ご質問いただきありがとうございます。
以下のとおり回答しますm(_ _)m
①それらのスキルは効果が一定ですので、レベルを上げても特にメリットはありません。
②こちらも同様で、特にメリットはありません。
③「体当たり」についても、消費量以外特に違いはありません。
そのため仕様を変更して、最大レベルを1に限定しても良いかもですね。
④「《瀕死隠密》」も消費量以外に違いは無いので、
こちらもレベル1限定に仕様変更するのが良いかもしれませんね。
⑤ご推察のとおり、設計上はスキル書が得られないようになっています。
開発当時の記憶は曖昧ですが、スマッシュアーマーの特別感のためにそうしていたかもしれません。
(同様に、装備にランダム付与されるカウンタースキルの候補からも除外されています)
通報 ...
回答ありがとうございます。
おかげさまで疑問が解消されてスッキリしました。
大いにスキルの習得や収集の参考にさせてもらおうと思います。