World of Tanks Blitz Wiki 車輌掲示板

CC1 Mk. 2

62 コメント
views
Sd_Kfz_302(WOTBwikiモデレーター)
作成: 2022/11/09 (水) 21:01:16
履歴通報 ...
  • 最新
  •  
17
オートリ大好き人間 2023/01/15 (日) 10:57:55 31e9c@a11ba

オートリだし俯角あるし大好き
こいつに限らずスペア砲弾持ちを使うなら、敵の単発は是非とも把握しておくべき(スペア砲弾持ちでなくても把握するのが好ましいが、こいつらは特に)。実装されたてで単発把握してなかったWZ-114と会敵したとき、単発300くらいだろと思って2発目リロードしながら突っ込んだら残りHPの400強全部飛ばされてスペア使い損なった。

21
名前なし 2023/02/20 (月) 15:53:33 04ba2@f94bb

この車両は膠着した一定の前線で殴り合うのは得意だけど、流動的な戦いになると強みを生かせず厳しいね。CC-64が異次元の強さしてたってよくわかるわ・・・

24
名前なし 2023/05/31 (水) 21:52:42 9b928@d047c

こいつ楽しすぎる 俯角13度で普通なら撃てないところから撃つと敵が困惑してるのおもろい

25
名前なし 2023/06/21 (水) 06:43:08 b182f@f135b

ナーフしての声が多いけど装甲・俯角は弱くしてほしくない

26
名前なし 2023/06/21 (水) 12:29:36 626a3@ffb0b >> 25

たぶんティア8のCC64に向けてじゃないか?こっちであまりその手の話は聞かない

27
名前なし 2023/07/21 (金) 12:30:05 e9908@3b67b

DPM低いし精度も悪いから確実に当てないと稼げないね。前線運用できるけど、格上の金弾なら割と貫通できちゃうから油断は禁物。

28
名前なし 2023/07/22 (土) 14:43:26 bc3d4@feff2

重力転生だと弱いな、速い試合展開についていけない

29
配達員F 2023/08/07 (月) 17:05:56 d40a0@859a6

Type61「? 何か恥ずかしいことあったの...?赤面にして。
CC1 Mk.2「っ.......!!ナ、ナンデモナイヨ!!」
画像1

30
名前なし 2023/11/21 (火) 18:39:57 52004@59bc8

Tier9駆逐で格下HTと同程度って...前身がぶっこわれだったことを差し引いてもDPM低すぎんか

31
名前なし 2023/11/21 (火) 19:26:52 66725@c2359 >> 30

いつかのアプデでナーフされちゃったからね仕方ないね

56
名前なし 2025/03/30 (日) 09:18:55 f0177@c9a4c >> 31

どうせなら前身ナーフしてこいつバフしてやれよ…(前身はナーフされたがそれでも強い)

32
名前なし 2023/11/21 (火) 19:28:21 31acf@07760

経験値が無くてエンジンと履帯が開発出来ていないんですけどこれで開発のためにイベント戦行っても大丈夫ですか?

33
名前なし 2023/11/21 (火) 22:41:04 a011c@03286 >> 32

主砲と砲塔開発してりゃバレないしヘーキヘーキ

34
名前なし 2023/11/21 (火) 23:06:13 8f940@eca94 >> 32

イベント戦はぶっちゃけ何でもいいよ。他の人からすると通常戦に出られるくらいなら特別戦に出てくれた方がいい。フリケも主砲や砲塔といった重要モジュールやスノグロのために残しておいた方がいいし。Sorry. I’m stock.などと断るとなお良い。もっともごく稀にの心の小さい奴もいるからそれは無視安定。

35

皆さんありがとうございます。出来るだけ早く開発できるように頑張ります

36
名前なし 2023/11/22 (水) 16:08:15 3d9f5@c2448 >> 32

そういう時に限ってボスになるよな 軽戦車でなるより絶望感はない

37

全部開発できたので通常戦出てみました。この車両は自分には相性が良さそうです。ミノタウロ目指して頑張ります!

39
名前なし 2023/11/28 (火) 18:12:41 6b416@07760

この車両って装甲上げとヘルス上げどっちがいいですか?

40
名前なし 2023/11/28 (火) 19:04:18 611df@c2359 >> 39

もち装甲上げ。重駆逐は装甲厚いから装甲上げの時の恩恵が高い。ヘルスは少ないからそっちの恩恵は少ない。

41
名前なし 2023/11/29 (水) 12:33:12 29416@60ce2

性能の表を書き込みました。ブリッツハンガー見ながらやりましたが、何か間違いなどを発見されましたら、訂正のほどよろしくお願いします。あと、ブリッツハンガーを見てわからなかった情報はそのままにしています。

42
名前なし 2023/11/29 (水) 15:44:14 3d9f5@c2448 >> 41

Bravissimo!!

