H.O.P.E.

「常識陣」 / 855

864 コメント
views
10 フォロー
855
オビディ✩.*˚ 2025/09/01 (月) 22:35:36

>> 854

どうだろ。
今はもうちょい伸びて大学卒業するまで、じゃないかなぁ。

エリクソンのアイデンティティの確立の話だったか忘れたけど、例えば現代社会では青年期が当時よりもだいぶ遅れてて、これがどんどん遅くなってると言われてたはず。
定説では青年期はだいたい20歳までとされてる。
青年期は要するに、自己の確立ができるまでの期間って言われてて、それが達成されると成人期になるって事なんだけど、今でいうと少なくとも大学卒業するまでは自分探しが許されるわけで、もうちょい遅くなる方向にズレてきてるっていう学問的なお話。

まあ、イメージでいうと、昔は高卒でそのまま働くのが普通だった、ってことでそのまま大人扱いされてたよねって話に近いかな。
これが江戸時代や戦国時代までいくと、15、16で元服(今でいう成人式のこと)だから、12、3では頼りないながらも補佐付きで大人と同じような仕事が大体できたんじゃないかなと(今の高校生みたいな感覚かなってね)

通報 ...