Moon of Noon MAS
14.6 BPM200でSLIDE複合、縦連、高速交互乱打からの回転、EACH乱舞等を捌かなければならず総合力が必要。しかもSLIDEは認識しづらく手も絡まりやすいため、SLIDEが苦手だともっと難しいと感じる気がする。ある程度実力をつけた上で譜面に慣れないとなかなかスコアアップが進まない。
14.6 なかなかテクニカルな譜面 最初のイーチスライドすらまともに捌けないかもしれないが、そんな簡単じゃないので大丈夫 難所は鬼畜地帯とサビの複合発狂 双方ともになんとなく捌けるレベルで十分 鬼畜Sは乗せておいてほしいかも 何回か出てくる連続イーチをながして取ったり最後の縦連地帯が安定する力はほしい
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
14.6
BPM200でSLIDE複合、縦連、高速交互乱打からの回転、EACH乱舞等を捌かなければならず総合力が必要。しかもSLIDEは認識しづらく手も絡まりやすいため、SLIDEが苦手だともっと難しいと感じる気がする。ある程度実力をつけた上で譜面に慣れないとなかなかスコアアップが進まない。
14.6
なかなかテクニカルな譜面
最初のイーチスライドすらまともに捌けないかもしれないが、そんな簡単じゃないので大丈夫
難所は鬼畜地帯とサビの複合発狂
双方ともになんとなく捌けるレベルで十分
鬼畜Sは乗せておいてほしいかも
何回か出てくる連続イーチをながして取ったり最後の縦連地帯が安定する力はほしい