これほんとわかる とにかく突っ込んでくる猪しかいない 射程的にそういうプレイングになるんだろうけど ボールド使い嫌いだわ
カーリングがない為無印より突っ込みにくいボルネオでX2400くらいにいてすまんな。 突っ込めないからこそ逆に敵をよく観察するようになって、結果的に成長に役立つからボールド使いの全部が全部猪とは見ないでくれよ?
まーこれはゴリ押し手段が完璧に無いボルネオだからの話でカーリングがある無印は…使い手によるかな、うん。
別にネオの話はしてないぞ
カーリングで誤魔化せる接近しやすい無印より、ネオの方が射程に起因する部分ではより深刻だと思うのだが
猪に関しては塗りブキという認識を持っていない個人の問題だと思うけどね ただそれとは別に、横取り撹乱メインで射程管理やエイムが育ちにくいのはある ボールド上手くなりたいなら他のシューター使ってから戻ってきた方が上達する
ボールドに脳死ホコ持ちマンがめちゃくちゃ多いのはそういうことなんか
>> 749塗りブキ意識して立ち回ると今度は他のブキ以上に間合い管理が大切になるよ 相手の射程ギリギリを把握しつつ自分の射程で出来ることフルにやる必要があるからね そう言う意味じゃ最初の内はボールドと他のシューターを行き来するのは重要だろうね
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
カーリングがない為無印より突っ込みにくいボルネオでX2400くらいにいてすまんな。
突っ込めないからこそ逆に敵をよく観察するようになって、結果的に成長に役立つからボールド使いの全部が全部猪とは見ないでくれよ?
まーこれはゴリ押し手段が完璧に無いボルネオだからの話でカーリングがある無印は…使い手によるかな、うん。
別にネオの話はしてないぞ
カーリングで
誤魔化せる接近しやすい無印より、ネオの方が射程に起因する部分ではより深刻だと思うのだが猪に関しては塗りブキという認識を持っていない個人の問題だと思うけどね
ただそれとは別に、横取り撹乱メインで射程管理やエイムが育ちにくいのはある
ボールド上手くなりたいなら他のシューター使ってから戻ってきた方が上達する
ボールドに脳死ホコ持ちマンがめちゃくちゃ多いのはそういうことなんか
>> 749塗りブキ意識して立ち回ると今度は他のブキ以上に間合い管理が大切になるよ
相手の射程ギリギリを把握しつつ自分の射程で出来ることフルにやる必要があるからね
そう言う意味じゃ最初の内はボールドと他のシューターを行き来するのは重要だろうね