World of Tanks Blitz Wiki 運営掲示板

2,074 件中 1,201 から 1,240 までを表示しています。
908
名前なし 2021/12/09 (木) 17:01:01 80d32@12d9c >> 906

副管理人さん、da843@0e0eaさんありがとうございました。すいませんでした。

907
名前なし 2021/12/09 (木) 07:55:18 da843@0e0ea >> 906

いつも本当にお疲れ様です、ありがとうございます。

906
副管理人(WoTBWiki) 2021/12/09 (木) 04:03:06 修正 >> 897

暴言に関してはポリシー違反なんですが、ログを見る限りどっちもどっちな気がするので一旦該当する直近のコメントを全消去しました。
またzawazawa上には通報と別に「非表示」機能があります。どうしても考え方の合う、合わないは誰しもあると思うので、見たくないユーザーのコメントは非表示に設定するなど、Wikiのマナー維持に皆さまのご協力をお願いします。

以下は個人的な意見ですが...
コテハンに関して、他の掲示板に比べてWiki上では比較的鼻につきやすく、今回のようにトラブルに巻き込まれることが多々あります。既に指摘してくださったユーザーもいらっしゃいますが、zawazawaでは個別にIDが付与されているのでコテハンが無くとも識別が可能です。したがって私からも特別な理由がない限りコテハンは無記入を推奨します。

905
BLITZ准尉 2021/12/09 (木) 00:01:38 b32fe@12d9c >> 900

間違えてしまいました。ごめんなさい。そしてありがとうございました。

904
BLITZ准尉 2021/12/08 (水) 23:59:58 b32fe@12d9c >> 897

 私も管理人さん達の裁定に従います。副管理人さん、ご迷惑おかけしました。

903
BLITZ准尉 2021/12/08 (水) 23:58:42 b32fe@12d9c >> 901

貴方は煽りましたか?私は煽り混じりの文を謝罪と共に削除しましたが。もし貴方が加害者であるならば貴方も私と同じようにコメントを削除し、謝罪しましたか?

902
BLITZ准尉 2021/12/08 (水) 23:56:59 b32fe@12d9c >> 900

過去のアーカイブを見て、貴方様は違う事が分かりました。本当に失礼しました。何も分からなかった私を擁護してくださり、多大な感謝をしております。

901
名前なし 2021/12/08 (水) 23:45:43 056c1@e75d4 >> 897

申し訳ないがあの煽り混じりの文章を謝罪として認識する事は難しい 謝罪する気は無い

900
名前なし 2021/12/08 (水) 23:34:34 修正 da843@0e0ea >> 897

自由掲示板が荒れるのでこちらに投稿致します。
私は過去に自由掲示板[29141]で、あなたがこれ以上叩かれる事がなくなる事を願いアドバイスをさせて頂きました。しかし、暴言に噛み付くのみならず、それを止めて欲しいと思う私を煽りと同一視するのであれば、これ以上あなたの擁護は行いません。(私が煽っていないのはID及び投稿内容を見ればおわかりかと思います。)

不毛な言葉のドッジボールは望みませんので、後は副管理人様の裁定に従います。

899
元BLITZ准尉 2021/12/08 (水) 23:15:20 b32fe@12d9c >> 898

もちろん、此方の非も理解しておりますが、永遠に煽られるのは嫌です。BLITZを楽しみたくてこの掲示板に来ました。強くなりたくて来ました。みなさんにご迷惑をお掛かけしたので、ある程度責められることには異論はございません。ですが、煽られることだけは我慢なりません。どうにかしていただきたいです。

898
元BLITZ准尉 2021/12/08 (水) 23:11:14 b32fe@12d9c >> 897

私を侮辱した、それに与した人達に出禁の罰則を与えてください。

897
元BLITZ准尉 2021/12/08 (水) 23:10:21 b32fe@12d9c

私は掲示板に来たのは初めてで、意図せずツリー化を間違えてしまいました。その折は副管理人さんにご迷惑をお掛けしました。ちゃんと反省し、今はしっかりツリー化しています。その後にあたおか准尉などやあたおかなどと言われるのは我慢なりません。どうにかしてもらえませんか。

896
副管理人(WoTBWiki) 2021/12/02 (木) 15:49:10

悪意のある編集を確認したため、セッションe272a@6ab5bに対して規制を行いました。

895
名前なし 2021/11/24 (水) 23:36:28 dc6d6@e78c7 >> 893

副管理人さん、件の文章を追加している編集者を規制できませんか?

894
名前なし 2021/11/24 (水) 19:07:51 修正 6ee45@6d1db >> 893

とりあえずへったんと3号は移した。折りたたみにregion使うのも推奨されていないので編集するならちゃんとそこらへん考慮してくれ

893
名前なし 2021/11/24 (水) 19:01:08 6ee45@6d1db >> 889

増えてるね…正直自己満足以外の何物でもないし、なんならページレイアウト破壊してるし頼むから図書館に書いてくれ

892
副管理人(WoTBWiki) 2021/11/23 (火) 23:32:26

規制の不服申し立てについては、運営掲示板経由か問い合わせフォームから行ってください。各車輌のコメント欄に記入しても原則対応しません。
なお運営掲示板は余程悪質でない限り一切規制していないので、その点はご安心ください。

891
名前なし 2021/11/23 (火) 09:50:28 修正 dc6d6@e78c7 >> 890

コメント欄で図書館に移すよう伝えはしました。移動はめんどくさすぎてやりたくないです。念のため編集ガイドにもこういった文章は車両ページには書かない旨書いておくのはどうでしょう。

890
名前なし 2021/11/22 (月) 22:23:40 6ee45@dba90 >> 889

怪文章は図書館に移動するっていう話でまとまっていた気がするし、賛成。執筆者もできれば図書館に書いてほしいところ…

889
名前なし 2021/11/22 (月) 22:21:44 e5b12@bf38f

主にドイツ系低ティア車両に「相当閣下のお言葉」なるものを追加編集して回っている方がいます。内容として特筆すべきものがないので図書館に隔離していいでしょうか?

