Impetuosoコメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/Impetuoso#N5_Comments
Alpine_Lynx
4ce82a78fd
通報 ...
SKR-7に対抗~完封出来る貴重な一隻 ボート駆潜艇もそれなりに充実しているので雑に勝ちに行ける 問題はこれが死んだ後の大型艦がとにかく弱い
早速ナーフされたか?装填速度が遅くなった気がするが。
もしかして:即応弾
アメリカ乗りに「これ強くね?」ってノリノリで見せたら「いや、普通だよ」と言われ国の違いを思い知らされた
ブリッジ前に付いてる副砲扱いの迫撃砲?爆雷?どう使えばいいの?テストでも着弾点が分からないのだが。
br4.0で使えてていいのかと不安になる
ボフォースによる対ボート対空がデタラメに強い
個人的今季イベ最優秀候補 このBRでこの砲使えるのはやっぱ強いんよ 1年以上放置されている沿岸グリッチに感謝だ…
コイツの魚雷発射管、いや管ですらない単なる架台みたいなものに乗ってるだけに見える魚雷はどうやって射出してんだろ。カタパルトみたいになってんのかな
こいつに載ってる機関砲のMark1とMark2って何が違うんや
mark1が連装砲架 mark2が四連装砲架(多分
なるほどそういうことだったのかサンガツ
実戦と身内カスバで使ってるけどボフォースが空に火を吹いた時、濃密な弾幕をお届けできるのでこのランクの切り札と言ってもいいレベル。多少BR外れてても即応弾などである程度カバーは可能だが魚雷の射角の関係大物相手は辛いか。
とうとう次回BR改定にて4.3に。今までが強かったのは否定しない。