Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

ヴァリアブルローラー / 458

1029 コメント
views
458
名前なし 2018/01/25 (木) 09:09:04 77e7c@9bf47

コロコロはペン機構使ってパブロばりの速さにしよう
横振りにはそのまま移行できない感じで

通報 ...
  • 463
    名前なし 2018/01/27 (土) 15:23:02 3aa6f@33042 >> 458

    ペン機構の塗り移動は縦振りからだと自然なモーションになりそう
    まあ轢きで確1ならパブロまで行かなくても少し速いだけでいいけどね
    カーボン程度でもわりと強いだろうし、始動からホクサイぐらいならかなり強くなる。
    むしろ高速コロコロキャラにはカーボンになってもらいたいな
    コロコロ塗りの速度がパブロクラスになっても元がロンブラぐらいしか塗れない(スプラ1のデータ)から、
    チャージャーの半分に届かないぐらいしか塗れない計算になるので、
    どうせ強キャラにはならないだろ
    つーかそんぐらい長所ないとあの武器近寄れないだろたぶん

  • 464
    名前なし 2018/01/27 (土) 15:48:48 6cbd3@7ac85 >> 458

    横振りからだといつものコロコロ(そこそこの速さで轢き確一)
    縦振りからで塗り進みダッシュ(パブロと同じくらいの速さで轢いても小ダメージ)
    塗り進み状態からすぐのバシャは縦振り固定で、横振りを出すには少し間を置いて構え直さなければならない
    こんな感じなら面白そう

    465
    名前なし 2018/01/27 (土) 17:42:02 f6cad@513af >> 464

    それいいね

    471
    名前なし 2018/01/27 (土) 22:51:48 3aa6f@33042 >> 464

    個人的には微妙かな。使い手として役割補完を感じないから
    道塗りは安全圏から手間なく長くできるんだから、パブロ移動が欲しくなる場面が微妙
    コロコロが現状回転轢きぐらいしかできないキル性能だし、
    キルのための一確中速細ペン塗り進みと、塗りのための弱ダメ高速塗り進みぐらい役割を特化させてほしい
    そっちのやつだと縦振り→逃げか、横振り→回転キルかで使わなくていいや感ある

    475
    名前なし 2018/01/29 (月) 11:55:02 6cbd3@3062c >> 464

    実際書いてみて言うのもなんだけど、この性能だと逃げるくらいにしか使わないだろうなとは思う。
    後は精々敵インクを突っ切って強引にポジション変えるくらいか?