14.5
さすがに14.6、14+経験ありということもおり
Sすら一筋縄ではいかない譜面
流しとラストのパンドラ白のような発狂が主な譜面だが、見た目以上に気をつけることは多く
○本番となるトリルと流しのところまでの序盤のなんでもないところをしっかり拾える地力は最低限必須(目安許容0.5%)
○トリルと流しのところ、前半は流しが16分と24分がありしっかりスピードを把握すること、
16分は基本的に流しもトリルもかなり遅め意識
途中に入る24分の流しは左右交互で取れる、配置自体覚えるとやりやすい
○後半に流しの最初に全てブレイクがある。
持ち替えはみやすいが、割り過ぎるととんでもない失点になるのでこのブレイクのみ気をつける、幸い流しがほぼ16分のみ
○ラストは24分流し→24分トリル→black swanの回転、やばすぎるのでSでは24分トリルを安定して抜けて、トリルは同時押し三打ずつで餡蜜する
基本的にかなり高い流しの能力が求められる14+とほぼ遜色ない強さだが
体力がそこまでいらない点
許容も広く、配置が基本的なものが多い
ところが幸いしている
14と14+の境な譜面
通報 ...