昨日、店前をパトカーがスゴイ勢いで4台走り抜けていきました。 これでした!
暑くなり、バテると胃腸の調子が悪くなりますよね! そんなときは消化のよい和食ですよ! ごはんと味噌汁とか納豆とか!
おはようございます! タナカさん、すみません! 31日は決算棚卸しでした! 参加はできません。今回は皆さんで楽しんで下さいませ!
不眠症デス~
先日の台風の影響で、 テレビが写らなくなった時に 業者さんのバンが来まシタ~ てっきり電装業者さんかと 思いきや、白蟻駆除のバンが、 なんで?アパートは 鉄筋コンクリートだぞ、 なにやら配電盤を調べているし その後テレビは写りまシタ~ 下請け孫請なんでしょうね~
夏バテかしら? 食欲が無いってゆーか 胃がもたれるのよねー
age.
さらに
世奈 とか 瀬菜 とか 言う名は 父親の年齢がわかるよね〜😀
ドデバナですが
飛雄馬と言う名の知り合いがいて 「あなたの名前は何て読むの?」と オバさんに聞かれていた。
その由来は… みなまで言うな😁
西本がマネした 星飛雄馬のモデルは
アニメ作画にあたって
新浦と高橋一三どっちがいい?
フォームが見栄えのする髙橋に決定! だったそうです。
すみまそん、 星飛馬は西本さんでシタ~ https://youtube.com/shorts/s0rQSe2DvuA?si=NBwSPvrYVyVHjMUIす
kdxさん、 はい、ホワイトの常連でシタ~ 当時としては、カット1300円と、 破格値の貧乏学生の強い見方でシタ~
長島美術館は人も少なく 世界の名画をマッタリ鑑賞できて 景色も良くて素晴らしいところですよ カフエもあります ワンコも喜ぶかも
31でいいですかね 夏休みの宿題が佳境ですが 楽しみましょう
ホワイトです もしや常連でした? 当日若夫婦?のこじんまりした床屋さん 終わったらあんまさんに、コーシー頂きながらまったり談笑しました 映画好きの店主でしたよね
卒業後もわざわざ予約して散髪してもらいました
愛知に移るときに挨拶しにいきましたが、たんまり映画本やら頂いた記憶があります
今は道の下ですね。どうされてるのかなー
おお!バーベキュー参加いたします!
ビルさん、こんばんは。ミリトレです。
ありがとうございます。
今では、すっかり亀仙人のじっちゃんとして、インスタグラムのフォロワーの皆さまにご認識いただいております。
最近の、私の新しいフォロワーのかたがたは、🍏JAM'S🍏と呼ばれる🍏ミセスグリーンアップル🍏のファンの女子中・高生の皆さまです。
じっちゃんは、ちょっと嬉しい思いでいっぱいです。
では、では。
ビルさん 長島美術館は、駐車場も無料、写真の所は自由に無料でサルけます。(もちろん二輪車も無料です。)
城山からの市内の風景もいいですが、美術館からの眺めも素晴らしいです。
いつでもご案内いたします。!(^^)!
季節によって花もきれいです。
BBQはその日程でOKデス!
私の皮つなぎはですね、忘れもしない 平成1年2月3日午後4時に 御池ではんとけて、ボロボロ 血だらけになりました。 今も ガレージに吊るしています。 体重48kgの時に買ったので 今は絶対着れません😅
<業務連絡>
タナカさん宅でバーベキュー
8月31日 日曜日🙋♀️と ビルさんから提案がありました。
みなさんのご都合はいかがですか?
お疲れ様です! 本来なら、キンボシさんに行くとこ デスが、やる気が起きません、 今日もダメ人間の引き籠りデス😔
ミリトレさん 今も格好いいですが 昔も良いですね!!
CRさんも素敵な革ジャン!!
ラジコンさん
長島美術館には行ったことがありません
行ってみたいところですがよ~
田中さん家でBBQ
私事ですが31日ならオッケーです。
不眠症デス~ 録画した刑事ドラマを見ていマス~
新浦と言えば、 ナインにかっぱ巻きとあだ名を 付けられ、投球フォームは、 星飛馬みたいでシタ~
昔、巨人にいた新浦投手は 🍚ご飯にサイダーをかけて食べていたらしい?? その後 彼は 糖尿病に悩むことになる。
食欲がない時は お茶漬けよね〜
kdxさん、 バリ伝を読んだ理髪店は、 ホワイトですか?
