキめっちゃクセあって大変だけどその分使いこなせるようになったら一生ものの相棒ブキになるくらいポテンシャルあるブキだよ。
    みんなズブの初心者相手に結構ハードル高いアドバイスするっすね。

  • 2214
    名前なし 2018/10/23 (火) 10:44:03 9e2aa@3d918 >> 2212

    盾を担いで逃げるの?
    先手とられたり状況不利とかあるけど、
    8割逃げるだけで、自分から対面しに行かないなら、
    傘の意味が全く無い。

    2215
    名前なし 2018/10/23 (火) 11:28:25 ef8b7@4d543 >> 2214

    対面したところで射程負けしてたら引き撃ちでやられる。
    展開したら足は遅くなるしあくまで味方と連携取るブキじゃないのかなぁ
    ローラーとかH3相手はガンガン詰めたらいいとは思うけど

  • 2216
    名前なし 2018/10/23 (火) 11:39:25 e7336@bd868 >> 2212

    射程が短いとはいえ、1:1なら長射程相手でもない限りパージしてでも狩りにいくぐらいの意識がいい。
    とにかく逃げるばっかりじゃヘイト稼げないから適度に圧力をかけるのが大事。
    幸いメインのキルタイムはバケスロぐらいはあるので。
    1:2ならさっさと引いてもいいけどね。
    ちなみにパージしてでも狩りに行く動きを見せてるとパージをしっぽ切りにして逃げてもパージした傘がヘイトを集めてくれる。

    2220
    名前なし 2018/10/24 (水) 09:43:56 bab5e@e7ace >> 2216

    1:1対面が専売特許なのに8割にげるのか、、(困惑)
    スパイガジェットならわかるがな