再議論ツリー
LOVE戦!!
詐称 詐称上位の蘭子や強上位のペトラ裏の真ん中のちょい下くらいの難易度。複合ラッシュがわんにゃーと同レベルなことも相まって詐称
詐称寄り強 この前の提案より抜粋。速度が割と早い上に物量要素も多く、難しめの複合もあったりと★8にしては骨のある譜面。個人的にChocoやエタボン、個人的逆詐称のわんにゃーよりは強いが、強最上位のペトラ裏より上かどうかと言われると怪しいので詐称昇格と言われると微妙。まあ反対はしませんが
強 ★8の中高速譜面としては物量が多め。一部逆手を使う複合があり★8としてはレベルは高い。しかし個人的に強上位のペトラ裏や同じ物量譜面のエタボンより上とまでは思わない。それらとあまり変わらないかこちらのほうが少し下。
異論がなければ明日、残留で議決となります。なお、既に高レベル表記は反映済みです
強寄り詐称 提案者票 上で書いた通りわんにゃーよりはやや上に感じる ただ同BPMで詐称のてんびん座や化物月夜よりは楽なので強でも異論はない
詐称 わんにゃーより厄介。てんびんや化物月夜は詐称上位であってこちらは十分詐称の範囲にいる。
終了(結果:詐称昇格。低レベル表記)
桜花爛漫(達人譜面)
強 休憩が殆どなくしかも密度の割りには連打もそこそこあり体力面できつく複合の種類もまあまあ多く中にしては体力的に厳しいという印象。エゴエゴ辺りと大差ないくらいだと思う。
意見不足のため延長。
強 前回の提案者です、BPMも低くはないし密度高いし休憩ないしノーツ多いし演奏時間長いしでとにかく体力消費量が馬鹿にならない。その割には3連打のバリエーションもそこそこ豊かで中上位のエンドリシリーズとは一線を画すと前々から思ってた、個人的には強中位くらい。
異論がなければ明日昇格で議決します
終了 結果 強昇格
アレキサンダーのテーマ
詐称+ 48分の数が多いが何より24分と隣接しているところも多くBPMもそこまで低くないため単色とは言えゴリ押しが利きにくい。またゴーゴーには48分の面と24分の縁が隣接しているところが結構あるしそれがかなり繋げにくいしその地帯は割とノンストップなので地味にめんどい。個人的に魔方陣と大差ないくらい。最悪令和と難易度逆転してもいいと思う。
詐称+ 今まで語られなかった難関シリーズ。ゲゲゲ裏はおろかちょうれん裏よりも厳しいとされる拍子の掴みづらい独特なリズムと、誤魔化しの効かない48分が特徴的。ノーツ数的には不可許容数は多めだが(天ノ弱やTKテディには僅かに及ばない)、それでも稼ぎといえる箇所はほぼなく、満遍なく48分がある。クリアにロール処理を使う(使わないでもできるけど自分は5回落ちた)譜面は☆8にはこの他に無く、令和より難しく☆8で指先とトップを競うとの声もある。ちなみにゲゲゲ裏魂クリア安定できてからこれ6回目でようやくノルマ+1ゲージだったのはガチです。(ちょうれんは3回目でノルマ+4)
詐称+ 提案者票 比較対象となりうる譜面がない=練習になりそうな譜面もない ゴーゴー以降が太鼓の達人全体を見渡してもかなり独特の譜面で、★9適正レベルでも返り討ちにされかねない
異論がなければ明日、詐称+昇格とします
終了しました(結果:詐称+昇格)
D絶対!SAMURAIインザレイン
強 提案者票。サヨナラ前に強にいたギミチョコ表と比べて物量はましなもののあちらよりも長いフレーズが多くあちらが個人的に中とは思えないと思っててそれでもこれは1段階差もつかないと思う。あと単純に白鳥表と2段階差もつくとは思えないのと幻サテと☆1個分差がしっくりくるっていうのもあって個人的に強でいいと思ったのが理由(幻サテは個人的にギリギリ強って感じ)。
意見不足のため延長
