たこ(大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 攻略 Wiki 管理者)
管理人 87c99c3db8
通報 ...
スーパーミサイルは僅かに上昇しながら進みます。ピカチュウなどの背が低いキャラは距離が離れてる時限定でしゃがみ避け出来ます。
スクリューアタックは地上で出すと空中で出した時よりも飛び上がる速度が速くなります。見た感じ上昇距離も延びてるかも。
そもそも上Bは地上と空中で全然別の技、無敵のタイミングですら違う
空中だと等速で上昇する12ヒットかつ弱ふっとばしの多段技になるけど地上だと出始めで一気に飛び上がって強くふっとばす9ヒットのワザになる
ダメージも空中版は常に同じだけど地上版はタイミングによって与えるダメージが違う
今更だけど前作から空中ワイヤーで崖掴める条件って緩くなってるのかね
崖離し→即空中ジャンプ→フルチャージショット
からの即ワイヤーで普通に崖掴めて助かる
ミサイルは2つまで、スーパーミサイルは1つまでしか出すことができません。ミサイルが既に出てるときに撃とうとすると不発になります。
空中でNBを溜めている時に
通常空中緊急回避を押してから6-7F目に掴むまたはAボタンでジャンプを使わずに空中ワイヤーが出せる。(通称CSCZair)
中々安定させるまで厳しいが実践で使えれば強い技
サムスの性能のおかげで下手くそな俺でも600万まで行けた、サムスは近距離も長距離も強いからガンダムみたいな性能してる