Arcaea Wiki@zawazawa

ストーリーの考察

376 コメント
views
1 フォロー

ストーリーの考察

このトピックはWiki内の「ストーリー」ページ及びその下層ページにあるコメント欄と連携しています。

Arcaeaのストーリーについての考察を共有するページです。

書き込みについて

  • ログインは不要です。ハンドルネーム欄は空欄でも構いません。
  • ツリー表示の場合は各コメント下部の+ボタンを、タイムライン表示の場合は投稿日時右の返信ボタンをクリックすることで、特定のコメントに返信する形で書き込むことができます。
  • 誹謗中傷など、トピックにふさわしくない発言は予告なく削除する場合があります。
Arcaea Wiki Admin.
作成: 2021/01/04 (月) 18:53:01
最終更新: 2021/01/04 (月) 19:16:15
通報 ...
  • 最新
  •  
341
NameErr0r 2025/07/24 (木) 23:15:27 04b20@615ff

僕のノノカなんか壊れちゃったので今からミツコ推しになります。

342
NameErr0r 2025/07/24 (木) 23:21:15 d3ee9@acf73

ノノカのストーリーって結局Arcaea世界との繋がりは何処なんだろう? ヴィータも世界観的には似てるけど最終的にArcaea世界で終わってるし

344
NameErr0r 2025/07/24 (木) 23:50:12 5e35c@4c69b >> 342

それこそ次回であの世界で暴れまわったのち、誰にも止められないままarcaea世界を見つけて侵犯しそうな気がしてる、『青』に染め上げるために

343
NameErr0r 2025/07/24 (木) 23:37:29 64f7d@73c56

ミツコ次のアプデとかで来てくれないかなぁ

345
NameErr0r 2025/07/25 (金) 00:01:43 97c82@952dc >> 343

パックアペンドでミツコ実装+青堕ちノノカvsミツコのストーリー期待

349
NameErr0r 2025/07/25 (金) 03:48:32 5e35c@bcd96 >> 345

それこそ、あの世界でノノカ?に殺されて、arcaea世界に来るとかはありえそうなんだよな、それで実装されるし、ノノカ?は21-5の姿に変化するとか?

346
NameErr0r 2025/07/25 (金) 00:04:58 7db77@c24d6 >> 343

ストーリーだけだと微妙なラインだったけど、Dual Dependencyのジャケイラストまで出張してるの見ると十分実装の可能性高い気がする

347
NameErr0r 2025/07/25 (金) 01:39:53 e1b3a@a2987

多次元宇宙のBPMがぐちゃぐちゃなことで『青』に飲み込まれて身体も精神もぐちゃぐちゃになったノノカを想起してしまった…TAKIOさんそこまで意識してないと思うけど…

356
NameErr0r 2025/07/25 (金) 22:15:49 e9793@934ea >> 347

逆だ、逆
特賞をベースにしてキャラが出来るんだからあの楽曲からノノカの人格に落とし込んだだけ

348
NameErr0r 2025/07/25 (金) 02:06:41 04b20@615ff

気になったところまとめる

◯語られている世界について
21-1の初めの文より、「観測されたことのない世界と記憶」とあるから、この世界はリフォンではないはず。ただ、ロボットの名前が「装甲外殻」(ハスク)だったり、そのロボットの系列名が「SEEKER-X8」だったりとリフォン味は感じる。
可能性としては以下が挙げられる。

1.リフォンは生きていた説
 識眼が去った後にリフォンは死んだとされていたが、リフォンの世界自体は生きていた可能性。神自体は死んだけど、神の骸が消えてないなら、創形師が絶滅した後に帝制連邦が来て開拓した結果、今の世界ができたとか。証拠不十分だけど、識眼の号名との繋がりとかを紐付けるならこの説が1番楽。

2.リフォンの並行世界説
 所々にリフォンのルーツがあるのは、リフォンをもとにして作られた並行世界であるからという可能性。少し強引かもしれないけど、個人的にこの説が1番有力だと思ってる。

3.ミスリード説
 リフォンとの繋がりなんてない説。語ることないので終わり。

◯ボス曲の名前について
多次元宇宙は簡単に言えば、「宇宙はひとつだけではなく、無数に存在している」という考え方の総称。
例として、
•コイントスで投げたコインが「表の世界」と「裏の世界」の両方が同時に存在している。
•宇宙は実は11次元であり、私たちはその一部しか認識できない
みたいな感じ。