888
副管理人(WoTBWiki) 2021/11/22 (月) 01:30:23 修正 >> 884

報告ありがとうございます、ページ作成者の(強制)変更を行いました。

887
副管理人(WoTBWiki) 2021/11/22 (月) 01:29:40 >> 883

削除と規制を行いました。

886
副管理人(WoTBWiki) 2021/11/22 (月) 01:29:28

自演行為を確認したため、~@a3d4dのアカウントに対してコメントの削除と規制を行いました。

885
名前なし 2021/11/20 (土) 01:41:32 759f2@19937 >> 884

ちょび髭を名乗るのは駄目です。日本人くそやなって思われます。

884
名前なし 2021/11/20 (土) 01:21:33 e5b12@bf38f

https://zawazawa.jp/wotblitz_wiki_tanks/topic/518
↑これ作成者がちょび髭おじさんになってるけどいいんですかね?
ここはドイツじゃないからあまり厳しすぎるのもどうかと思うけど品性を疑う

883
名前なし 2021/11/19 (金) 20:01:14 009eb@4284e

G.W.E100なるコメント欄が建てられています。当該車両はBlitzには存在しないため削除をお願いします

882
副管理人(WoTBWiki) 2021/11/19 (金) 11:33:41 修正

ログインユーザーによる荒らし対策のため、zawazawaでのコメント投稿時にSMS認証を必須としました。
システム上ある程度追跡可能なため、ログインせずに投稿する場合は影響を受けません。
SMS認証はこちらから行えます。

881
副管理人(WoTBWiki) 2021/11/09 (火) 00:43:36 >> 878

暴力的な発言と、猥褻な表現を含む発言などで通報があったため規制しています。
履歴を確認していましたが、そこまで悪質でもなさそうなので希望があれば解除しますよ。

880
名前なし 2021/11/08 (月) 23:13:50 a6f87@37f35 >> 879

ID言ったほうが直ぐに返信くると思うよ

879
名前なし 2021/11/08 (月) 22:55:59 92fe0@ade59 >> 878

あと差し支えなければ、規制した理由を教えて頂けませんか?

878
名前なし 2021/11/08 (月) 22:52:44 92fe0@ade59

すみません、サイレント規制を喰らってしまいました。無期懲役ですか?それとも有期刑ですか?

877
名前なし 2021/10/30 (土) 23:42:54 dc6d6@e78c7 >> 876

全てのページに追加なんてしてられないのでやるなら拡張パーツのページに車種ごととかの大まかな例を書くくらいがいいのでは

876
名前なし 2021/10/30 (土) 22:09:48 3bb07@37f35

個人の主観も内容に入るだろうから簡単に納得のいくものはできないだろうけどオススメの拡張パーツとか消耗品をジャンル分けとかにして車両ページに書くことってできませんかね?例えば「頭出しメイン」とか「確実に当てる」、「前線維持」などに合った拡張パーツとか。最もマッチングする(感覚)いわゆる4割の方も拡張パーツを変えることで5割になれると思うし、恐らく初心者さんは拡張パーツで迷ってると思うので...。

875
名前なし 2021/10/29 (金) 16:49:22 759f2@684a1 >> 872

これで逆恨みした彼が木主を通報したりしてね。カオスだね

874
名前なし 2021/10/29 (金) 12:34:41 dc6d6@893bf >> 872

通報しました

873
名前なし 2021/10/29 (金) 09:46:47 d5b97@6ab5b >> 872

木主さんを通報する勢いで草

872
名前なし 2021/10/28 (木) 23:09:27 修正 dc6d6@e78c7 >> 871

こういうのは通報のとこから通報して欲しいって前管理人さんが言ってたような画像1

871
名前なし 2021/10/28 (木) 22:39:47 2b04a@4d772

>> 821で対処をお願いしたcc7b2@efb0b君について、ツリー化はどうにか覚えたようだけどお気持ち表明を辞める気はないみたいなんで、再度対処願いたい

870
名前なし 2021/10/23 (土) 23:02:43 修正 daf6c@37f35

作業量がすごいから誰もやらないと思うけど車両性能のところに隠蔽率を書くのどうですかね?。隠蔽率を知りたいときにwiki以外のサイトを行き来するのは面倒だと思うので。例えばレーティングに行けるようになるtier7以上の戦車に書いたり...。もしくは車両ページにその車両のブリッツハンガーのURLを貼るとか。

869
名前なし 2021/10/21 (木) 15:10:43 759f2@64d64 >> 848

こいつが全ての原因だったのか....