Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

ヒッセン

1477 コメント
views

ヒッセンのコメント

SuperStudent(Splatoon2mix Wiki管理者)
作成: 2017/07/24 (月) 08:56:02
通報 ...
631
名前なし 2018/07/22 (日) 21:47:11 0a344@aedd3

この武器特有の爽快感特にクイボがあるので好きなんですが、環境的には厳しいんでしょうか。上位ではみない感じですか?もうちょっとだけ射程はほしい気はします…

634
名前なし 2018/07/23 (月) 21:45:48 d6db3@78353 >> 631

ステージによっては上位でも全然たくさん見ますよー!
特に現環境では一番の苦手武器であるスピナーがほぼ絶滅しているので、個人的にはすごい動きやすいです!!
射程に関しては、ジャイロオフで一度試し打ち場に潜ってみてください!
とてもシビアなエイムになるのですが、一番射程が長くなるカーソルの位置が相手の少し上に存在しているので、まずはジャイロオフに設定してそこの位置を確認して、あとはそこにすぐにエイムが合わせられるように練習すれば、クイボもあるので射程は全然短いと感じなくなると思います!頑張ってください!!!

635
名前なし 2018/07/23 (月) 23:06:46 0a344@29a5c >> 634

アドバイスありがとうございます!最大射程のことは知りませんでした。確かにうまいヒッセン使いの人はここまで届くの?ってくらい射程長い気がします。こういうレティクルの合わせ方をしていたんですね。ウデマエ上位にも持っていけるように練習したいと思います。

632
名前なし 2018/07/23 (月) 18:42:29 737a9@36581

ヒッセンのバグわかりやすい。距離1.8~1.9の的の上狙うと当たり判定なくなる。早く直せ運営。

639
名前なし 2018/08/01 (水) 19:13:49 eaebc@46560 >> 632

試してみたけどバグというより4つ出る弾の着弾点のちょうど中間に攻撃が当たらない空間があるって感じに見える、未だに修正されてないってことは仕様なんだろうな
もちろん挙動改善してほしいところではあるが

636
名前なし 2018/07/26 (木) 17:30:11 6e158@beef6

ヒッセン軽量化にしても良いと思う
ついでにスプラスピナーも

643
名前なし 2018/08/04 (土) 11:34:25 472a9@ec323 >> 636

俺もそう思う。
まだスロッシャー・スピナーのカテゴリ内で軽量級枠いないし

637
名前なし 2018/07/31 (火) 21:21:56 4a805@48f8d

ここ見てる人全員が任天堂に修正の要望送ったら直してくれるんじゃね?

638
名前なし 2018/07/31 (火) 23:21:11 4813d@bd2cd >> 637

要望送るだけならタダよ
それが通るかは知らん

640
名前なし 2018/08/01 (水) 19:29:27 757bd@6ccd7

現状ではバケスロだけでなく風呂よりも硬直が長いので次のアプデで硬直だけは緩和してくれるのではないかと期待したい
勿論、中空の不具合も含め...

641
名前なし 2018/08/04 (土) 00:10:36 4a805@48f8d

風呂を基準にしたバケツの調整が来ると期待してるから

642
名前なし 2018/08/04 (土) 00:40:40 24914@352a8 >> 641

じゃあ確実に射程戻るな

644
名前なし 2018/08/06 (月) 14:04:12 b1542@9e499 >> 641

風呂にならって3-wayが4-wayになります

648
名前なし 2018/08/09 (木) 00:30:07 58cf1@3cf6b >> 644

真ん中で当たらないという奇跡のブキになるな

645
名前なし 2018/08/06 (月) 17:37:29 4a805@e67df

と言うか今なら射程戻してもなんの問題もないでしょ
うん、絶対ない

646
名前なし 2018/08/08 (水) 22:06:54 e0b81@dc400

未だにすっぽ抜けバグあるの?

647
名前なし 2018/08/08 (水) 22:37:53 d0cc8@95ffa >> 646

今更その仕組みを調査してしまう程度には健在でして…

649
名前なし 2018/08/19 (日) 11:28:08 8c7f1@f8e1a

戻せとは言わないけど
傘でガードできるわけでも動きが早いわけでもないんだからスシと同じくらいにはあっていいでしょ射程
と思う

650
名前なし 2018/08/19 (日) 11:32:19 8c7f1@f8e1a >> 649

初期と比べて強みのある武器が増えてきてるからパワー不足を感じるわ

651
名前なし 2018/08/19 (日) 15:22:50 da600@6f7ae >> 649

何度も言うが軽量級にはしてほしいさね
バケツや風呂と同じ中量級なのはいい加減納得しかねる

656
名前なし 2018/08/29 (水) 01:24:03 472a9@ec323 >> 651

それな!ヒッセンとスプスピは軽量級にすべき

652
名前なし 2018/08/21 (火) 04:37:01 8baca@0f981

バケットスロッシャーより塗れないのどうにかして…

653
名前なし 2018/08/21 (火) 08:00:05 a0484@92c6a

左右の射程だけ戻して綺麗な3wayにしよう

655
名前なし 2018/08/22 (水) 20:59:02 4a805@c1108 >> 653

隙間が広がりそうなのでNG

654
名前なし 2018/08/21 (火) 17:35:27 bd42f@1858f

他のスロッシャーだと一つ位はぶっ飛んで強いルールがあるけどこっちは全体的に微妙
さっさと強化してくれ

657
名前なし 2018/09/01 (土) 15:10:45 8c7f1@f8e1a

最近無印に移ってみたけどやっぱりクイボとの相性はいいな動きやすい
後はスペがな アーマーは味方次第で腐ることも多いしノックバックが痛すぎる

ところで試し撃ちしてみると寿司の4確が安定する辺りがコイツで上向いて撃って当たる間合いなんだな
……やっぱりこのキル速と硬直だと普通に正面に撃ってそのくらいの射程は欲しいよ研究員さん

