Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

ヒッセン

1477 コメント
views

ヒッセンのコメント

SuperStudent(Splatoon2mix Wiki管理者)
作成: 2017/07/24 (月) 08:56:02
通報 ...
679
名前なし 2018/09/26 (水) 19:39:10 1495c@91a95

ローラーがポンプアクションショットガンならばこちらはセミオートショットガン、そんなブキ

681
名前なし 2018/09/26 (水) 20:08:53 修正 d21b6@25c63 >> 679

シェルター「するとワシらがフルオート?」

682
名前なし 2018/09/28 (金) 00:01:20 1495c@91a95 >> 681

あんたらは一番ショットガンらしいけど威力がね…

683
名前なし 2018/09/28 (金) 00:28:34 e864c@1896d >> 681

むしろ単発式のラッパ銃だろ

684
名前なし 2018/10/02 (火) 13:15:59 76ac2@65f05

中射程の多くが強~最強格にいるのにちょっと寂しいよねえ

685
名前なし 2018/10/02 (火) 13:48:46 dfb6e@2559c

射程と塗りをだな・・・さっさと寄越せってなる
一発の塗りがスカスカ過ぎる

686
名前なし 2018/10/02 (火) 14:03:32 4895c@aad8f

判定もでかくな
それでスッポ抜けも解決するだろ

687
名前なし 2018/10/02 (火) 19:21:45 76ac2@a4a95

はい
もうしばらく別ゲー遊んでまーす

688
名前なし 2018/10/02 (火) 22:41:20 18475@d4173

メインサブスペシャルなんも強化されなくて草
せめてバグ修正かヒッセン別注来るかと思った

689
名前なし 2018/10/02 (火) 22:54:14 72a67@cd245 >> 688

せめて180Pにしてくれてもいいのにな

690
名前なし 2018/10/02 (火) 22:57:47 67df6@a12bc >> 689

軽量化求む

691
名前なし 2018/10/02 (火) 23:00:49 da600@33722 >> 689

モデラー側のヘイトコメントもわかるけどこちらは本当に何にもないからな
この半年は悪さしてないから軽量級化ぐらいはバチ当たらないと思うがね

692
名前なし 2018/10/03 (水) 06:55:22 76ac2@f8e1a >> 688

射程は完全に中射程クラスだからそっちに合わせてほしい
今だとほかの中射程に対して結構キツイ不利だ

693
名前なし 2018/10/03 (水) 13:35:47 c119c@ec4e6

バグを何ヵ月放置してんだよ
この開発ほんとにプレイしてんのか?

694
名前なし 2018/10/04 (木) 12:52:32 76ac2@e8b97

初期の弱体化を引きずったままなのに加えて
範囲攻撃のど真ん中に穴が空いているのを放置したまま大型フェスだの甲子園だのを開催する開発がいるらしい
まさに頭イカ研ですわ

695
名前なし 2018/10/06 (土) 12:31:22 2847f@f748a

いい加減に強化とバグ修正両方しろ

696
名前なし 2018/10/07 (日) 02:49:56 a65ac@38e05

ほぼ丸一年放置されてて笑うわ
調整放棄しないでね

697
名前なし 2018/10/08 (月) 01:57:48 bbc9d@05f94

初期の射程で判定バグないなら責任持って射程戻せよ
バグ修正はやって当然のことだからな

698
名前なし 2018/10/08 (月) 10:23:40 0123f@afbcb

初期の射程でもすっぽ抜けてたぞ

711
名前なし 2018/10/19 (金) 08:47:54 51072@98fe6 >> 698

マ?

699
名前なし 2018/10/08 (月) 12:20:29 89cab@56d70

なんとなく射程は戻す気無さそうだしダメージ70以上にするなり硬直をバケスロより短くしろ
今の環境だと軽量級化は当然、それだけで終わられても困る

700
名前なし 2018/10/09 (火) 13:40:14 76ac2@99e8e

れっきとした中射程だからなあ…まあ他の中射程にほとんど不利ついてるんですけどね()
射程弱体化で地形戦の強みも落ちたしな
そういえはば判定の穴のことは風船でしか確かめてないけどイカ状態とか鮭だとどうなんだろ

701
名前なし 2018/10/10 (水) 00:22:52 551d5@46b97

攻撃いじるのはやりたくないんだろうなー
なら塗り幅広くするくらいならいいんじゃないかな
思ったよりヒョロヒョロでスカスカな塗りだし足元も細いしね
その場合SPは210に戻るだろうが

702
名前なし 2018/10/10 (水) 03:05:51 f8dd6@36523 >> 701

塗りを良くするアプデはほしいね

703
名前なし 2018/10/11 (木) 10:07:34 965b0@1bee3

1ヶ所強化して終わりでも困るけどな
無条件で複数箇所の強化が欲しい

704
名前なし 2018/10/12 (金) 12:40:48 27c83@0ca61

結局は前作みたいなポジションになってるじゃん
学ばねーな開発も

708
名前なし 2018/10/18 (木) 20:05:02 86f35@d412f >> 704

しょっぱなからスシにスプボつけたり
スプチャにスプボついてたり
スプロラにカーリング搭載させちゃったり
テストプレイもせずにマニュの判定1.25倍にさせちゃったりするんだぞ!仕方ないない

