色々と参考にしたい
camel_cricket
残りカス
通報 ...
光交性
体を交差させると交差部分から光線が出る「体質」
光線は自分の意思と関係無く発射されてしまう
この光線が命中すると5万度の高熱と、仕事率換算で5万馬力のエネルギーを持つ大爆発を起こす
エネルギー源は体温
スイート・ドリーム
対象が眠っていた場合、夢の中に入って夢を操ることができる対象が起きた30分間対象を操れる。
射程距離は半径5mほど
ライジング・サン
日光を浴び続けることで恐怖心軽減,身体能力up,筋力がupする。筋量は上がらないため身体に害がない、
ただただ殺人マシーンを作りたい能力です…。名前はHUNTER × HUNTERのをパクっただけです。
海水からくらげのようなものを
2つの命を物理的にも精神的にも1つにする力
対象のあらゆる排出行動を制限、停止させる力
穴や凹みを水で溢れさせ塞ぐ力
留年
留年する
能力名”朝の夕立ち”
物事を反転させる。
例えば男は女に、全てを燃やし尽くす炎は全てを凍てつかせる氷になる。
ちなみに能力者はこの能力を使い、イケメン天才秀才のスポーツマンになっている。
遊羅遊羅
自分の位置をランダムに少しだけ変える能力
巨大な光の偶像を生み出し半径5000kmの人間の目を約3分間惹きつける 惹きつけられた人間はその間行動できない
全身の筋肉からトゲやらミサイルやら毒やら何でも出して攻撃する。つまり、ほぼ自分自身の全身を武器として使えるのだ。使う者の基礎戦闘能力が高い者ほど強力になる。
スライムボディ
肉体がスライムのようになりちぎると分身でき任意で肉体の質量を変えれる
幾ら千切れても体の質量は減らない あらゆる衝撃を吸収し溜め込み放出することが出来る
分身は自分と同じ強さを持ち自立思考を行うが分身は3日放置すれば消える
ホウ砂水をかけられると弾力が上がる
湿地にいるとドロドロになる
関節がない
弱点・砂漠などの水分が直ぐに蒸発してしまう所にいると体がパリッパリになる
職業が決まらないストレスをパワーに変えて暴れまくる。相手を非常にイライラさせる。
憐憫のデウス
無条件に置かれた状況を打破する力
敬虔のエクス
あらゆる変化や影響を収束させる力
怨嗟のマキナ
理を操作し、対象の能力使用者の社会的地位を失墜させる力
ダイダライズ
当然かのように賭け事を他人に押し付ける事ができる力
賭け事で得た損得は自分のものにしたりその他人に押し付けたりできる
ブルースノー
能力が無限に思いつく
流拝の炎槍
体中の関節を発射口にし関節より上の部分を弾丸のように発射する事ができる能力+それに対応した再生能力
七つの大罪シリーズ1.『強欲』
相手の身体能力を一定時間のみ奪い取ることが出来る。時間は奪い取った量で変わる。
しかし扱うのは能力者自身である為、自分の体で耐えられる分を計算して奪わなければならず、欲が抑えられる。
それでももっと欲しいぜグヘヘってなっちゃうのが真の強欲というものなのか。悲しみ
七つの大罪シリーズ2.『嫉妬』
体からハンカチを取り出す事が出来る。
泣く時はこれ使いなって言って手渡し好感度上げもあり。自分でハンカチ噛み噛み泣くのもありという便利能力。
ハンカチの長さや厚さは決める事が可能。長めに調節して浮気男の首を絞めてそういうのすんのもあり。怖え
七つの大罪3.『色欲』
透視能力。障壁があってもその先を見通す事が出来る。
色々な意味で強能力。何がとは言わん。
線開の悪巡
指先程度の大きさのブラックホールを作り出す力
悪食 時空間、森羅万象にある一つの物を無条件に喰らう。どれだけ小さな物でも、どれだけ大きな物でも喰らうことは可能。ただし条件としと1週間に1回しか使えない。