larva MAS
14.8 乱打の比重を減らしてBREAKの配置をすごく意地悪にしたSILENT BLUEという印象(先に出たのはこっちだけど)。 BREAK割ったりMISSしたりするだけでS割りそうなほどやばく、簡単なところを安定させる程度では全然Sランクが取れない。逆にBREAK取れれば道中の配置も十分追い付くのではないかと思う。
14.7 超物量譜面。技術だけでなくいかに体力を残せるかが重要。交互乱打メインの序盤の乱打、長い上に精度の取りにくいホールド+5連流し(天火明命地帯)、ブレイクが非常に取りにくい12分縦連+イーチ回転地帯、終盤の三連縦連と24分トリルを含む忙しい乱打等、体力消費が激しい上に地力も必要。全体的にブレイクが割れやすいのでスコアが伸びにくい。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
14.8
乱打の比重を減らしてBREAKの配置をすごく意地悪にしたSILENT BLUEという印象(先に出たのはこっちだけど)。
BREAK割ったりMISSしたりするだけでS割りそうなほどやばく、簡単なところを安定させる程度では全然Sランクが取れない。逆にBREAK取れれば道中の配置も十分追い付くのではないかと思う。
14.7
超物量譜面。技術だけでなくいかに体力を残せるかが重要。交互乱打メインの序盤の乱打、長い上に精度の取りにくいホールド+5連流し(天火明命地帯)、ブレイクが非常に取りにくい12分縦連+イーチ回転地帯、終盤の三連縦連と24分トリルを含む忙しい乱打等、体力消費が激しい上に地力も必要。全体的にブレイクが割れやすいのでスコアが伸びにくい。