強 このBPM帯の体力寄り総合力譜面の評価があがりつつある中(きたさいたま難とかハイスペとか)これが中はちょっと違うなと思った。それらと違うのはラッシュこそないが16分に隣接する8分が複雑なものが多く局所難というほどノーツが固まってるところも少なく変にスカスカなのでゲージがわりと伸びにくい、似たような譜面の白鳥表と1段差くらいで良いかと。
とりあえず異論がなければ明日昇格で議決します
いただきバベル (Prod. ケンモチヒデフミ)
弱寄り中 42小節目までは簡単で★7強〜★8弱下位レベルなんだけど、ゴーゴーがノンストップかつ偶数混じりで叩き辛い 夜に駆けるや秒針を噛むよりはやや上かな
弱より中 リズム難や偶数、終盤の複合などを考慮したら夜にかけるなどよりは上
強 割と物量があり休憩が少ない上に複合もそこそこきついものが多く、少なくとも乙女解剖などよりは強い。そのうえサビは逆手を使う頻度が増え、中に持っていくのは明らかにキツい。そもそも夜に駆けるや秒針を噛むが弱にいるのがおかしい
中(弱寄り) 流石に12分と16分の隣接や所々24分がある乙女解剖裏よりは簡単。後半にいくつか複雑なあり全体的に偶数が多いものの殆どが2打な上に繰り返しが多いからリズムは割と取りやすい部類。まあ物量的に夜に駆けるや秒針を噛むよりきついからあちらよりは上だけどそこまで大きな差はないし個人的に中下位のリバイバーと大差ないくらい。正直低レベルでもいい。↑上にテロップが張られてあるけど正直見えてますよ。
中(やや弱寄り) 16分長複合があり、休憩がなくノンストップなゴーゴーが厄介だが、それまでは稼ぎどころが多いため、稼ぐだけ稼いでゴーゴーをやり過ごす形となる。ゴーゴー前が一部を除いて緩い分画竜点睛普通より疲れにくいが、複合はこちらのほうが強い。エリンギと比べて密集地帯が短いという点も中とする理由。
中 同じくリズム難譜面で、弱上位クラスの夜に駆けると比べると全体的な複合レベルが高いためそれと1段階差はあるべきだと思った。
異論がなければ明日、低レベル表記の上、中に追加します
終了しました(結果:中、低レベル表記)
The Magician's Dream
詐称+ EkiBEN2000(★10弱)からソフランを引いたものとして考えると★1つ分も差が付くとは思えない。天ノ弱(★8詐称)と比べると確かに最大コンボ数は劣るがあちらの方が区切りがかなり多く、複合が叩きやすく16分がラッシュとして出ないためあちらよりは難易度は高いと思う。またこの曲は局所的に16分が出てくるため、最後のラッシュに到達するまでにクリアしてある程度ノルマをためておかないと適正者には非常に厳しい。また、指先からはじまる物語(★8詐称+、あちらが●●● ●●◯メイン)とは違い、こちらは◯ ●●●および◯◯●●●がメインなため腕のアップダウンが激しく、なおかつラッシュが二度もあるためあの休憩地帯だけでは腕が持たない可能性がある。(ハウスバチでプレイすることを前提とする。マイバチでのプレイ? 勿論考慮してないが) 確かにダンスロボットダンスには負けていると思うけれど個人的にあの譜面は★9強かそれ以上あると思います
詐称+ 天ノ弱やTKテディベアとは一段階離れる難関譜面。全体的に密度が高い上に際立って高いゴーゴーは疲れて腕が間に合わなくなること間違いなし。特にラストの配置は変拍子も相まって非常に捌きづらく、クリア圏内からノルマ落ちする人が多い。★8クリアが青薔薇、赤薔薇、ロッテル表、君プラ、TKテディのみの頃に挑戦したら案の定返り討ちに合い、以降ダンスロボットダンスをクリアするまでこれには歯が立たなかった。
