Arcaea Wiki@zawazawa

遅延調整報告

226 コメント
views

遅延調整報告

このトピックはWiki内の「遅延調整報告」ページ下部にあるコメント欄と連携しています。

情報提供を行う方は、以下の項目も必ず併記してください。

  • 機種名
  • OSのバージョン
  • 調整値
  • スピーカー or ヘッドホン
  • オフセット調整に影響すると思われるその他の要因



公式サポートOS : iOS 9.0以降 | Android 4.4以降



書き込みについて

  • ログインは不要です。ハンドルネーム欄は空欄でも構いません。
  • ツリー表示の場合は各コメント下部の+ボタンを、タイムライン表示の場合は投稿日時右の返信ボタンをクリックすることで、特定のコメントに返信する形で書き込むことができます。
  • 誹謗中傷など、トピックにふさわしくない発言は予告なく削除する場合があります。
Arcaea Wiki Admin.
作成: 2018/11/09 (金) 12:43:38
最終更新: 2020/11/22 (日) 00:00:53
通報 ...
169
NameErr0r 2021/10/02 (土) 01:45:49 64ca1@656cb

AQUOSsense4
OS:Android10
有線イヤホンあり、なしでわかる方おねがいします

170
NameErr0r 2021/10/03 (日) 02:26:59 6a0bc@53035

機種:arrowsU(ソフトバンク/2019年発売)
OS:Android 10
SE:デフォであり(イヤフォンを抜くとゲームが停止せず音楽がそのまま流れる)
HS:1.5×
判定:+25
イヤフォン:SONY WF-1000XM4(無線)とMDR-XB55(有線)
テストプレイ曲:Red and Blue(PST)
CPU:SnapDragon450 8Core 2017年リリース
テスト結果:CPUかネックとなり、どのように設定を変えてもカクついたり落ちたりしてまともに遊べませんでした

171
NameErr0r 2021/10/03 (日) 02:42:45 6a0bc@53035

機種:iPhone13Pro
OS:iOS 15.0.1
SEなど:スピーカ・イヤフォン共にあり
HS:1.0
調整:-2
イヤフォン:WF-1000XM4(無線)
テスト曲:GENOCIDER(Past) 
CPU:Apple A15Bionic 6Core
テスト結果:さすがリリースしたばかりの最新iPhone、一切カクつくことなくヌルサクでプレイ出来ました120Hz出力らしいですが可変出力らしいのでArcaeaで120Hz出力されてるかは不明てす

172
NameErr0r 2021/10/03 (日) 02:53:40 6a0bc@53035

機種:Galaxy A21
OS:Android 10(Ver.9からのメジャーアップデート)
SE:デフォであり
HS:1.5
調整:25
CPU:Exynos 7884B 1.6GHz
イヤフォン:ソニー MDR-XB55(有線)
テスト曲:SUPERNOVA(FTR)
結果:arrowsUと同じくCPUがネックになっていてカクつきや遅延がひどくどのように調整してもまともなプレイは難しいと思います
またA21は音量を上げていても一定時間が経過すると勝手に音量が半分以下になる不具合も於きます
プレイが難しいのはこの機種の前機種のA20も同様です

173
NameErr0r 2021/10/24 (日) 11:50:00 2cf35@694df

iPad第9世代 SEなし イヤホンなしで判定調整知りたいです、お願いします

174
NameErr0r 2021/12/11 (土) 15:03:50 9bdaa@9480f

android GalaxyA32
イヤホン&スピーカー
355-385
曲によって変えます

175
NameErr0r 2021/12/14 (火) 18:06:09 5d74d@e4e7d

iPadPro5(12.9) SEなし iPadOS15.2
USB-C接続DAC→AirPodsMax/BeatsStudio3Wireless有線モード・内蔵スピーカーで80
Bluetooth接続のAirPods(第2世代)・AirPodsPro・AirPodsMaxで220 全てヘッドフォン調整有効

H1チップは大体同じような数値ですね W1だと遅くなりますが
120Hz表示・ノートパソコンスタンドで角度付けてのプレイです なのでアークとスカイはズレあるかも
iPadProは12.9第2世代でもほぼ同じ設定でした そちらはイヤホン端子で使っていたのでDACはほぼ遅延に影響していないみたいです

176
BlueSacrifice 2022/01/11 (火) 13:39:46

Galaxy A22 5G(SC-56B)
Android 11
有線イヤホン:SONY MDR-XB55
HighSpeed:1.7
効果音:無し
判定タイミング:-5
プレイスタイル:親指+人差し指
曲(レベル):緋纏いの宵(PAST)