43
名前なし 2024/01/13 (土) 11:01:03 059f4@193ec

yohから乗り換えしたが、甘い弾は普通に弾くし俯角13°の恩恵は凄まじいの一言。精度上げて絞ればそれなりに真っ直ぐ弾飛んでいくからかなり強い。機動性最悪だから陣地転換は厳しいけど…

44
名前なし 2024/02/01 (木) 00:47:15 f4ccc@1fb43

ちょっと距離あくと最後まで絞っても当たらなくなるのひど過ぎる

45
名前なし 2024/02/16 (金) 13:35:44 dc465@efb6a

64との段差がキツすぎる

46
名前なし 2024/02/17 (土) 07:39:50 4d43c@fa81c

このルートの俯角を利用せずにひたすら後方で芋るって、どんなだ?特にこいつはTierⅧの単発砲から使いづらくなってしまうけど。こいつで鉱山とかのマップに行かされると嬉しくなっちまうけどなぁ。

47
名前なし 2024/05/11 (土) 07:31:51 62565@ba525

ルートが限定される乱闘だとすこぶる強い。DPMはゲーム性の犠牲になったのだ。

48
名前なし 2024/07/11 (木) 16:40:09 fd02d@ad92e

触ってるけどなんつうか旋回とスペア砲弾が致命的すぎないかこの子
俯角ぐらいしかいいとこないような

49
名前なし 2024/08/06 (火) 21:09:14 942a3@623af

スペア砲弾とクソ雑魚旋回で乗っててとにかく辛い。丁寧に装甲を生かすタイプだから大味になりがちなイベント戦の適正も低い。

50
名前なし 2024/09/14 (土) 03:52:16 a4357@2aa0e

この俯角で装甲あるのヤバすぎる。もともとSTB好きだったんだけど個人的に相性抜群やわ。勝率五割未満の雑魚だけどコイツの勝率は6割超えとるw

51
名前なし 2024/09/23 (月) 19:01:31 a4357@2aa0e

廃線とかの駆逐向けマップで、味方駆逐が自分だけの時ってどうしてます?なるべく前線で俯角活かしてプレッシャーかけたいとこだけど駆逐ポジ捨てるのもなあ、という。。

52
名前なし 2024/09/23 (月) 19:09:12 5f062@efb6a >> 51

駆逐ポジもったいないのは分かるけど、こいつの精度じゃ遠距離はムリだと思う

53
名前なし 2024/09/23 (月) 19:18:11 修正 00816@df798 >> 51

ただでさえ低いDPMに劣悪な精度なのに堅牢な砲塔装甲という強みを捨ててまで駆逐ポジに芋って当たるか分からない様な敵に撃つのは愚策以外何でもないんやが

54
名前なし 2024/09/25 (水) 13:15:08 bb1db@c96b6

こいつ側面上部狙っても榴弾が空間装甲に吸われて爆風ダメージしか入らない気がするんだけど、本当に側面下部しか空間装甲付いてないのか?

59
名前なし 2025/04/07 (月) 13:04:44 f0177@c9a4c >> 54

うんそうだよ。だから側面の上は普通にHESHが貫通する。

55
名前なし 2025/03/30 (日) 01:55:52 e1739@cbb18

精度が悪くてDPM低いので強いとは思わないけど、俯角13度のおかげでどんな地形でも戦えるから使ってて楽しい

57
名前なし 2025/04/07 (月) 10:20:04 ad0d4@33087 >> 55

やっぱ普通に強いわ。こいつしか使えないポジションさえ把握すれば敵に相当圧力がかけられるしDPMの低さも最低限カバーできる。

60
名前なし 2025/04/07 (月) 13:05:39 f0177@c9a4c >> 57

オートリロなんてもともとDPM捨ててるしな。クランバンもそうだし

58
名前なし 2025/04/07 (月) 13:03:59 f0177@c9a4c

やっぱりさぁ、前身ナーフしてこいつバフするべきだよな。(前身はもうナーフされてるけどそれでも強い)

61
名前なし 2025/05/22 (木) 16:06:59 修正 9a31e@cbe84

ちょっと加筆修正しました(アップデート後の内容に更新)

62
名前なし 2025/09/27 (土) 22:11:24 8a2fa@ea9f2

いくら重駆逐とはいえ、DPMと精度が悪すぎるわ。装甲も膠着状態は作れても前線を押し上げる程のものではないし、俯角位しか取り柄ない