宇宿商店街夏祭りに行きまシタ~ キンボシさんの出店で、 唐揚げを2個買いまシタ~ めちゃくちゃ忙しそうでシタが、 美幸さんとアイコンタクトが できまシタ~
ちなみに、ふたり鷹のコスプレではありません。 わたしの方が先です‼️
はいはーい この時ですね😉
KDXさん、こんばんは。ミリトレです。
CRさんはホンダの750F、私はカワサキのZ750FXII。
ふたりで高千穂河原までのタイトなコーナーを駆け抜けていました。
『バリバリ伝説』VS『あいつとララバイ』でした。
遠い昔のお話でした。
ジュラシックワールド観てきました。 もはや怪獣映画です。ツッコミどころ満載ですが、面白かったです。 ただ、主役の女性の声優が下手すぎてヤバかったです。あれなない。
コーヒー飲んだら便秘が治ります! これマジ!
これ見ると御池に行きたくなりました
憧れのマシンに仕立ててたんですね 青春時代のあいつとららばい! 私は床屋の待ち時間で読んだマガジンのバリ伝でした
青春時代をこのトビでリターンよろしくです!
kdxさん、こんばんは。ミリトレです。
あ、ありがとうございます。
セパハンにバックステップ。
昔は、みんなこんな感じでした。
ちなみに、カラーリングは、自分で再塗装しました。
昔、マンガで『あいつとララバイ』というのがあったんですが、これはそのマンガのZIIのカラーリング『研二くん仕様』というのを真似たカラーリングです。
セパハン! 浜省みたいでかっこよいですね よかにせ と言いましたっけ
しばらくTL125Sに乗っていなかったので、夕方散歩してきました。
首が飛ぶトンネルから長島美術館を回って帰ってきました。!(^^)!
昨日、店前をパトカーがスゴイ勢いで4台走り抜けていきました。
これでした!
暑くなり、バテると胃腸の調子が悪くなりますよね!
そんなときは消化のよい和食ですよ!
ごはんと味噌汁とか納豆とか!
おはようございます!
タナカさん、すみません!
31日は決算棚卸しでした!
参加はできません。今回は皆さんで楽しんで下さいませ!
不眠症デス~
先日の台風の影響で、
テレビが写らなくなった時に
業者さんのバンが来まシタ~
てっきり電装業者さんかと
思いきや、白蟻駆除のバンが、
なんで?アパートは
鉄筋コンクリートだぞ、
なにやら配電盤を調べているし
その後テレビは写りまシタ~
下請け孫請なんでしょうね~
夏バテかしら?
食欲が無いってゆーか
胃がもたれるのよねー
age.
さらに
世奈 とか 瀬菜 とか 言う名は
父親の年齢がわかるよね〜😀
ドデバナですが
飛雄馬と言う名の知り合いがいて
「あなたの名前は何て読むの?」と オバさんに聞かれていた。
その由来は… みなまで言うな😁
西本がマネした 星飛雄馬のモデルは
アニメ作画にあたって
新浦と高橋一三どっちがいい?
フォームが見栄えのする髙橋に決定!
だったそうです。
すみまそん、
星飛馬は西本さんでシタ~
https://youtube.com/shorts/s0rQSe2DvuA?si=NBwSPvrYVyVHjMUIす
kdxさん、
はい、ホワイトの常連でシタ~
当時としては、カット1300円と、
破格値の貧乏学生の強い見方でシタ~
長島美術館は人も少なく
世界の名画をマッタリ鑑賞できて
景色も良くて素晴らしいところですよ
カフエもあります
ワンコも喜ぶかも
31でいいですかね
夏休みの宿題が佳境ですが
楽しみましょう
ホワイトです
もしや常連でした?
当日若夫婦?のこじんまりした床屋さん
終わったらあんまさんに、コーシー頂きながらまったり談笑しました
映画好きの店主でしたよね
卒業後もわざわざ予約して散髪してもらいました
愛知に移るときに挨拶しにいきましたが、たんまり映画本やら頂いた記憶があります
今は道の下ですね。どうされてるのかなー
おお!バーベキュー参加いたします!
