みんポケ!

お前らの考えたオリジナル能力が見たい

618 コメント
views

色々と参考にしたい

残りカス
作成: 2016/09/10 (土) 22:03:18
通報 ...
102
山ン 2020/02/06 (木) 22:15:08

殴る
殴る

103
御ハッサム 2020/02/06 (木) 22:31:08 a8c2b@68445

水泡
体から水泡が出せる 出すたびにお肌が乾燥する

104
御ハッサム 2020/02/06 (木) 22:34:27 a8c2b@68445

レイジングバレット
怒った時のみ使用可能
怒りの感情を弾丸型に実体化し、怒りの元を攻撃する
仮に怒りの元が自分だった場合は自分を攻撃してしまう まぁ発動しなけりゃ良い話なんだけど

107
マツ 2020/03/02 (月) 07:55:34 35a00@ccb70

霊視
実体のない物質を視認する事が出来る。触れる事は出来ない。

108
774番道路のポケモンたち 2020/03/19 (木) 13:31:33 2899b@d3dc4

【物理干渉】
あらゆる物質の質量、体積、密度を操作できる

109
774番道路のポケモンたち 2020/03/19 (木) 13:36:05 2899b@d3dc4

【物理干渉】
一度触れた物質の質量、体積、密度を操作することができる。
〔例〕空気 水 金属 プラスチック ガラス…など

110
ふぎゃ郎 2020/03/19 (木) 16:04:56

【ネーブル・デリートウォーター】
へそからピューって相手を消化する液を出す。相手に少しでも触れるだけで人間相手ならば0.2〜0.5秒程度で完全に消化する。何らかの食べ物を食べたり飲み物を飲んだりした直後しか発動しないのが難点。

111
マツ 2020/03/19 (木) 19:17:57 35a00@ccb70

スカンク
身体から強烈な異臭を発する。精神的な毒と致命的な毒の二種類がありどちらにしても行動をかなり制限される。
以降味方との間に近寄りがた〜い空気を出す付加効果もある。

112
ふぎゃ郎 2020/03/19 (木) 21:32:05 修正

【インキャーマウントエッジ】
「属性:イキリインキャ」のキャラのみが使える能力。フィールド上の山を鋭利な武器に変化させて相手に連続で突き刺して攻撃する。「属性:オタク」「属性:ノーマルインキャ」のキャラにのみかすり傷程度のダメージを連続で与えることが出来る。デメリットは、「属性:ヤンキー」「属性:ヨウキャ」のキャラには無効化されてしまうだけでなく、カウンターで倍返しにされてしまい、与えるはずだったダメージの倍のダメージを自分が受けてしまうことである。

113
ルル 2020/04/21 (火) 02:59:40 c7d1e@37080

"人"が行えること、出来る可能性のあることを行うことができる能力
凡ての世界、総ての次元にある"人"が行うことが出来ることを総ての自分が可能とする。家事,勉強から、人から神になった存在が使っている力やメタ発言等の第四の壁への干渉、宇宙になったり、無限になったりする。つまり、人の総ての可能性を自分に収束させている。つまり、運が良すぎ敵が自滅したり、強敵の前で覚醒したり、死に戻りしたりする、チートが普通に使える。

114
774番道路のポケモンたち 2020/05/22 (金) 10:52:47 752f0@1deaa

謎の電波を情報機関に発信して、対象の範囲内に自分の思いどうりのニュースを流し、ニュースに矛盾がなくなるように現実改変が行われる能力。             ただし、人々の記憶は変わらないのと、常識や物理法則を無視したニュースは流せない。                 この能力を使えば、交通機関の混乱や汚職の揉み消し、旅客機などの墜落に、果ては憲法改革も引き起こす事ができる。                 メディアの闇を皮肉った能力です。

115
あんみつ 2020/05/22 (金) 11:03:56

技名考えろや

116
あんみつ 2020/05/22 (金) 11:05:02

技名で中身をどのように映すか、が能力系の醍醐味で作者のセンスが問われるところ

117
マキ 2020/05/26 (火) 17:58:10 5ea84@9bfd0

『平和条約』
能力をかけた対象から攻撃を受けなくなる。
対象が仕掛けた罠、対象に命令されて攻撃してきた者にも効果は及ぶ。

118

アイサイトバキューム
相手の視力を吸い取る

119

フィンガーソケット
指で触れた人や動物とあらゆる知覚を共有することができる能力

120

ジャックアイ
相手の視界を自分が見えている視界に変える能力

121

アクセルヒール
自身の怪我などの治癒を早める力

バードストライク
体当たりした相手の動きを一時的に止める能力 衝撃が強ければ強いほど長く止まる

122

サイクロンボディ
自分の首や胴、腕、脚などを中心に竜巻を起こす能力

ダミーシャドウ
自分の影を材料にして人やものの分身を作る事ができる 正確なデータ(長さや性質、構造など)情報があればある程正確に創ることができる

125
後藤 2020/05/30 (土) 00:13:07 修正

エターナルコリドー
触れた相手の触れられる5秒前から触れられる瞬間までに行っていた動作を永遠に繰り返させられる能力

ファングアーマー
この能力を発動する直前に食べた動物性食品の元の動物の頭〜首部分を手首部分に召喚する力 指の動きに合わせて動かすことができる

130

ジーンR
触れた有機物の遺伝子を組み換え別の物体に変化させる能力

ヒートロック
触れたものの温度を固定する能力

131
後藤 2020/05/30 (土) 00:45:21 修正

アイスエイジエクステンド
最上位の凍結魔法 五指で触れたもの...だけでなく触れたものと接触しているものまで凍らせる 効果範囲は最大5km

ジョーカーフォース
常時発動状態系 使用者の戦意に応じて身体能力が上がったり下がったりする能力

148
あんみつ 2020/05/31 (日) 03:01:16

Automatisches Zielen(禁制魔術・狩猟の魔王)
 自身の銃火器による狙撃が、物理的な障害のない限りは、必ず敵に命中するという現代魔術です。このとき、敵の姿を認識さえしていれば目を瞑ったままでも発動します。
 ただし、なぜか七発ごとに<狙っていない誰か>に命中するため、非常に危険だとして禁制魔術に指定されています。過去に起きた七発目の犠牲者として、民間人、味方兵士、意識外にいた敵兵、宇宙生命体が確認されています。

149

プレゼンター
自分が持っている物や感情、記憶、立場などを他人に強制的に譲渡する能力

150
後藤 2020/05/31 (日) 03:23:23 修正

サッドゲル
悲しくなっちゃうと体がゲル化しちゃう能力(ってか性質)