詐称 たしかに要求される体力はかなり大きいけど僕自身は猫や恋文やラッスンなんかよりはるかに簡単だった。k dddが交互できると体力消費が体感半分くらいになったし(それにこれが特段交互しにくい配置とも思えない)ぶっちゃけ区間密度が高い譜面なんざ☆9弱や☆8詐称にもそれなりにあるしゴーゴーは配色自体がかなり単純なので私としてはそこまで脅威ではなかった。よく比較される駅弁とはソフラン抜きでも道中の難易度差が段違いなのでクリア難易度においては正直歯が立たないと思う。個人的にはゴーゴーより間奏の5拍子地帯の方がよっぽど難しいけど前後に休憩と稼ぎを挟むので多少ゲージが削れてもどうとでもなる。叩きっぱなしの蒼旋やワサビと1段差ってのも違和感あるので詐称でいい。
詐称 提案したものです。提案時の理由に加えて、ラッシュは大半がドンの単色というのも大きい。猫サンキューやダンスロボットダンスのように複合がそれなりの数出て来ないと☆9中とは言えない。ただ、複合が無い分物量はそこそこあるので強までは行かない。
詐称+ これの何が難しいって16分ラッシュが基本16分の5打で構成されており絶妙に交互がしづらい配置になっていることでこのBPMでkkdddがラッシュで流れてくる星8ってそうそうないのでそう言う意味でも詐称だと強すぎるしそれ以外にも中盤の8分+16分ラッシュからの12分+16分の複合やその後の16分長複合など星8としてはかなり異常。星8詐称にいる体力面は割と16分の3打がラッシュで流れてくるものが多いがこれはその3打で流れてくる割合がかなり少なくラッスンの1つ下とは到底思えないしダンスロボットダンスに関してはぶっちゃけ中上位クラスだし複合はそこまで大差ないと思っているので、それより若干弱いぐらいで収まると思う。またこれはおまけ程度に捉えて欲しいのだが、BPMとかは全然違うがナイサバとかハロモニが詐称+にいるのにこれが詐称というのは個人的に考えられない。
異論がなければ明日、残留で議決とします。なお、既に低レベル表記は反映済みです
終了しました(結果:残留)
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
LOVE戦!!
詐称 詐称上位の蘭子や強上位のペトラ裏の真ん中のちょい下くらいの難易度。複合ラッシュがわんにゃーと同レベルなことも相まって詐称
詐称寄り強 この前の提案より抜粋。速度が割と早い上に物量要素も多く、難しめの複合もあったりと★8にしては骨のある譜面。個人的にChocoやエタボン、個人的逆詐称のわんにゃーよりは強いが、強最上位のペトラ裏より上かどうかと言われると怪しいので詐称昇格と言われると微妙。まあ反対はしませんが
強 ★8の中高速譜面としては物量が多め。一部逆手を使う複合があり★8としてはレベルは高い。しかし個人的に強上位のペトラ裏や同じ物量譜面のエタボンより上とまでは思わない。それらとあまり変わらないかこちらのほうが少し下。
異論がなければ明日、残留で議決となります。なお、既に高レベル表記は反映済みです
強寄り詐称 提案者票 上で書いた通りわんにゃーよりはやや上に感じる ただ同BPMで詐称のてんびん座や化物月夜よりは楽なので強でも異論はない
詐称 わんにゃーより厄介。てんびんや化物月夜は詐称上位であってこちらは十分詐称の範囲にいる。
終了(結果:詐称昇格。低レベル表記)
桜花爛漫(達人譜面)
強 休憩が殆どなくしかも密度の割りには連打もそこそこあり体力面できつく複合の種類もまあまあ多く中にしては体力的に厳しいという印象。エゴエゴ辺りと大差ないくらいだと思う。
意見不足のため延長。
強 前回の提案者です、BPMも低くはないし密度高いし休憩ないしノーツ多いし演奏時間長いしでとにかく体力消費量が馬鹿にならない。その割には3連打のバリエーションもそこそこ豊かで中上位のエンドリシリーズとは一線を画すと前々から思ってた、個人的には強中位くらい。
異論がなければ明日昇格で議決します
終了 結果 強昇格
アレキサンダーのテーマ
