たこ(大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 攻略 Wiki 管理者)
管理人 87c99c3db8
通報 ...
多分バグだと思いますけれど、じつは男女でつかみの判定が違ったりする
男ルフレは縦の判定が女ルフレより小さい(ゲムヲのしゃがみで調べると分かりやすい)
これ、もしかしてタイミングがずれたせいでつかみにくいとかない?
ゲムヲのしゃがみってしゃがみ入力後38Fで姿勢がより低くなり、それ以降は30F毎に上下運動(まあどっちも低いんだけど)するようになって、低いときは女でもつかめなかったよ
凄く今更だけど気になったんで自分でもやってみた
少なくとも現バージョンのゲムヲのしゃがみで調べられる範囲では掴み判定に男女差はないね
しゃがみ直後及び上下運動時の高い時は男女ともに掴めるし低い時は掴めない
技のリーチを調べるときはスティーブかもってないならサンドバック君でやらなあかんな
ウインドと後ろ投げはほかほか補正の影響がかなり強い
最大だと8割くらいの%で撃墜できる
弱攻撃と後ろ投げに関してその内容を検証、加筆。
ウインドって上必殺のことも入ってる?
反映ありがとうございます
弱の風魔法の事でした
撃墜%と一部追記しました
上スマッシュの名前たしか「スピニングソード」だった気がする
上スマ下スマは青銅/サンダーで違うみたい
スピニングソード/ライジングスラスト
アースノック/アースショッカー
なんかチームいけるみたいな編集されたけどルフレってTAありチームだときつくないか?
展開が早くなりがちなチームでクールタイムが発生するのは間違いなく味方の足を引っ張る要素になる
足遅いからこちらからヘルプには生きづらいのと勇者のコマンドみたいなイカれた技を持ってる訳でもないからそんなに後衛で強いわけじゃないしな
TAなしだったら後衛から飛び道具投げまくれるから強いかもしんないけどいわゆるガチタイマンのようなガチルールじゃTAありが主流だからなあ
キャラ対策の項が変わったので得意なファイターも記述してみました
下強から、回避キャンセル掴みが確定した気がする
崖端%を記述しました。
明らかな誤字を修整致しました。
具体的には
スマブラでのルフレ、における
「「リザイア」による崩しや、で火柱部分の持続と拘束時間に優れた横」を
「「リザイア」による崩しや、火柱部分の持続と拘束時間に優れた横」
に変更しました
弱3段はA長押しで出せるからそこ修正お願いします
長押しは空振り時は2まで、ヒット時は3まで派生であってますよ
ルフレは前回避が苦手ということで、メイトで試してみたら驚くほど刺さりました。
少なくともVIPレベルでしか通用しないとか、そういう次元じゃないのは確かでした。
誰が書いたかは知りませんが、圧倒的感謝。
上投げですが
サドンデスでもクッパを一発バーストは不可能です。小戦場と終点で確認しました。下投げの誤りかと思われますので修正または当該記述の削除を提案します。
修正しました