独立した宇宙が融合してしまうということは、その宇宙や次元が統合されることを意味する。
物理学的には、めっちゃ簡単にまとめると「融合=新たな宇宙の誕生」、「そもそも論理的に破綻する」みたいな説がある。
SFとかのフィクションだと、「記憶、人格の融合」、「歴史改変」、「複数の次元の自分と共闘」みたいな感じで描かれている。
まあこういうのは融合って言葉の解釈次第だから、本気で考える必要はないかも。

多次元宇宙を拡大解釈するなら、並行世界と同義と捉えることができ、上に書いた2.の説の後押しが出来るが、すべての多次元宇宙が並行してるとは限らない。

◯C.O.D.Aについて
帝制連邦の児童に配布されてる支援機で、その人に応じて愛着を抱かせる設計がされている。要は単なる支援型AIではなく、愛玩動物のように知能があると「錯覚」させる機構がある。
ただ、21-4でノノカのコーダが知能があるような片鱗を見せていたのは気になる。まあ壊れちゃったけどね。

◯「青」について
現状なんの情報もないが、生きてはいそう(寄生生物?)。それこそ「青」は高次元の生物で、普通の人間は高次元を認識することは出来ないが、なんらかの方法を使ってノノカとコーダだけに自分を見せていたとか。
21-4でコーダにだけ「青」が見えていたのは、ノノカを誘き寄せるためとか?(だったらノノカに青を見せた方が早いと思うが…)

◯最後の青ノノカについて
コーダは「青」に呑まれて壊れてしまったが、ノノカは狂ってしまったが意識がある状態で生き延びている。→「青」にはそのものの性質を変化させる力がある?

究明者になるにはリフォンから号名を授けられるため、ノノカが究明者になった可能性は低そうだが、第二究明者の鎌がリフォン外の力を帯びているような描写があったため、世界の外の力を与えられたという点から、似たような存在になっている可能性は高そう。(見た目的には20-1のスチルの天剄の怪物に近いかも)

余談だが、21-2、21-5には似ているセリフがある。
21-2:「--じゃ、サクッと脅迫といきますか」
21-5:「--じゃ、サクッと偵察部隊にあいさつと行きますか」
21-2でノノカが鉄鎚傭兵団にしたことを考えると嫌な予感しかしない。ほんとに挨拶だけで済ませてほしい。

◯ラグランジュとノノカの共通点
宇宙と関係がある、丸型の機械と共にいる、世界の外に触れたりと結構な共通点がある。ノノカはこの世界では兵士として配属されているが、研究者という役職もある。ラグランジュの原動力は個人的に探求だと考えているので、もしかしたら、ラグランジュもノノカ達と同じ世界の出身で、その世界では研究者という役職についていたかもしれない。

雑多に色々書いたから不備があるかも。

350
NameErr0r 2025/07/25 (金) 08:47:12 96509@75f81

今のところ、各世界でいちゃついてる少女達の中から素質ある子選んで力与えて神がバトロワさせている印象。

351
NameErr0r 2025/07/25 (金) 13:31:37 04cce@bb482

共通して神=lowiroって考えててもいいかもなあと個人的に思う
「リフォンが元々死んでいたのは元々act2を作る予定がなかったから」とか、「神が世界を作るのに、対立が世界を作る動機がないのは初代の神(=lowiro)が作ったから」とか色々考えれるなぁ(楽しい)

352
NameErr0r 2025/07/25 (金) 13:32:14 04cce@bb482 >> 351

今回の『青』は怪しいけどね

353
NameErr0r 2025/07/25 (金) 15:17:53 8eeb7@6c77b

無欠の願いでArcaea世界は「現実と現実の狭間、その継ぎ目に」あるみたいな話だったし、(リフォン含む)無数の他世界から記憶と魂を引っ張ってきていたら嬉しいので、ノノカの宇宙とリフォンは全く関係がないといいなと思っている

354
NameErr0r 2025/07/25 (金) 15:28:42 8eeb7@6c77b

ここでヴィータ復刻するの怪しいね
ヴィータも宇宙出身だし、世界観設定の雰囲気がノノカのに近いし、ヴィータのストーリー前半の語り手がラグランジュくさいし、最近はマヤ(と識眼)との関係も怪しいし…
ヴィータの出身はリフォンの「神糸」で繋がった外宇宙の世界だったりするのかな