詐称+ 48分の数が多いが何より24分と隣接しているところも多くBPMもそこまで低くないため単色とは言えゴリ押しが利きにくい。またゴーゴーには48分の面と24分の縁が隣接しているところが結構あるしそれがかなり繋げにくいしその地帯は割とノンストップなので地味にめんどい。個人的に魔方陣と大差ないくらい。最悪令和と難易度逆転してもいいと思う。
詐称+ 今まで語られなかった難関シリーズ。ゲゲゲ裏はおろかちょうれん裏よりも厳しいとされる拍子の掴みづらい独特なリズムと、誤魔化しの効かない48分が特徴的。ノーツ数的には不可許容数は多めだが(天ノ弱やTKテディには僅かに及ばない)、それでも稼ぎといえる箇所はほぼなく、満遍なく48分がある。クリアにロール処理を使う(使わないでもできるけど自分は5回落ちた)譜面は☆8にはこの他に無く、令和より難しく☆8で指先とトップを競うとの声もある。ちなみにゲゲゲ裏魂クリア安定できてからこれ6回目でようやくノルマ+1ゲージだったのはガチです。(ちょうれんは3回目でノルマ+4)
詐称+ 提案者票 比較対象となりうる譜面がない=練習になりそうな譜面もない ゴーゴー以降が太鼓の達人全体を見渡してもかなり独特の譜面で、★9適正レベルでも返り討ちにされかねない
異論がなければ明日、詐称+昇格とします
終了しました(結果:詐称+昇格)
D絶対!SAMURAIインザレイン
強 提案者票。サヨナラ前に強にいたギミチョコ表と比べて物量はましなもののあちらよりも長いフレーズが多くあちらが個人的に中とは思えないと思っててそれでもこれは1段階差もつかないと思う。あと単純に白鳥表と2段階差もつくとは思えないのと幻サテと☆1個分差がしっくりくるっていうのもあって個人的に強でいいと思ったのが理由(幻サテは個人的にギリギリ強って感じ)。
意見不足のため延長
強 このBPM帯の体力寄り総合力譜面の評価があがりつつある中(きたさいたま難とかハイスペとか)これが中はちょっと違うなと思った。それらと違うのはラッシュこそないが16分に隣接する8分が複雑なものが多く局所難というほどノーツが固まってるところも少なく変にスカスカなのでゲージがわりと伸びにくい、似たような譜面の白鳥表と1段差くらいで良いかと。
とりあえず異論がなければ明日昇格で議決します
終了 結果 強昇格
いただきバベル (Prod. ケンモチヒデフミ)
弱寄り中 42小節目までは簡単で★7強〜★8弱下位レベルなんだけど、ゴーゴーがノンストップかつ偶数混じりで叩き辛い 夜に駆けるや秒針を噛むよりはやや上かな
弱より中 リズム難や偶数、終盤の複合などを考慮したら夜にかけるなどよりは上
強 割と物量があり休憩が少ない上に複合もそこそこきついものが多く、少なくとも乙女解剖などよりは強い。そのうえサビは逆手を使う頻度が増え、中に持っていくのは明らかにキツい。そもそも夜に駆けるや秒針を噛むが弱にいるのがおかしい
中(弱寄り) 流石に12分と16分の隣接や所々24分がある乙女解剖裏よりは簡単。後半にいくつか複雑なあり全体的に偶数が多いものの殆どが2打な上に繰り返しが多いからリズムは割と取りやすい部類。まあ物量的に夜に駆けるや秒針を噛むよりきついからあちらよりは上だけどそこまで大きな差はないし個人的に中下位のリバイバーと大差ないくらい。正直低レベルでもいい。
↑上にテロップが張られてあるけど正直見えてますよ。中(やや弱寄り) 16分長複合があり、休憩がなくノンストップなゴーゴーが厄介だが、それまでは稼ぎどころが多いため、稼ぐだけ稼いでゴーゴーをやり過ごす形となる。ゴーゴー前が一部を除いて緩い分画竜点睛普通より疲れにくいが、複合はこちらのほうが強い。エリンギと比べて密集地帯が短いという点も中とする理由。