658
名前なし 2018/09/01 (土) 17:29:42 8c7f1@f8e1a >> 657

つーか対ローラーがゲロ重だわ

659
名前なし 2018/09/01 (土) 18:35:42 da600@33722 >> 657

結局、最初期に中距離シューター食ってたのが未だにまずい事になってるよな(あの頃は逆に射程長すぎた訳だけども)
無印はクイボあるからまだましだけど、メインの壁塗りもやりにくいからヒューだと苦労する場合もあるよ

661
名前なし 2018/09/02 (日) 18:03:02 8c7f1@f8e1a >> 657

あと射程下がったせいでホコ割り怖すぎる

660
名前なし 2018/09/01 (土) 18:43:06 6ff1c@18c2c

ダメージを65にするとかでもいい

662
名前なし 2018/09/03 (月) 16:05:40 e0b81@91415

9月のアプデたのしみすぎる

663
名前なし 2018/09/03 (月) 18:59:10 da600@33722 >> 662

期待しては何度も肩すかし食らってるからほどほどにな(遠い目)

664
名前なし 2018/09/03 (月) 19:06:45 757bd@dad94

弱体化食らってからもう一年経とうとしている

665
名前なし 2018/09/11 (火) 19:26:17 4a805@48f8d

至近距離過ぎても当たらないんだなこれが

666
名前なし 2018/09/13 (木) 20:40:26 e0b81@dc400

射程もどせー

667
名前なし 2018/09/13 (木) 22:54:26 c119c@36903

初期は最もヘイト集めてたブキだったこと
途中参加の人には信じてもらえなさそう

668
名前なし 2018/09/14 (金) 00:45:14 ca583@228f8

射程は来ないやろ
初期ヒッセン見ると射程が極悪すぎて笑えるわ

669
名前なし 2018/09/14 (金) 10:12:53 8f81c@c05d6

はいクソ
バグくらい直せよマジで

670
名前なし 2018/09/14 (金) 10:28:51 修正 8c7f1@f8e1a

射程は寿司と完全に同じにしてくれりゃいいのよ

っておい強化も判定修正すらもなしとか何考えてんだあ!?
バケツの根元とか気にしてる場合じゃねえだろ!?

671
名前なし 2018/09/14 (金) 16:59:49 551d5@46b97 >> 670

0.1の射程の違いなんてほぼ誤差でしょ

672
名前なし 2018/09/14 (金) 17:08:00 修正 8c7f1@f8e1a >> 670

それが誤差ならシャプネオはもうちょっとガチルールでも活躍するんじゃねえかな…
っていうか最初期はその誤差レベルの射程差でスシやZAPに有利とってたじゃないか

675
名前なし 2018/09/18 (火) 23:21:09 da600@33722 >> 672

自分はヒッセンヒュー使ってるけど、スライドで突っ込んで来てくれるマニュ相手ならメインで刈れる事もあるから0.1でも伸びたらまた暴れるかもとは思う
できたら壁塗り跡は大きくしてヒューでも登りやすくはしてほしい所だけどね

676
名前なし 2018/09/19 (水) 16:32:20 76ac2@52f1f >> 672

スライドで突っ込んでくるマニュは普通にヒッセンの処理対象だぞ
むしろそれすら出来なくなったらいよいよ産廃だ

673
名前なし 2018/09/16 (日) 19:01:44 018c4@c30b3

なんでバグ直ってないの?

674
名前なし 2018/09/18 (火) 23:14:20 8c574@cb063

確1をアッサリ軽量化するクセにこっちは放置かよ

680
名前なし 2018/09/26 (水) 20:05:24 50a0e@d2565 >> 674

イ〇研ガチアッサリ不動の1位

たまげたにゃ

677
名前なし 2018/09/21 (金) 01:39:39 25be8@1896d

パワーのバケスロ、地形戦のスクスロ、塗りのエクスロ、制圧のオフロときて、ヒッセンにだけ明確な強みが無いのがなぁ…
恐らく本来は拡散ショットを生かして平地を担当するはずだったんだろうけど、今時この射程で撃ち合いをやらせようって発想自体が無理筋。
どうしてもってんなら軽量扱いにするか後隙をやりすぎなくらい減らして、機動戦に特化するしかない。

678
名前なし 2018/09/26 (水) 16:09:31 1dfe8@1d5f2 >> 677

射程放置するならまあその程度は当然貰うべきだよなぁ
現状硬直さえバケスロより長いし、ノヴァと違って硬直を減らした上で軽量級にするくらいのことをしてくれないと困る