px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
15
3 秒前
Tiger Frontline 3 秒前
1181
4 時間前
Annihilator 4 時間前
386
10 時間前
Ho-Ri Type III 10 時間前
8
1 日前
T-34-85 Breakthrough 1 日前
63
1 日前
WZ-131G FT 1 日前
コイツ再販しないかな やっぱ英国のバレンタインが欲しいぜ
来年の2月14日をお楽しみに。毎年バンドルで再版されている。
ValentineⅡは毎年再版されてるけど、ノーマルValentineは通常車両上がりのコレクター車両だからどうだろう…?一度でも購入してたら運営にチケット送ってゴールドで再購入できるけども。
パトルパス報酬出るぞ(見てるか知らんが)
3月のバトルパス褒賞車輌に来るようですね
みたいですね。YouTubeで載ってますね〜 LT432も実装されるみたいで
LT-432はテストに入るってだけです
そ そうなんですか? てっきり実装されると思ってました。ご指摘ありがとうございます😊
LT-432マッチングでいたんだけどテストなのかな?
久々に乗ってみたら強い。4戦目でM取れた。こいつ軽戦車だったのか。
こいつおかしい(褒め言葉)。20°くらいの豚飯でも砲塔さえ出さなきゃ格上HTの金弾でさえ弾くという(なんか一部履帯裏が脆いみたいだけど)。かといって砲は悪くない。機動性は悪いけどまぁなんとかなるレベル。マグナス目当てじゃなくてこっち目当てで買った様なもん()
わかりみが深い アマスペだとそこまでに見えるけど実戦だと何故か弾きまくるんよなぁ ソ連の片割れと違って貫通高いからマチルダやB1にも苦労しないし
こいつ持ってたのに放置してて、これから出ようかなと思ってるけど、中、重戦車みたいな扱いってことで良いのかな?
駆逐や一部HTを除くティア4に車種別の役割もクソもないから車両性能を見てそれに応じた使い方でいいと思う
重戦車みたいな扱いで良いと思います。車両分類的には軽戦車ですけど、重装甲、低機動ですから。
これクルセイダーの最終砲らしいけど、クルセイダーのオートロ化と同時にオートロ化された?されたなら書き換えようかなと思ってるんだけど。
中華チハで課金弾じゃないと抜けなかった...軽戦車のくせにマチルダ並みに硬すぎる
バレンタインデーにバレンタインの戦車を渡すブリッツさん(ツンデレ)