https://wikiwiki.jp/teraraid/色違いのチオンジェン(イベントレイド)
マルチだと、光の壁命の雫ハピナスが簡単かつ安定するように思います。後、アブリボンが鱗粉でバークアウト防ぎながら虫の抵抗でC落としつつ、花粉団子で味方の回復と攻撃双方に参加できていいと思います。少し扱い難度高めですが……
マホイップとドーブルがサポーターとして使用感良かったです。 汎用型の使い回しで構いません。
テツノドクガ辺り使ってれば他の味方が1回ずつ瀕死になっても勝てるくらい早く終わるから、今回は下手に回復とか壁張りとかしてる暇あったらさっさと終わらせてターン数(=攻撃被弾回数)減らした方が結果的に耐久サポートになってる気がする
プレイヤー全員で100万回クリアしようって企画だからかぶっちゃけ弱いですね今回。色四災全員こんな感じならスパイス稼ぎのいいボーナスゲームになってくれそうです
メトロノーム持たせたウガツホムラが中々やります。AD252、性格意地っ張り、持ち物メトロノーム。 技構成ヒートスタンプ、日本晴れ、朝の日差し、自由枠。 日本晴れ→ヒートスタンプ→ヒートスタンプ→ヒートスタンプ→テラスタルしてヒートスタンプ連打。 ※初手にカタストロフィ打たれた場合のみ朝の日差しで回復。 チオンジェンの弱体化解除に左右されず一定以上の火力を出せるのと野良で頻出するコライドンとの相性が良いのが売りです。
飛行タイプ枠でのピックアップ マルチ向けポケモンとしての飛行ガラルササンダーがチオンジェン100万回討伐という周回前提での安定性という意味では感触がいいかもしれない
らいめいげりで確実にBダウンが蓄積するので物理アタッカー艦隊(コノヨザル、オーガポン、コライドン、ソウブレイズ、セグレイブ)に合わせた選出を想定
技はらいめいげり、アクロバットのみ
残り2枠はにほんばれやひかりのかべがベストですが覚えさせるかはお好みで。ただしアクロバットよって持ち物が所持できない欠点があるのでソロ兼用は難しい点がネック
立ち回りはらいめいげり3→テラスアクロバット→適当
自分味方問わずシールド破壊ができたら、あとはにほんばれ、らいめいげり、アクロバットなどで味方支援かラスアタを遂行して適当に仕留めればOKです。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
マルチだと、光の壁命の雫ハピナスが簡単かつ安定するように思います。後、アブリボンが鱗粉でバークアウト防ぎながら虫の抵抗でC落としつつ、花粉団子で味方の回復と攻撃双方に参加できていいと思います。少し扱い難度高めですが……
マホイップとドーブルがサポーターとして使用感良かったです。
汎用型の使い回しで構いません。
テツノドクガ辺り使ってれば他の味方が1回ずつ瀕死になっても勝てるくらい早く終わるから、今回は下手に回復とか壁張りとかしてる暇あったらさっさと終わらせてターン数(=攻撃被弾回数)減らした方が結果的に耐久サポートになってる気がする
プレイヤー全員で100万回クリアしようって企画だからかぶっちゃけ弱いですね今回。色四災全員こんな感じならスパイス稼ぎのいいボーナスゲームになってくれそうです
メトロノーム持たせたウガツホムラが中々やります。AD252、性格意地っ張り、持ち物メトロノーム。
技構成ヒートスタンプ、日本晴れ、朝の日差し、自由枠。
日本晴れ→ヒートスタンプ→ヒートスタンプ→ヒートスタンプ→テラスタルしてヒートスタンプ連打。
※初手にカタストロフィ打たれた場合のみ朝の日差しで回復。
チオンジェンの弱体化解除に左右されず一定以上の火力を出せるのと野良で頻出するコライドンとの相性が良いのが売りです。
飛行タイプ枠でのピックアップ
マルチ向けポケモンとしての飛行ガラルササンダーがチオンジェン100万回討伐という周回前提での安定性という意味では感触がいいかもしれない
らいめいげりで確実にBダウンが蓄積するので物理アタッカー艦隊(コノヨザル、オーガポン、コライドン、ソウブレイズ、セグレイブ)に合わせた選出を想定
技はらいめいげり、アクロバットのみ
残り2枠はにほんばれやひかりのかべがベストですが覚えさせるかはお好みで。ただしアクロバットよって持ち物が所持できない欠点があるのでソロ兼用は難しい点がネック
立ち回りはらいめいげり3→テラスアクロバット→適当
自分味方問わずシールド破壊ができたら、あとはにほんばれ、らいめいげり、アクロバットなどで味方支援かラスアタを遂行して適当に仕留めればOKです。