ビルさん、こんばんは。ミリトレです。
ありがとうございます。
今では、すっかり亀仙人のじっちゃんとして、インスタグラムのフォロワーの皆さまにご認識いただいております。
最近の、私の新しいフォロワーのかたがたは、🍏JAM'S🍏と呼ばれる🍏ミセスグリーンアップル🍏のファンの女子中・高生の皆さまです。
じっちゃんは、ちょっと嬉しい思いでいっぱいです。
では、では。
ビルさん
長島美術館は、駐車場も無料、写真の所は自由に無料でサルけます。(もちろん二輪車も無料です。)
城山からの市内の風景もいいですが、美術館からの眺めも素晴らしいです。
いつでもご案内いたします。!(^^)!
季節によって花もきれいです。
BBQはその日程でOKデス!
私の皮つなぎはですね、忘れもしない
平成1年2月3日午後4時に
御池ではんとけて、ボロボロ 血だらけになりました。
今も ガレージに吊るしています。
体重48kgの時に買ったので 今は絶対着れません😅
<業務連絡>
タナカさん宅でバーベキュー
8月31日 日曜日🙋♀️と ビルさんから提案がありました。
みなさんのご都合はいかがですか?
お疲れ様です!
本来なら、キンボシさんに行くとこ
デスが、やる気が起きません、
今日もダメ人間の引き籠りデス😔
ミリトレさん
今も格好いいですが
昔も良いですね!!
CRさんも素敵な革ジャン!!
ラジコンさん
長島美術館には行ったことがありません
行ってみたいところですがよ~
田中さん家でBBQ
私事ですが31日ならオッケーです。
不眠症デス~
録画した刑事ドラマを見ていマス~
新浦と言えば、
ナインにかっぱ巻きとあだ名を
付けられ、投球フォームは、
星飛馬みたいでシタ~
昔、巨人にいた新浦投手は
🍚ご飯にサイダーをかけて食べていたらしい??
その後 彼は 糖尿病に悩むことになる。
食欲がない時は お茶漬けよね〜
age.
kdxさん、
バリ伝を読んだ理髪店は、
ホワイトですか?
宇宿商店街夏祭りに行きまシタ~
キンボシさんの出店で、
唐揚げを2個買いまシタ~
めちゃくちゃ忙しそうでシタが、
美幸さんとアイコンタクトが
できまシタ~
ちなみに、ふたり鷹のコスプレではありません。

わたしの方が先です‼️
はいはーい

この時ですね😉
KDXさん、こんばんは。ミリトレです。
CRさんはホンダの750F、私はカワサキのZ750FXII。
ふたりで高千穂河原までのタイトなコーナーを駆け抜けていました。
『バリバリ伝説』VS『あいつとララバイ』でした。
遠い昔のお話でした。
では、では。
ジュラシックワールド観てきました。
もはや怪獣映画です。ツッコミどころ満載ですが、面白かったです。
ただ、主役の女性の声優が下手すぎてヤバかったです。あれなない。
コーヒー飲んだら便秘が治ります!
これマジ!
これ見ると御池に行きたくなりました
憧れのマシンに仕立ててたんですね
青春時代のあいつとららばい!
私は床屋の待ち時間で読んだマガジンのバリ伝でした
青春時代をこのトビでリターンよろしくです!
kdxさん、こんばんは。ミリトレです。
あ、ありがとうございます。
セパハンにバックステップ。
昔は、みんなこんな感じでした。
ちなみに、カラーリングは、自分で再塗装しました。
昔、マンガで『あいつとララバイ』というのがあったんですが、これはそのマンガのZIIのカラーリング『研二くん仕様』というのを真似たカラーリングです。
遠い昔のお話でした。
では、では。
セパハン!
浜省みたいでかっこよいですね
よかにせ と言いましたっけ
しばらくTL125Sに乗っていなかったので、夕方散歩してきました。
首が飛ぶトンネルから長島美術館を回って帰ってきました。!(^^)!