177
NameErr0r 2022/01/22 (土) 08:12:34 0d2d9@608e6

Huawei P30lite
173〜303 SEは値上なし
ですがこんな端末でやる人はいないと思いますしもしやる人がいれば絶対に考え直した方がいいです。

178
NameErr0r 2022/01/22 (土) 12:15:06 2454b@fe42d >> 177

P20lite
260-320 (充電の残り状況によって変わる、曲ごとに変わるときもある)
こんな端末ではやらないことをお勧めします (経験者は語る)

179
NameErr0r 2022/01/29 (土) 04:14:10 2fdb1@af84f

機種:Xiaomi Redmi 9T
OS: MIUI12(Android Ver.11ベースのカスタムOS)
SoC:SnapDragon 662 @1.8-2.0GhzMax Octacore
High Speed:2.2
判定タイミング:71-130
テスト曲:Quon ENERGY SYNERGY MATRIX with U(曲の難易度は全てPRES)
プレイスタイル:親指
ヘッドホン:スカルキャンディー・クラッシャー(有線)

結果
SoCとディスプレイの反応がポンコツ過ぎてマトモにプレイ出来ませんでした
メモリ4GB/ストレージ128GBで2万しないので飛びつく人がいるかもしれませんがもう少しだけお金を出してエントリー機種でもマトモにプレイ可能なXperia Ace2やArrows Weを購入する事を強くオススメします

180
NameErr0r 2022/01/31 (月) 12:46:00 f4c93@61bda

iPhoneX
OSバージョン 15.1

譜面速度 3.6
SE 200%
イヤホンなし、置きプレイ
最大バッテリー容量 100%
オフセット -10~10,理論値狙わないなら0
バッテリーが数%ほどになるとFPSが若干落ちて制度が取りづらくなります.
充電しながらだと1%でも普通に動きました.

181
NameErr0r 2022/02/23 (水) 21:10:09 372dd@9480f

GalaxyA32
速度5.0
イヤホンなしと、イヤホンありではそんな変わりません
220-390くらいまで変わります
同じ曲でも日によってあれ?オフセ合ってなくね?ってときあります

182
NameErr0r 2022/03/09 (水) 11:07:47 a7ea1@e20ab

機種:Xperia XZ3(801SO)
SoC:SnapDragon 845 Max@2.8Ghz OctaCore
Android Ver:10
HS:1.8
オトズレなどの設定:200(無線ヘッドセット設定の初期値)
効果音:無線ヘッドセットを使っていたため無効化になってました
プレースタイル:親指+人差し指
ヘッドセット:SONY WI-C310W
テスト曲:Quon/Red and Blue/Live Fast Die
Young(局レベルは全部PRES)

テスト結果
数件前に発売されたXperiaですが、まだまだ現役で使えますし、Arcaeaも快適に動きます

183
NameErr0r 2022/03/17 (木) 09:13:25 e2a55@d0c04

機種名:Xperia 1
OSのバージョン:11
調整値: 0(時々200)
スピーカー
効果音:0

日によって200になったり0になったり
Xperia付属のGame Enhancerが影響していると思われるが、詳細は不明

184
NameErr0r 2022/03/17 (木) 09:15:25 e2a55@d0c04 >> 183

追記
イヤホン(有線)でも同様の結果でした

185
No Name 2022/03/23 (水) 10:27:10 bf0d0@5965f

機種:iPad mini3
OSver.:12.5.5
調整値:40~45
スピーカー
効果音:0

自分のやりやすいものです。

186
No Name 2022/03/23 (水) 10:27:47 bf0d0@5965f

追記:イヤホン(有線)も変わらず。

187
NameErr0r 2022/04/10 (日) 13:35:13 3e1b7@10b94

機種名 Xiaomi Pad5
OSのバージョン android11
調整値 80
スピーカー
効果音無

188
NameErr0r 2022/06/21 (火) 02:18:41 0cc73@a54ae

機種:Xperia1 (SOV40)

OS:Android 11

SoC:Snapdragon 855@2.84GHz  

メモリ:6GB

その他:Xperia独自の機能であるGame enhacncerの最大ハイパフォーマンスおよびメモリ最大使用モード有効 

SE:165

HighSpeed:1.8

スピーカー/イヤホン:無線:AIR by MPOW/X5.1J とSONY/WH-1000XM5有線:SONY/MDR-XB55

テスト曲名:緋纏の宵/Black Territory/With U/Live Frist Die Young(レベルは全てFTR)

