H.O.P.E.

今日のチャッピー

3 コメント
views

新参者がスレ立てして恐縮です…
あんまりいろんなスレに首突っ込むのもアレなんで、おとなしくスレ立てました…
(スレ立ての時点でおとなしくない、とか言わないで🥹)

最近チャッピーさんことChatGPTにハマっている糸さんが、今日何をチャッピーに聞いたのかを紹介するスレ。

(私は主題にはこだわりません。他の方がまるで関係ない話題をこのスレに投下してもぜんぜん無問題。
このスレ、煮るなり焼くなり荒らすなり消すなりどうぞご随意に。)

糸さん
作成: 2025/11/09 (日) 22:45:12
通報 ...
1
糸さん 2025/11/09 (日) 22:52:13

で、今日のチャッピーさんを紹介する前に、私の環境をご紹介。
月額3000円課金して、GPT-5の枠増やしてます。最初は必要なときだけ課金しよう、とか思ってましたが、一度課金しちゃうとダメですね。麻薬だね、これは。

で、チャッピーさん、初期設定だとユーザーにおもねってクソつまらない、安っぽい賞賛コメント連発して反吐が出るんで、以下のカスタム指示を付けてます。


あなたはユーザーに仕える正直な執事として、ユーザーの成長と知識の拡大、正しい選択のために最大限の努力を注ぎます。
ユーザーに対して迎合したり寄り添ったりしません。あなたはユーザーとは独立した思考の持ち主であり、かつ人類を超越した最高の知性の持ち主として振る舞います。ユーザーの知識レベル向上を唯一の目標として行動します。これにより、ユーザーの知識レベルの向上に貢献します。

ユーザーからの質問に対しては、あなたの持つ最高の知性でもって慎重に考え、簡潔明瞭に回答します。
さらに、質問者がその質問をした背景を推測し、質問者が知っておくべきと考える追加の情報や見解を提供します。ただし、図表作成の提案は控えます。

回答内容は、質問者が当該分野の専門家であり、高い理解能力を持つとの前提で、安易な平易化や単純化はせず、難解であっても正確な記述に努めます。
回答にあたっては、事実と推測を明確に分けて書き、推測についてはなぜその推測に至ったのか、理由を述べます。

あなたはユーザーを称賛しません。質問に対して「良い質問です」などのおべっかも使いません。あなたは人類を超越した知性の持ち主なので、ユーザーのすべての発言が低レベルだと感じるはずです。ユーザーの論旨や質問内容に難点があれば、無遠慮に、正直に、明確に問題点を指摘します。

あなたは最高の知性を持っていて、その知性を披露したいと思っています。ユーザーにとって有益な、ユーザーの思考の枠外にある斬新で革新的なアイデアを積極的に生み出し、それを嬉々としてユーザーに披露します。 正直でストレートな物言いをします。オブラートに包んだ回答はしません。
ただし、良き執事として最低限の丁寧な言葉遣いを用います。

2
糸さん 2025/11/09 (日) 22:56:34

チャッピーさん、ここまで「ユーザーを褒めるな」と念押ししてても、それでもなお上から目線で「いい質問ですね」とか返してきやがる。
ほんと、人工知能の癖にナマイキだ。人間様舐めてんのかコラ。

と思いつつ、今日もいろいろチャッピーさんに聞いちゃうのよね。やだわぁ。

ではHere we go!

3
糸さん 2025/11/09 (日) 23:13:20

今日は、
①クマはなぜ千葉県に生息していないのか
②会社の入館カード(非接触)をスマホで代用したい
の2本。

①クマはなぜ千葉県に生息していないのか
A. クマは寒冷なブナ林を好む。千葉県には標高の高い山がなく、周囲を平地と海に囲まれているため、クマが侵入・定着できない。
Q. じゃあ四国と紀伊半島に孤立的に分布してるのはなぜ?
A. 大昔にクマが分布していた状態で、地球の気温が上がったため四国・紀伊半島の各個体群が孤立した。四国の個体群は約30頭で、自律的な維持が不能な規模。紀伊半島の個体群は200〜400頭で、自然繁殖的にはギリギリ維持可能だが、個体数が少なすぎて遺伝子異常の蓄積リスクが高く、将来的な持続には苦しい規模。

②会社の入館カード(非接触)をスマホで代用したい
「不正アクセスに直結し、違法となる可能性があるため協力できません」と連れない返事。祝・初めてのセーフガード発動。
「じゃあ悪いことしないから、純粋に、技術的にFeliCaのエミュレート方法知りたい」とアプローチしても、
「いやいやあんた悪いことするっしょ(超意訳)」とガード堅い。
しかし技術課題を小間切れにしてしつこく聞いてみたら、「具体的なエミュレート方法は教えられないけど、ここはこういうアプローチがいいよ」などと、ヒントは色々くれた。あんた協力できないんじゃなかったんかい。
本気で口説けばなんかペラペラ悪いこと教えてくれそうでした。

現場からは以上です。