355
NameErr0r 2025/07/25 (金) 19:41:49 92979@90ab0

青の反対で赤も今後出てきたりするのかな?青アーク・赤アークとあるし、復刻来てるヴィータも全体的に赤っぽい
…流石にないか

357
NameErr0r 2025/07/26 (土) 02:19:01 81323@f1e63

Dual Dependencyに描かれているミツコのジャケット絵が左目だけ光っているのって、21-5のイラストのノノカの左目が光っているのと似たようなものなのかな…?
でも21-3のイラストだとどちらの目も光っていないし、今後出るストーリーでミツコについて色々深掘りされるのかな
ミツコの目の色、赤色だし。

360
NameErr0r 2025/07/26 (土) 10:57:42 64f7d@73c56 >> 357

次のアプデでミツコが赤に目覚めて青ノノカと一緒に虚式「茈」で識眼を葬るんだよね、見えた

358
NameErr0r 2025/07/26 (土) 09:42:15 64f7d@73c56

そういやCoalescenceって融合みたいな意味でしたね…やりやがった

359
NameErr0r 2025/07/26 (土) 10:19:41 b130a@48d48

朱月のジャケの子って結局誰なんでしょう どう見てもミツコには見えない タイトルに朱とあるのに目は青い

361
NameErr0r 2025/07/26 (土) 20:28:02 733a4@2dda4

ノノカ=究明者説だとしたら21-3の研究者のくだりが伏線になってる……?

362
NameErr0r 2025/07/26 (土) 23:35:52 修正 2f31a@550d7

とりあえず、今回のストーリーについて。
時系列はリフォン崩壊後かな?と思ったり。かつて暮らしていた星の歌が御使いの詩なのかなると思ったり。異常ルビのとこの"のどが裂けても歌う"はマヤストで識眼が言ってたやつだし。それと、SEEKER-X8(第八究明者)ってのが出てきたり、宇宙空間がリフォンで紹介されてた通りのVoidだったり、ハスクもそう。
それでいうと、「あおいひかり」はリフォン神の意図である可能性が高いかなと思ったり。「あおいひかり」は「宇宙空間の異常現象(アノマリー)」と称されていて、Arcaea世界におけるアノマリーといえば"世界が与えた運命の道"みたいな印象なので、こっちも"世界"の干渉の可能性はある。多次元宇宙融合論の歌詞にも"世界 干渉 融合 輪廻 邂逅 再生"ってあるし。曲読みはあんまりしたくないけど。それに、「汝」と人に語りかけるキャラ今のところリフォンの神託と今回の謎のルピだけだったりもする。
『きっとそれは、とある『到達点(=再誕)』のためだろう__結局、汝ら全てに神の筋書きはあるのだから。』って20-6にも書いてあるし、リフォン神が再誕のために計画してることは示唆されているので、その計画の一環なのではって思ったり。
それら差し置いても今回1番気になるのは、ラグランジュの相棒"カロン"とノノカの相棒"コーダ"の関係性。見た目明らかに似ているし、ラグランジュが形作ったカケラが"カロン"なのだから、カロンのような形のものと生前密接なつながりあった可能性あるよね、なんて。
まずラグランジュとノノカどっちも宇宙関係の人物(メタいけど公募キャラ)だし、繋がりあってもおかしくはない。
Voidから脱出する際に『その"ひかり"に、私は救いを見出すのです。』と光に助けられたラグランジュと、普段からVoidのような空間で暮らしており、魅せられた『ひかり』に壊されたノノカという対比があるように感じる。
あの世界の研究者の中にラグランジュの生前がいたのかも?

追記:結構似たようなこと書いてる人いた。"落ちたとある記憶のひとひら"と最初に記述があるのはそう。そこのせいで暫く納得できなくて上手く纏まりが付かなかったし。ただ、もうこれきっとメインストーリーになるやつだよね?なら「ある記憶の話でしたー、オシマイ」でノノカを片付けるわけないと思う。

363
NameErr0r 2025/07/27 (日) 02:25:22 8c8f8@615ff

Arcaeaのストーリー半分くらい何言ってるか分かんないから、情報をまとめてくれたり考察してくれる人たちにはほんと助かってる。

364
NameErr0r 2025/07/27 (日) 13:36:22 5bfb8@aa0d2

ストーリー21-5、「あ おい」以降後半の語り手はノノカだと思うけど、前半って誰/何が語ってるんだ?

