山木康世さまを見習って、私も日記を書こうと数年前からチャレンジしておりますが、三日坊主で、書いては、ずっと忘れ、的な状態でしたが、また始めました(笑)♪
その日の嬉しかった事、良かった事だけを書く日記です♪自分の心を明るい方向に向けるために♪もちろん、手書きです♪漢字もなるべく書くようにして♪スマホやパソコン打ち込みばかりだったので、漢字を忘れているので、わからない漢字はやはりスマホで検索するのですが(笑)、あ〜こんな字だったとわかって書く時は嬉しいです♪
昨日はせっかく植えたキャベツ、ブロッコリーの苗の葉っぱが、ヒヨドリさんに全て食べられていました🤣💦ネットをきちんと被せて育てなければならないという事をヒヨドリさんが教えてくれました♪ヒヨドリさんも食べるものが無いのかな、、、
いいちこのまりこさん、頑張ろう♪
山木康世さま、皆さま、良い一日をお過ごし下さい♪
通報 ...
予定のない日は朝寝を覚えてグータラしてます。たっぷりの睡眠が取れて満足満足です。
今日はそんな日で、ゆっくり起きて昨日畑で収穫して来た大根(三太郎)で一六漬けに挑戦。🧺作りのお茶うけにいただいた一六漬けがとっても美味しくて取りあえず3キロ桶に重石をしました。出来上がりが楽しみです〜
冬野菜に初めて不織布のネットを掛けました。お陰様で白菜も巻いて鍋物や漬け物で重宝してます。
ネットを掛けたほうれん草は食べられる大きさに成長してくれたけど、ブロッコリーは少し遅くてネットをしてなかったのでやっと今頃小さな房がついて収穫出来ました。
ヒヨドリがキャベツを食べに来て証拠として糞を落としてます。(T_T)
食べられる位の大きさの分からヒヨドリと競争で収穫してるところです。
ぴちけーさん、キャベツとブロッコリー残念でしたね。
次回からはネットを掛けて収穫出来るようになるといいですね。
山木さんのミュージックダイアリーも梅の花が満開で春はすぐそこまで来てるんですよね。日差しからも春を感じてます。
寿子さん、二川宿からAVANTI良いですね〜
今すぐに行けそうなライブがなくてひとまずホテルの予約出来る分は予約をしてるところ。
スケジュールがupされるの楽しみです(^o^)
9月の東京、京都ホールコンサート楽しみです。
色々楽しいことがあってありがたいです。