705
名前なし 2018/10/13 (土) 14:27:57 修正 2ae2b@1057c

曲射バグってホントに修正されてないのか?
試し撃ち場で射程2.0から被せるように撃っても普通に当たるんだが

706
名前なし 2018/10/13 (土) 14:33:21 11f1d@b2912 >> 705

修正されてないぞ
2.0より少しズレる

707
名前なし 2018/10/13 (土) 14:34:45 修正 2ae2b@1057c >> 706

確認できたわ申し訳ない
坂の金網との境目から撃ったら確かにすっぽ抜けた
射程が届いてないだけなんじゃないかと疑ってたが後ろに下がった途端当たったから届いてない訳じゃないし

709
名前なし 2018/10/19 (金) 08:14:34 76ac2@93cbf

判定に欠陥抱えてるブキがあるのにランキング競わせるフェス開催って頭イカ研か~?

710
名前なし 2018/10/19 (金) 08:41:04 f346d@35dc3 >> 709

運営の頭がバグだらけなんだから仕方ないだろ

713
名前なし 2018/10/19 (金) 10:07:22 da600@77614 >> 709

こいつの場合メイン・サブ・スペ全方位弱体化したまま放置されっぱなしなのがまたな
強化の期待はあきらめたがバグ修正だけはやってほしいさね

714
名前なし 2018/10/19 (金) 13:03:29 43c55@d7896

バケスロと同じように根元のダメ減るみたいなアプデきたら笑う

715
名前なし 2018/10/19 (金) 13:05:34 d4ea2@b6639 >> 714

むしろ火力は上げるべき
クイコンくらいさせろ

716
名前なし 2018/10/19 (金) 13:38:49 修正 43c55@d7896 >> 715

使ってると射程、塗り、機動力が物足りないしいっそ全部強化して欲しい

717
名前なし 2018/10/19 (金) 23:41:57 42f05@b6176

射程の短さから地形無視の特性を捨て、発射の移動速度はスクスロに負け、前隙は風呂より長く、後隙もバケスロより長く、中量級でバグも残っている

よくこんなのを1年近く放置してられるよな、正気を疑うわ

718
名前なし 2018/10/20 (土) 12:44:05 8c7f1@f8e1a

ぶっちゃけコレシカナイって奴だからな 近接できるスロッシャー需要
だからこそ大事にしてほしいんすよ この小気味よく連発できるバシャバシャ音が心地いいブキなんだから

719
名前なし 2018/10/20 (土) 12:48:42 8c7f1@f8e1a >> 718

あとアーマーだよアーマー
今の仕様射程が短い非確1ブキに厳しいよね

720
名前なし 2018/10/20 (土) 12:52:32 42f05@ecf30 >> 719

確1の方がアーマーに対抗しやすい今の仕様も相当狂ってる
貫通ノクバを消せと

721
名前なし 2018/10/20 (土) 16:39:34 修正 700b5@aaee7

形式的とはいえ微強化が繰り返されてるモデラーよりも酷いよなこれ
さっさと手をつけろ

722
名前なし 2018/10/20 (土) 17:05:40 e2374@46c62

今の環境でバグ修正と軽量級で済まされても困る
一年放置してるんだから複数強化するのが当然

723
名前なし 2018/10/20 (土) 17:33:19 38be4@0dce2 >> 722

流石に被害者面はみっともない。

724
名前なし 2018/10/20 (土) 18:18:56 934a1@de121 >> 722

まあノヴァ見てたら軽量級にしただけじゃどうにもならんのは明白だわな
イカ研がそれを理解してるかは甚だ疑問だが

725
名前なし 2018/10/20 (土) 18:23:37 7caa6@9608f >> 722

イカ研に複数強化させてはいけない。わかるだろ?

726
名前なし 2018/10/20 (土) 18:26:10 3562f@fbbdf >> 725

直近で複数強化されたプライムでさえあのショボさなんだよなぁ

727
名前なし 2018/10/20 (土) 20:33:01 da600@33722 >> 725

(強化もらえただけいいじゃない)

730
名前なし 2018/10/20 (土) 23:59:13 07530@127bf >> 725

発売当初のヒッセン…

728
名前なし 2018/10/20 (土) 21:00:57 04c37@ad8b1 >> 722

なぜか意味もなく体力回復にかかる時間を倍に伸ばしたから強かっただけで今の環境じゃ大して強くない定期

729
名前なし 2018/10/20 (土) 21:54:26 3b107@d2761

この武器って弱い武器だったのか…相手しててすごく苦手だから普通に強い武器だと思ってたな