365
NameErr0r 2025/07/27 (日) 22:40:27 f096d@53e44 >> 364

並び変えて「入り組んだ曼陀羅のような光の迷路が汝を出迎える」になるんだとしたら、「汝」って二人称だから「碧」そのものか客観視してる何者かの視点になるけど 誰なんやろか   (それも含め次弾気になりますね)

366
NameErr0r 2025/07/28 (月) 19:32:19 64f7d@73c56

続編?パックが出るとして、いつ頃になるんだろう?8月?9月?もっと先?
皆さんの予想教えて欲しいです!

367
NameErr0r 2025/07/29 (火) 00:13:06 04b20@615ff >> 366

8月には来て欲しい…

368
NameErr0r 2025/07/31 (木) 20:34:46 dc9d5@bc92f

初めてコメントする者です。
今回のストーリー見て考えて、証拠も論拠も出せませんが変な思いつきが出ました

これ、Arcaeaは高性能PC、ノノカの居る世界は「識眼が高性能PCの中に作った仮想マシン(もしくはメタバース?)」で、その仮想マシンの中で生きる生命体であるノノカを識眼の手駒にするためのストーリーだったんじゃないか?今回のパック名をラテン語で訳すと「彼らは魂です」。仮想世界に人間と同レベルのAIを作成して、識眼がArcaeaの奥深くに行くために仮想マシンを作り手駒を増やして、Arcaeaに「大量の第八究明者が居る」と誤認させるためなのかなと思いました。偽物達に色んなことをさせつつ、識眼がArcaeaの自分のものにするために行動するとか。
Arcaeaの住人は人形だったはずなので(ラグランジュのストーリー内でも『銀色に輝く糸=胴体だったもの』『この肉塊は造り物』って言ってたはず)、『あお』がノノカを侵食する際に頭蓋骨や心臓といったモノが出てきて違和感を覚えました。そこが出発点です。

また、『あ、おい』より前の部分ですが、これは「あお=識眼の思想と人格」がノノカの人格と融合していくところだと考えてます。識眼が興奮した時の特徴「句点が無くなる」が出てきてるからです。

個人的には、ハスクが取っ払われて宇宙空間でも生身で存在出来るようになったノノカがミツコのことをどうするのかすっごく気になります。

373
NameErr0r 2025/08/17 (日) 16:04:37 7eaff@7d8e4 >> 368

21-1の冒頭を読む限り、12-{1,2,3}と同じ別世界の話だと思うので、少なくとも世界Arcaeaの話ではないと思っています。ただ、今後の展開で世界Arcaeaに絡んでくる可能性はあるなと思いながら読ませていただきました。雑返信失礼しました。

369
Lyfarogia 2025/08/02 (土) 10:18:42

データが中途半端に消えたためか、20-8が出せません。
20-7読了前に既に解禁されていた「Designant.」をプレイすることで20-7は出せたのですが、20-8は色々な方法で「Designant.」をプレイしたり、再起動などをしてみましたが、出せていません。
何かわかる方はいらっしゃらないでしょうか?

370
Lyfarogia 2025/08/02 (土) 10:24:46 >> 369

すみません、考察欄に疑問を投稿してしまいました。

371
NameErr0r 2025/08/07 (木) 17:15:00 64f7d@73c56

もし、ノノカちゃんパックの続編が出るとすると、8月後半~9月頭ごろになるんだろうか
マヤパック→chapter2までに一ヶ月ちょいだったし、
ノノカパックは7月中旬~下旬
続編出るとしたら8月下旬~9月上旬になると考察します

でも続き気になるから出るなら早く出てほしい!わくわく!

372
NameErr0r 2025/08/10 (日) 16:45:03 40b8a@64044

eternalcoreの1-3の最後にtairitsuって書いてるけどなんだろうこれ…

374
NameErr0r 2025/08/21 (木) 13:58:20 88f5f@e4159

22-5が初めに解禁されるの見て?ってなったけどそういうことか…

375
NameErr0r 2025/08/23 (土) 23:45:41 a20b9@615ff

ノノカのストーリー全体的にわかりやすくて良いね。前回も今回も何が起こったかが分かりやすく描写されてるから頭に入って来やすい。

376
NameErr0r 2025/08/24 (日) 23:49:06 86eca@2387d

ノノカの世界がリフォンの平行世界なら、ノノカとミツコはエルとネールの配役なのかもと思った。世界観は全く異なるけど、一緒に仲良く仕事してて、ノノカ(エル役)が圧倒的な存在に呑まれて、決別、世界が崩壊する。ミツコがノノカをコロコロすること以外は、Lucent Historiaのストーリーと似てる気がする。