中 同じくリズム難譜面で、弱上位クラスの夜に駆けると比べると全体的な複合レベルが高いためそれと1段階差はあるべきだと思った。
異論がなければ明日、低レベル表記の上、中に追加します
終了しました(結果:中、低レベル表記)
The Magician's Dream
詐称+ EkiBEN2000(★10弱)からソフランを引いたものとして考えると★1つ分も差が付くとは思えない。天ノ弱(★8詐称)と比べると確かに最大コンボ数は劣るがあちらの方が区切りがかなり多く、複合が叩きやすく16分がラッシュとして出ないためあちらよりは難易度は高いと思う。またこの曲は局所的に16分が出てくるため、最後のラッシュに到達するまでにクリアしてある程度ノルマをためておかないと適正者には非常に厳しい。また、指先からはじまる物語(★8詐称+、あちらが●●● ●●◯メイン)とは違い、こちらは◯ ●●●および◯◯●●●がメインなため腕のアップダウンが激しく、なおかつラッシュが二度もあるためあの休憩地帯だけでは腕が持たない可能性がある。(ハウスバチでプレイすることを前提とする。マイバチでのプレイ? 勿論考慮してないが)
確かにダンスロボットダンスには負けていると思うけれど個人的にあの譜面は★9強かそれ以上あると思います詐称+ 天ノ弱やTKテディベアとは一段階離れる難関譜面。全体的に密度が高い上に際立って高いゴーゴーは疲れて腕が間に合わなくなること間違いなし。特にラストの配置は変拍子も相まって非常に捌きづらく、クリア圏内からノルマ落ちする人が多い。★8クリアが青薔薇、赤薔薇、ロッテル表、君プラ、TKテディのみの頃に挑戦したら案の定返り討ちに合い、以降ダンスロボットダンスをクリアするまでこれには歯が立たなかった。
詐称 たしかに要求される体力はかなり大きいけど僕自身は猫や恋文やラッスンなんかよりはるかに簡単だった。k dddが交互できると体力消費が体感半分くらいになったし(それにこれが特段交互しにくい配置とも思えない)ぶっちゃけ区間密度が高い譜面なんざ☆9弱や☆8詐称にもそれなりにあるしゴーゴーは配色自体がかなり単純なので私としてはそこまで脅威ではなかった。よく比較される駅弁とはソフラン抜きでも道中の難易度差が段違いなのでクリア難易度においては正直歯が立たないと思う。個人的にはゴーゴーより間奏の5拍子地帯の方がよっぽど難しいけど前後に休憩と稼ぎを挟むので多少ゲージが削れてもどうとでもなる。叩きっぱなしの蒼旋やワサビと1段差ってのも違和感あるので詐称でいい。
詐称 提案したものです。提案時の理由に加えて、ラッシュは大半がドンの単色というのも大きい。猫サンキューやダンスロボットダンスのように複合がそれなりの数出て来ないと☆9中とは言えない。ただ、複合が無い分物量はそこそこあるので強までは行かない。
詐称+ これの何が難しいって16分ラッシュが基本16分の5打で構成されており絶妙に交互がしづらい配置になっていることでこのBPMでkkdddがラッシュで流れてくる星8ってそうそうないのでそう言う意味でも詐称だと強すぎるしそれ以外にも中盤の8分+16分ラッシュからの12分+16分の複合やその後の16分長複合など星8としてはかなり異常。星8詐称にいる体力面は割と16分の3打がラッシュで流れてくるものが多いがこれはその3打で流れてくる割合がかなり少なくラッスンの1つ下とは到底思えないしダンスロボットダンスに関してはぶっちゃけ中上位クラスだし複合はそこまで大差ないと思っているので、それより若干弱いぐらいで収まると思う。またこれはおまけ程度に捉えて欲しいのだが、BPMとかは全然違うがナイサバとかハロモニが詐称+にいるのにこれが詐称というのは個人的に考えられない。
異論がなければ明日、残留で議決とします。なお、既に低レベル表記は反映済みです
終了しました(結果:残留)