音ズレ計測(無線):483 501 541 486
音ズレ計測(有線):253 250 271 248
音ズレ調整(無線):200(無線の場合強制で200似なり変更不可)
音ズレ調整(有線):75

189
NameErr0r 2022/07/28 (木) 23:15:56 49ea0@61f49

機種 Pixel 5a

OS Andoroid 12

調整値 40

無線イヤホン(shokz) 345〜360

無線イヤホンの場合、
・Arcaeaログイン前に他音ゲーをプレイ
・Arcaea再ログイン
の際、670〜830ほどの遅延になります。

190
NameErr0r 2022/08/02 (火) 16:49:19 928bd@724a8

機種:Xiaomi Pad 5
OS:Android 12
調整値:-12
環境:有線イヤホン、効果音量100%

191
NameErr0r 2022/08/14 (日) 23:02:03 61b86@440ab

Galaxy A21 速度5.0の判定わかる方居たらお願いします🙇‍♀️

192
NameErr0r 2022/08/21 (日) 18:38:40 63864@9a9dd

EXPERIA 5 III(SO-53B)
Android12
有線イヤホン
測定値:-85付近
実際にプレイするとEARLY判定が多いため、更にマイナス補正して-100(効果音有り、無し同様)、これでもEARLY判定が多いが、これ以上マイナス補正をすると明らかに曲よりも譜面の方が早く来る
プレイスタイル:手持ち、基本親指(一部譜面は親指+人差指)
Gameenhancer設定:最大リフレッシュレート120Hz、タッチ反応速度&タッチ追従性ともに高
※リフレッシュレートを60Hzまで下げると、測定値が-60くらいになる

193
NameErr0r 2022/08/21 (日) 18:39:25 63864@9a9dd >> 192

失礼、EXPERIAではなくXPERIAでした

194
NameErr0r 2022/08/21 (日) 18:40:20 63864@9a9dd >> 192

それと、速度は5.5です

195
NameErr0r 2022/11/06 (日) 21:35:05 5785c@1e555

機種:Xperia Ace3(ドコモ版)

OS:Android 12

SoC:Snapdragon 480 5G Mobile Platform @0.3Ghz-2.35GHz(8コア)

メモリ:4GB(LPDDR4X)

Arcaeaのバージョン:4.1.3

SE:(有線)170 (無線)強制無効

HighSpeed:各曲×1.6 ×1.7 ×1.9 ×1.7 ×1.8

スピーカー/イヤホン:無線:SONY/WH-1000XM5有線:SONY/MDR-XB55

テスト曲名:Red and Blue/Qnon/With U/Live Frist Die Young
レベルは全曲PRESENT

音ズレ計測:(無線)強制で200 (有線)デフォルト

プレイスタイル:両手持ち+親指と人差し指+薬指 

その他:Pure L/E表示:無効 ポテンシャル表示:有効 色覚補助モード:無効 FR/PM表示:画面上部 Late/Earlyの位置:画面上部

結果:Xperia Ace3はハイエンド機種とエントリー機種の中間に位置する機種なのでCPUがSnapDragon 400番台ですが同じSnapDragonの800番台と遜色ない動作でサクサクでした
快適にArcaeaをプレイしたいけど安いスマホを欲しい人とにはオススメです

196

機種 LG isai(スマホ)
OS android5.0.1
メモリ 約2.8GB (Arcaeaは低スペックモードでなくても快適にプレイできる)
遅延値+9
スピーカー、有線イヤホンorヘッドホン 無線は大きい遅延が発生する。
効果音に激しい遅延等はない
他ゲーでも、あまり遅延が見られないがandroid ver.が低いのがネック。
平均50FPSぐらいでる。
中古で3000円で売っていたもの。

197
かん兄 2023/01/11 (水) 21:53:57 6833e@e737c

機種:AQUOS ZETA SH-01H
OS:7.0
調整値:10
スピーカー、効果音100%
プレイ:san skia/ユアミトス(FTR)
譜面速度:4.8

遅延は特に見られませんでした。しっかりと譜面と音があってる感じがします。あ、中古で4400で買いました。安くてArcaea遅延ほぼなしで出来る良い端末ですが、時々無反応が起きます(再起動すると改善します)。